170: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:50:57 ID:wu7E
>>1
エビの量凄いな
172: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:55:07 ID:gLTz
>>170
せやろ
175: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:56:03 ID:wu7E
>>172
ワインは100円?
179: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 18:01:13 ID:gLTz
>>175
そそ
180: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 18:01:17 ID:dOLG
>>1の写真って600円超えてない?
181: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 18:01:40 ID:gLTz
>>180
ワイン100
ほうれん草200
エビ280
合計580
182: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 18:02:39 ID:dOLG
>>181
小エビのサラダ350円やない
184: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 18:03:05 ID:gLTz
>>182
これはエビのカクテルやでー
185: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 18:03:26 ID:dOLG
>>184
ほんまやな
サラダ成分少なかった
4: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 16:48:22 ID:QIOk
美味い奴らやん!
5: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 16:48:42 ID:SRqL
美味いんだけどこれだけ食べてご馳走さまとはなれない奴ら
6: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 16:48:45 ID:QIOk
サイゼは日本の誇り
12: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 16:51:13 ID:b7mE
サイゼ飲みしてみたい??
15: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 16:52:20 ID:QORQ
>>12
1500円で実質ワイン飲み放題のマグナムすこ
ワイン飲みからしたらサイゼは天国や
18: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 16:53:15 ID:gLTz
>>15
1100円やで
14: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 16:51:43 ID:gLTz
ちなちょい飲みに来てるだけだからこれで帰る
東京は70分制だしな
23: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 16:53:56 ID:13R3
もう一品くらい追加したい
25: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 16:54:22 ID:gLTz
>>23
ドリアでも食いな
ワイはおやつだからええが
35: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:00:25 ID:XMh0
美味そう
36: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:00:31 ID:QvYy
まあサイゼで高いなら外食せずに自炊するしかないわな
43: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:04:39 ID:hcHP
>>36
何なら自炊でも高くなるで
野菜や海鮮系はクッソ高くつくし
自炊で安くなるのは炭水化物マシマシのジャンクフードやね・・・
50: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:06:14 ID:QvYy
>>43
確かに1人分作ろうとすれば逆に高くつくやろな
80: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:13:03 ID:hcHP
>>50
複数人分でも野菜や海鮮絡めると高くなるで
37: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:01:27 ID:gLTz
ソテー200円はコンビニつまみより安いと思います
40: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:03:34 ID:5sS5
カルボナーラから卵黄消えたの草
49: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:06:10 ID:gLTz
>>40
今まで味が薄いのを温玉で誤魔化してるみたいな味やったんやが
リニューアルしたらちゃんと味濃くなってたからアレは改良やと思う
48: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:06:03 ID:cwcn
えらいけど飲食店で頼もうと思うメニューやない?
52: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:06:42 ID:gLTz
>>48
飲み屋として使ってるから
ちょい飲みに関しては日高屋の上をいってると思う
51: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:06:39 ID:W72C
二品とワインついて600円は明らかに安い
53: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:07:54 ID:jUw2
サイゼのちょい飲みのコスパは最強クラス
55: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:07:59 ID:wPRp
ほうれん草毎回食ってるわワイも
56: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:08:46 ID:XMh0
メニュー見てみたけどやっすいな
というか呑兵衛には最高な店やんけ
つまみだらけや
58: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:08:59 ID:gLTz
>>56
そうやぞ!
64: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:10:03 ID:QvYy
ラム肉食えるの貴重
67: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:10:22 ID:gLTz
>>64
お野菜消えたけどね
悲しい
68: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:10:30 ID:UigI
600円行かんのはええけどもうちょっと食ってもよくないか
69: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:10:51 ID:gLTz
>>68
おやつみたいな感じだから
夕飯は別に食うで
73: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:11:20 ID:5VW7
まぁイッチやそれなりの客層には需要あるからこそ店舗数もそこそこ多いんやろな
74: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:11:55 ID:gLTz
>>73
貧乏人の味方!
79: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:13:00 ID:5VW7
>>74
イッチは貧乏なんか?
83: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:13:59 ID:gLTz
>>79
学生やからね
75: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:12:05 ID:5LBC
ワイサイゼ一度も行ったことないけどドリア頼まないとモグリ扱いされるって聞いたけど
76: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:12:20 ID:XK9t
>>75
そんなことない
78: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:12:56 ID:XMh0
ボイルエビとか枝豆みたいなんは呑むやつには嬉しいよな
酒と食いもんが口を行き来する手数が増えるから
86: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:15:37 ID:UXh2
エスカルゴで赤ワイン飲む店
90: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:16:05 ID:XK9t
>>86
エスカルゴそこそこ
89: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:15:55 ID:Rj6e
入った事ないけどエスカルゴだけ気になる
上手いんか?
