3: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:20:54 ID:XmNk
>>1
わさび醤油
2: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:20:52 ID:gutl
生姜かにんにくと醤油
甘めの醤油やともっとええ
4: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:21:12 ID:bckK
ワイも食ったことない
グロいな
5: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:21:21 ID:f6El
だし醤油しかねぇや
6: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:21:31 ID:XmNk
>>5
無能
7: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:21:49 ID:f6El
わさびは付属でついてた
13: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:22:54 ID:gutl
刺身で食ってみて合わんかったらステーキにでもすればええんやない
14: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:22:55 ID:mdfd
どうやったら食材をそんな不味そうに撮れるんや
15: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:23:20 ID:f6El
あんま美味しくなかったら焼くわ
16: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:23:22 ID:LuAd
安いもんでもないのによう買ったな
半額品か?
17: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:23:37 ID:f6El
>>16
3割引
ちょっと気になった
18: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:23:39 ID:7va7
火を通すなら生姜焼きが楽だけど火を通しすぎると臭みが出るから注意ね
19: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:23:50 ID:bckK
海に住む哺乳類か
20: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:24:10 ID:gutl
馬刺しとか好きならいけるとおもう
22: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:24:34 ID:f6El
>>20
食ったことないけど鳥刺しなら食って美味かった
21: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:24:32 ID:7va7
竜田揚げもイケる
24: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:24:55 ID:onV0
元捕鯨船ワイになんでも聞け
28: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:25:36 ID:FXdT
鉄臭いんやけどそれが癖になるそうやな
31: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:26:02 ID:at3g
どんな味するん
32: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:26:16 ID:QXqC
馬刺しっぽい感じやから生姜醤油が無難やろ
35: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:26:23 ID:Oupv
ええな
美味そう
37: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:26:30 ID:at3g
かたそう
38: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:26:34 ID:f6El
50: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:27:44 ID:Oupv
>>38
よだれでてきた
41: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:26:47 ID:FXdT
クジラのベーコン食いてえ
42: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:26:52 ID:at3g
高いんじゃないの
45: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:27:08 ID:LuAd
切るの下手くそで草
ちなみにその色が普通やぞ
46: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:27:18 ID:pCgF
燻製にしたら旨そうやな
48: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:27:25 ID:at3g
クジラのどの部分なん
51: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:28:13 ID:f6El
>>48
赤肉としか書いてない
49: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:27:37 ID:w6CJ
とりま醤油で食べたら?
53: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:28:17 ID:DDcr
普通に刺身醤油とわさびで美味いよ
刺身醤油は西の甘いのがおすすめ
ちょっと生臭さが気になったらパッと焼いてわさび醤油で食べるといいよ
54: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:28:28 ID:gFuk
クジラベーコン旨いけどまずい
55: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:28:37 ID:at3g
>>54
どっちだよ
56: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:28:40 ID:w6CJ
まず醤油で食え
57: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:29:00 ID:f6El
ではいざ!
58: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:29:18 ID:Oupv
にんにくとネギも合うぞ
60: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:29:23 ID:f6El
美味い!
66: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:30:13 ID:f6El
コンロで炙ってみるわ
67: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:30:18 ID:w6CJ
食中毒ってどれくらいで出るの?
68: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:30:25 ID:moH6
生で食えよ
70: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:30:34 ID:f6El
>>68
生だよ
75: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:31:34 ID:fvxV
学校で食わなかった世代があんのか
77: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:32:05 ID:Oupv
生食に抵抗あるやつ多いな
鯨は刺身で食っても大丈夫やで
79: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:32:45 ID:w6CJ
食レポヘタクソ
80: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:32:45 ID:f6El
炙ったけどそんな臭くなかったな
94: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:34:53 ID:DDcr
>>80
刺身用のは軽く焼いて食べても美味いよ
焼き過ぎはダメだけど軽く焼くのは美味い
82: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:33:02 ID:l8KD
鯨を無理して食うことないって言ってる奴はいっぺん食ってみろ
牛とも豚とも違う味でマジで美味いから
ただ冷凍品とかはあかんな
ちゃんと新鮮なもん食いたいなら関西までおいで
84: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:33:19 ID:ET1k
なんか生は特徴のない味だよね
ワイも寿司屋で食べたけど給食で食わされた火の通ったクッサいクジラよりマシだった
89: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:34:12 ID:f6El
>>84
特徴のないのは分かる
食感としては弾力のあるマグロみたい
101: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:35:46 ID:DDcr
>>89
肉に近くない?若干とか
馬刺しが魚臭くなった感じ
104: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:36:01 ID:DDcr
>>101
若干→食感
92: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:34:44 ID:f6El
ワイが食べてるのはミンククジラ
105: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:36:04 ID:1Mba
ミンククジラは、鯨肉の中でも一番美味しいくじら肉として評価されています。 肉の繊維が細かくクセが少なく、マグロや牛肉に近い感覚で食べることができます。 特に赤身は低カロリーでヘルシーなうえに、馬肉に近い味わいと評され女性にも大人気です。
109: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:37:19 ID:UZla
>>105
ホエ~。
サンガツ。
107: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:37:03 ID:f6El
美味しいな
こりゃ海原先生も外国にキレるわ
116: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:38:03 ID:f6El
てか想像してたより柔らかい
もっと鳥刺しくらい硬い思ってた
117: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:38:22 ID:l8KD
何年か前に北新地の料亭?で食べた鯨料理がめっちゃ美味かった
120: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:39:08 ID:Wxf1
ワイの地元でよく食ってた塩鯨っていう珍味食べてみてほしい
硬いししょっぱいし臭いけどご飯と食うと美味いんや
124: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:40:22 ID:UZla
>>120
調べてみたら美味そうやった…。
よだれ出て来たわ?
122: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:40:18 ID:zwDk
大和煮
130: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:47:04 ID:X4WH
どんな味だった?
131: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:47:39 ID:f6El
>>130
特にこれといって味は無い
食感はマグロに似てる
40: 風吹けばまんぷく 24/04/08(月) 19:26:43 ID:moH6
昨日食った
クジラ美味いよなあ

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
鯨肉、あまりスーパーでもお見掛けできませんね・・・
給食では、クジラの竜田揚げを結構食べ・・・ゲフンゲフン
コメント
コメントする