まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
cooking_shichimi

1: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:10:58 ID:kQfA
トッモがうどんに一味をちょこっとかけてるのとか見てそれ味に変化ある?って思ったりするよな

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1745367058/


おすすめの記事!



2: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:11:53 ID:aj9t
うどんに七味かけまくるし牛丼に紅生姜かけまくるし親子丼に山椒かけまくる

3: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:12:32 ID:kQfA
>>2
超分かる紅生姜食べたいから牛丼屋行くまである

5: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:13:30 ID:yfPM
ちょこっとかけて完全に攪拌するわけじゃないから

6: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:13:43 ID:rKTO
ほんのちょっとの味変でいい人もいれば
がっつり味変したい人もいるんや
ちなワイ後者

9: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:15:10 ID:kQfA
>>6
ワイも後者

7: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:14:14 ID:U0Z3
ワイ味覚死んでるからたっぷりかけないと満足できないわ

10: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:15:30 ID:kQfA
>>7
ワイも死んどるんかな

11: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:15:44 ID:1094
うどん←生姜沢山入れる
牛丼←紅生姜沢山食べる

蕎麦←七味ちょっと入れる


違いはなんなのか……

14: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:16:23 ID:kQfA
>>11
蕎麦は確かに量少なめやなワイも

13: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:16:12 ID:zl7e
牛丼にもうどんにも味噌汁にもある時はかけまくる
辛いの好きやねん

15: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:16:32 ID:kQfA
>>13
わかる同じや

16: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:16:42 ID:DlYR
風味は変わるけどわずかやね

20: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:17:05 ID:kQfA
>>16
わずかだけどその変化が楽しいんか

17: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:16:59 ID:U0Z3
そばももりもりかけるし、
家でカレー作るときは辛いやつや

21: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:17:23 ID:kQfA
>>17
カレールー激辛選ぶわ

18: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:17:01 ID:rKTO
うどん、かけそば、牛丼、カツ丼、親子丼←七味たくさん
もりそば←わさびネギたくさん

美味しい

22: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:17:33 ID:kQfA
>>18

19: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:17:05 ID:yfPM
蕎麦は香りがサァ!って想いが頭の片隅にあるから…

23: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:17:34 ID:1094
蕎麦はコロッケと生玉子入れるのがすきやー
富士そばとゆで太郎はワイの味方

27: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:18:37 ID:kQfA
>>23
田舎やからその辺ないんよなぁ気軽に行ける人羨ましい

28: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:19:00 ID:U0Z3
>>23
富士そばの紅生姜天大好き!

24: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:18:20 ID:yBSa
山椒が食べられないヤツが七味使ってるとイライラするよな

30: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:19:16 ID:kQfA
>>24
それは思ったことないけど言われてみたら分からんでもない

25: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:18:28 ID:3AaG
一味もチョロっとかけるだけでもだいぶ変わるやろ
イッチのいうちょこっとがどれくらいちょこっとなのか分からんけど

29: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:19:08 ID:HO5u
ワイはおでんに七味が好きです

34: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:19:40 ID:kQfA
>>29
試したことないなぁいつもからしや

31: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:19:19 ID:0kTF
嗅覚レベルの違いが出る

32: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:19:21 ID:rKTO
蕎麦のチェーン店近くにないから最近あんまり蕎麦食えてないわ
蕎麦食べたい

33: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:19:36 ID:U0Z3
ワイ柚子胡椒自作勢、めっちゃ辛い柚子胡椒作る

37: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:20:07 ID:kQfA
>>33
めっちゃいいやん!香りだけの柚子胡椒許せん

35: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:20:02 ID:Jq4N
そうめんは入れないと持たない

36: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:20:02 ID:gr2b
一味でいい 七味は味がぼやける

38: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:20:57 ID:yfPM
四国の名産辛いところ
山椒の香りを足しましょう

39: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:21:12 ID:0kTF
店の保存方法等も影響してくる

40: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:21:25 ID:3AaG
辛くなるなるほどかける奴は理解できんな
それこそ風味付けくらいでええねん

41: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:21:52 ID:yfPM
そもそも牛丼屋の七味って全然辛くないよな

43: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:22:02 ID:kQfA
>>41
それはある

45: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:22:36 ID:HO5u
>>41
吉野家の七味は香り付けって感じがする

49: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:23:32 ID:kQfA
>>45
あれを表面がパサパサになるまでかけるのが最高

44: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:22:22 ID:gr2b
あれは「ふりかけ」や

46: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:22:46 ID:yfPM
辛くないランキングならどん兵衛の七味の次に辛くない

48: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:23:18 ID:cjRr
味付けが甘めだからねどっちも
ワイもドバドバイかけるかな

50: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:23:43 ID:gr2b
吉野家は七味なんて一言もいってないぞ?

51: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:24:24 ID:cjRr
>>50
でも七味だよあれ

52: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:24:51 ID:kQfA
>>51
何て返してくるのか楽しみやな

53: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:26:54 ID:HO5u

たしかに唐辛子となっとるわ

55: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:28:39 ID:bPUx
松屋の味噌汁にアホほど七味かけて最後のヘドロ吸い込むのが至高

57: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:29:03 ID:kQfA
>>55
死ぬほど分かる冷たいお茶飲み干してゴールインや

56: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:28:39 ID:kQfA
やだよ店でサービスで出してくれてるから価値がある

58: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:30:04 ID:HO5u
なんかうどん食べたくなってきた

59: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:30:41 ID:kQfA
>>58
食欲が出るのはいいことさ

60: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:34:50 ID:bj6W
うどんはかける

61: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:35:37 ID:k0SC
出社してた頃はストレスで毎回1瓶レベルでかけてたで

62: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:36:23 ID:kQfA
>>61
ストレスわかる

63: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:48:27 ID:AoM8
ワイ並の牛丼に山盛りの紅しょうがと七味かけて食うけど?

64: 風吹けばまんぷく 25/04/23(水) 09:54:03 ID:Osmi
山椒とかいうウナギにしか使わない味変

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

わたしは、結構かけるほうです!!!
京都いったら、いつも舞妓はんひぃ~ひぃ~買ってきて、おうちで楽しんでいます!!!



このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2025年05月03日 15:01 id:tqnXKKCw0
    山椒も使い方次第では

    辛くない七味とか好きですね
    かけ蕎麦には食べながら七味を継ぎ足し継ぎ足し増やす楽しみを覚え始めました。
  2. 2 名無しのまんぷく 2025年05月03日 18:50 id:GztHXvaN0
    自分の味覚が全てと思ってる馬鹿

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