2: 風吹けばまんぷく 25/06/03(火) 00:05:19 ID:padv
かすうどんは、牛の小腸(ホルモン)を揚げて作った「油かす」をうどんにトッピングした大阪の郷土料理です。
なんじゃそりゃ
3: 風吹けばまんぷく 25/06/03(火) 00:05:44 ID:RI9L
>>2
これがうまいのなんの
6: 風吹けばまんぷく 25/06/03(火) 00:08:49 ID:DslA
かすうどん頂戴!かすとうどん抜きで!
8: 風吹けばまんぷく 25/06/03(火) 00:09:37 ID:RI9L
>>6
出汁のみは逆にツウやな
25: 風吹けばまんぷく 25/06/03(火) 00:30:20 ID:F1rR
>>6
ぶっちゃけ出汁だけでも唸るほど美味いわ
9: 風吹けばまんぷく 25/06/03(火) 00:10:27 ID:9TLm
じゃあワイは肉うどん食うから
10: 風吹けばまんぷく 25/06/03(火) 00:10:41 ID:RI9L
>>9
美味いよな
11: 風吹けばまんぷく 25/06/03(火) 00:16:50 ID:T13v
ごぼ天うどんうまいよ
12: 風吹けばまんぷく 25/06/03(火) 00:17:37 ID:RI9L
>>11
資さんで食べたことあるわ
13: 風吹けばまんぷく 25/06/03(火) 00:18:14 ID:T13v
>>12
ごぼ天の切り方で派閥あるんよ
14: 風吹けばまんぷく 25/06/03(火) 00:18:39 ID:RI9L
>>13
切るのか
15: 風吹けばまんぷく 25/06/03(火) 00:19:22 ID:vU4p
一度食ってみたいけどなかなか機会がない
16: 風吹けばまんぷく 25/06/03(火) 00:20:49 ID:RI9L
>>15
大阪来ないとなかなかな
17: 風吹けばまんぷく 25/06/03(火) 00:21:19 ID:1ZKr
かすもうまいが柚子が入ってるうどんがうまい
18: 風吹けばまんぷく 25/06/03(火) 00:22:42 ID:RI9L
>>17
冷やしならせやな
19: 風吹けばまんぷく 25/06/03(火) 00:22:49 ID:F1rR
かすうどんに比べたら他のうどんはカスや
23: 風吹けばまんぷく 25/06/03(火) 00:24:30 ID:F1rR
魚べいのフェアメニューで初めてかすうどん食べたときは感動したわ
本場大阪で食べたらもっと美味いんかな
24: 風吹けばまんぷく 25/06/03(火) 00:25:04 ID:RI9L
>>23
カリカリジュワッでうまうま

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
大阪で食べたことありますけど、あれはおいしいですね。
もう一度食べてみたいものの一つです。
コメント
そこで食べて以来かすうどん探してるんだが
肉吸いと同じく豆腐をうどんの代わりに入れるとこれがまた。
二日酔いのおっさんが食べてるイメージ強かったしな
たこ焼きの油かすバージョンみたいなのも美味しいよ
串カツ田中で食えるで
きざんで焼きそばに入れて焼いても美味いぞ、もんじゃにも合いそうだな
最近は探せばスーパーでも油かす売ってるぞ
牛の小腸を、じっくり熱して脂を溶かす。
同時に副産物として脂が抜けてクリスピーになった小腸(油かす)ができる。
チー油を取った後の鶏皮せんべいみたいな感じ。
あとは田町の芝浦側の居酒屋でうどんに力入れてる店にもあった
そこはもう店が無いかもしれん
コメントする