104: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:20:40 ID:UXh2
>>89
美味いで貝や
残ったソースをペペロンチーノにかけると美味い
107: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:22:02 ID:XK9t
>>104
そうなのか
パスタはトマト派だったんだがペペロンチーノもいいな
174: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:55:19 ID:Rj6e
>>104
今度行ってみるわ
110: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:24:56 ID:I4uy
今月で20になるからサイゼでワイン飲めるようになるゾ~
113: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:25:49 ID:gLTz
>>110
やったね
117: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:27:05 ID:UXh2
>>110
良かったな
ドリアとワインで晩酌しながらWi-Fi使って暇つぶしできるで
115: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:26:58 ID:2WJM
辛味チキン頼まんの?
118: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:27:27 ID:gLTz
>>115
金無いし今日は600円でフィニッシュ
116: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:27:02 ID:gLTz
今フニャッフニャやで
119: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:27:37 ID:gLTz
ごっそさんでした
120: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:28:31 ID:gLTz
日高屋で酒とおつまみ2種頼んだら1000円超えちゃうから
ありがたいで
121: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:29:09 ID:XK9t
ワイが3人で行く時は
パルマ風スパゲッティとティラミスを1人で食べる
マルゲリータと辛味チキンとエスカルゴを3人でシェア
採点してくれ
132: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:33:51 ID:szpV
サイゼのほうれん草ベーコンとソーセージピザ好きだわ
まずいと思ったことない
そろそろ利益出なくなりそうだし質を落とさずに値上げして欲しいわ
133: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:34:11 ID:gLTz
サイゼのパスタは完全にソース頼みやからね
反対にハンバーグのクオリティはエグいと思う
400円でビーフ100%はすごい
135: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:34:13 ID:W72C
サイゼのやっすいピザが美味いんだ
136: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:34:30 ID:KSlo
ワインを炭酸水で割って飲んでるわ
137: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:34:48 ID:UXh2
イカスミパスタはそこそこ美味いけどな
冷凍食品でイカスミパスタ売ってないし
139: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:36:35 ID:W72C
>>137
ニンニク効いてて美味いんだ
138: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:36:14 ID:szpV
自炊に比べて相対的に外食が安くなったおかげで外食する人がめっちゃ増えてるんだよね
実質消費額も10%とか伸びてたはず
143: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:37:33 ID:gLTz
>>138
コンビニの200円の缶酒より
サイゼの200円デカンタの方が酔えるしな
148: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:38:43 ID:2ydM
個人的にびっくりドンキーとビッグボーイの2強やなファミレスは
152: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:39:54 ID:hcHP
>>148
ワイもビッグボーイ好きやわ
ランチなら1600円でチキンステーキとサラダバーでたくさん食えるからジム帰りに行くわ
154: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:40:21 ID:2ydM
>>152
サラダバーが神だよな無限に野菜喰える
157: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:40:50 ID:hcHP
>>154
サラダバーがあるだけで一気に価値が高まるわ
155: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:40:36 ID:gLTz
>>152
「〇〇バー」っていい響きよな
ココスの朝食バイキングとか今度行ってみたい
162: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:43:00 ID:hcHP
>>155
ココス行ったことないわ
朝食バイキングってメニュー充実してるんかな
164: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:43:31 ID:gLTz
>>162
ホテルみたいな感じで良さげやったで
少なくとも朝カレーは食えるらしい
150: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:39:35 ID:TW83
庶民の味方やな
さすがサイゼリヤや
151: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:39:46 ID:PLp8
ワイの街サイゼないんよな
169: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:50:42 ID:ZNPs
ゼリヤのほうれん草すき
171: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:53:25 ID:wu7E
サイゼまで行くのにバスで往復420円 バス代のが高くて草
173: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:55:17 ID:gLTz
>>171
草
歩くしかないな
176: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:57:18 ID:S9ao
サイゼ最高
177: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 17:58:02 ID:wu7E
グラスワインとイッチのエビでバス代と同じで草
歩いて行くわ
178: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 18:00:25 ID:jtOm
ドリアとほうれん草とランチのスープで粘る
183: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 18:02:54 ID:Rj6e
サイゼリアマジ安いな
写真では分からんけど量少なかったりするんか?
187: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 18:03:31 ID:gLTz
>>183
つまみとしては充分
ワイが頼んだの全部前菜・おつまみやから
191: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 18:04:58 ID:Rj6e
>>187
実際主食はどうなん?
こんな安いと逆に不安なんやが
192: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 18:05:21 ID:gLTz
>>191
ハンバーグとか普通に美味いで
188: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 18:03:48 ID:aCxd
エビサラダ
ほうれん草ソテー
温玉ドリア
イカスミパスタ
エスカルゴ
プリン
ドリンクバー
白グラス2杯
赤グラス1杯
これ一食で2000円はちと高い
189: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 18:04:18 ID:gLTz
>>188
正気か?
ガストなら2倍かかるぞ
204: 風吹けばまんぷく 25/05/07(水) 18:11:54 ID:UXh2
マクドナルドより安いってサイゼリヤが凄すぎるわ

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
サイゼリヤさん、確かにお安いですよね~
わたしは小腹が空いたとき、さらっと行くときもあります。
コメント
「サイゼでドリンクバーとオードブル&サラダ類」に変えたが満足度高い
コメントする