57: 風吹けばまんぷく 2025/06/15(日) 05:21:11.46 ID:fgwq6/wz0
>>1
ご飯やポタージュとサラダのセットも加えたい
2: 風吹けばまんぷく 2025/06/15(日) 02:01:16.36 ID:IwhPrO+X0
美味そうやな
3: 風吹けばまんぷく 2025/06/15(日) 02:03:08.56 ID:eFgUKCrcH
ワイは米食べるために肉食っとるからこういう肉だけ食うやつが意味わからんわ
4: 風吹けばまんぷく 2025/06/15(日) 02:04:58.34 ID:B+0PME4S0
ご飯もあるやろ
5: 風吹けばまんぷく 2025/06/15(日) 02:07:18.52 ID:hBo9vt1E0
高尾山安くて美味そう
6: 風吹けばまんぷく 2025/06/15(日) 02:08:08.86 ID:TJ606ag80
ポークステーキかぁ
7: 風吹けばまんぷく 2025/06/15(日) 02:09:06.60 ID:AGhUF51y0
富士山よりデカいのはまあええかな…
8: 風吹けばまんぷく 2025/06/15(日) 02:10:16.14 ID:2CS4pCEvH
豚の脂は重いんよ🤮
9: 風吹けばまんぷく 2025/06/15(日) 02:10:21.37 ID:jpvBrC2N0
270gはまあまあ腹一杯になるぞ
つか450gは無理
10: 風吹けばまんぷく 2025/06/15(日) 02:10:26.69 ID:9hUOe53f0
マロリーか
11: 風吹けばまんぷく 2025/06/15(日) 02:10:45.14 ID:JvQLc4590
んまそ~😋
13: 風吹けばまんぷく 2025/06/15(日) 02:12:20.89 ID:hNW2EuzJ0
ワイ高尾山も入るか怪しいわ
14: 風吹けばまんぷく 2025/06/15(日) 02:13:05.06 ID:sYaCyvbg0
安くねと思ったら豚かい
17: 風吹けばまんぷく 2025/06/15(日) 02:21:51.05 ID:Zb9FStA80
マッターホルンでガスター10が必要になると思った
19: 風吹けばまんぷく 2025/06/15(日) 02:23:11.86 ID:3OliVhi90
>>17
高尾山です…
18: 風吹けばまんぷく 2025/06/15(日) 02:22:23.49 ID:XDyCOV490
昔梅田でアメリカから来たポークステーキの店で草履みたいなデカいポークステーキ食ったことあるな
多すぎて最後余ったわ
20: 風吹けばまんぷく 2025/06/15(日) 02:24:04.25 ID:Ea1KRDWF0
あんまでかいとステーキじゃなくローストポーク感強くなりそう
22: 風吹けばまんぷく 2025/06/15(日) 02:24:39.19 ID:Rga7Rum80
270gでも相当やからな
27: 風吹けばまんぷく 2025/06/15(日) 02:29:09.44 ID:0lz6b/NB0
マロリーのことかと思ったら当たってた
28: 風吹けばまんぷく 2025/06/15(日) 02:33:53.99 ID:KeVmy0GCd
700g食いたいんやがキツいかな?
29: 風吹けばまんぷく 2025/06/15(日) 02:36:48.35 ID:Zb9FStA80
鶏むねかモモの一塊りがだいたい300~350gくらいであることが多いやんそれ踏まえてマッターホルンまでかなあ
30: 風吹けばまんぷく 2025/06/15(日) 02:36:51.03 ID:fhqwUwI00
富士山ぐらい完食せんと
モヤシ野郎
32: 風吹けばまんぷく 2025/06/15(日) 02:41:25.44 ID:qnxKwUD50
ポークステーキってビーフの下位互換っぽくて微妙やない?
ポークソテーとか角煮とかが最高や
35: 風吹けばまんぷく 2025/06/15(日) 02:50:30.38 ID:C7qwLxV30
360gは無いんですか?
41: 風吹けばまんぷく 2025/06/15(日) 03:05:08.39 ID:YW1AnmdB0
キリマンジャロまでは余裕
飲む水の量とか計算したらエベレストはギリ食える
オリンポスは無理
まあ楽しんで食えるのはキリマンジャロまでやろな
ちな178cm102kgのデブ
42: 風吹けばまんぷく 2025/06/15(日) 03:10:15.04 ID:9rl2Rk/Z0
自分で焼いて食べればいいじゃんと思ってやってみたけど全然似せられなかった
スパイス漬けおきとか真空低温調理とか7〜8工程あって、食いに行ったほうが安い
48: 風吹けばまんぷく 2025/06/15(日) 04:41:01.40 ID:dhbOJNml0
柚子胡椒があればいくらでも食える
49: 風吹けばまんぷく 2025/06/15(日) 04:41:22.39 ID:g4B4to200
大人数で切り分けて食うの嫌やなあ
気使ってもうて味わう余裕ないやん
50: 風吹けばまんぷく 2025/06/15(日) 04:43:58.06 ID:UWajK0Z30
豚は薄切りの方が好きやわ
23: 風吹けばまんぷく 2025/06/15(日) 02:26:54.94 ID:trPXNasC0
米か酒欲しい

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
ときどきお店の近くを通りますが、まだ行ったことないんですよね~
オリンポス、興味あります!!!
コメント
プロが切ってくれるならシェアは全然アリだ
肉がハムみたいな質感になってる。全然ジューシーじゃないしプラスチックの塊食ってる感じ。
硬くならずに火が通っているし、豚肉の美味しい食べ方の一つだと思う。
コメントする