まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
food_kaisendon

1: 風吹けばまんぷく 2025/04/05(土) 13:07:04.11 ID:33pSOk9a0



引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743826024/


おすすめの記事!



2: 風吹けばまんぷく 2025/04/05(土) 13:07:38.36 ID:33pSOk9a0
※サラダ・小鉢・茶碗蒸しは別料金です

3: 風吹けばまんぷく 2025/04/05(土) 13:08:35.83 ID:oOzkGbvS0
米少なそう

4: 風吹けばまんぷく 2025/04/05(土) 13:08:48.77 ID:1ElcIXa70
ふーん ワイなら天丼にするけど

9: 風吹けばまんぷく 2025/04/05(土) 13:11:09.46 ID:33pSOk9a0
ホタルイカの沖漬けめっちゃうまい
想像の1.38倍くらい美味い


10: 風吹けばまんぷく 2025/04/05(土) 13:11:43.55 ID:33pSOk9a0
酢飯と刺身が別皿になってる模様

11: 風吹けばまんぷく 2025/04/05(土) 13:12:50.90 ID:Fcw8mh/h0
1000円だから文句は言えないが色合いが悪いわ
やっぱ白イカ、ホタテ、サーモン、イクラ、お頭付きのエビ、マグロ

この辺は欲しいわな

27: 風吹けばまんぷく 2025/04/05(土) 13:28:57.27 ID:DgfVkPGT0
>>11
ホタテサーモンマグロはいらんわ
せっかく地方にまでいって全国どこでも同じ味のを食う気にはならん

33: 風吹けばまんぷく 2025/04/05(土) 13:35:31.23 ID:Fcw8mh/h0
>>27
せっかく地方まで行ってというが俺は地方に住んでるんでね

13: 風吹けばまんぷく 2025/04/05(土) 13:12:57.13 ID:0N3SvExb0
ランチだとあまり驚かんな

22: 風吹けばまんぷく 2025/04/05(土) 13:24:46.42 ID:0W04BXkA0
米はそれが普通だとしたら大盛りにしたいな

28: 風吹けばまんぷく 2025/04/05(土) 13:30:19.56 ID:HBoGquZC0
普通にうまいところたくさんある

29: 風吹けばまんぷく 2025/04/05(土) 13:30:33.04 ID:i+/j7q2eM
北海道の奥の方とかの観光客が来ないとこは安い

31: 風吹けばまんぷく 2025/04/05(土) 13:33:56.19 ID:9L8rwsKgr
きゅうり入れないで

54: 風吹けばまんぷく 2025/04/05(土) 13:56:34.86 ID:IDHS30bB0
>>31
これ

32: 風吹けばまんぷく 2025/04/05(土) 13:35:09.72 ID:nDT14YT90
福井の敦賀とか刺身7種類×3くらいで1500円くらいやった
安い

35: 風吹けばまんぷく 2025/04/05(土) 13:37:42.99 ID:nDT14YT90
地元なり近場の魚出すとこはいいよな

観光地、特に都会風味も出してる観光地なんかだと旅行客向けの値段になるからそれなりに高くなるが
東京京都辺りは論外

41: 風吹けばまんぷく 2025/04/05(土) 13:44:49.00 ID:exfqVnAR0
関東の海鮮なんて生臭くて食えたもんじゃない
安価で美味しい海鮮食える地域に生まれて本当に幸せ

52: 風吹けばまんぷく 2025/04/05(土) 13:51:10.13 ID:3ANqEG7e0
こういうところ何故か味噌汁が美味い
味が濃いけど

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

これは毎日食べちゃいますね。
絶対毎日食べちゃいますね。


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2025年04月09日 00:22 id:nuDwdiuI0
    酢飯の海鮮丼は寿司をまとめて丼に放り込んで食ってるのと変わらんな
    やっぱ白飯の方がいいわ
  2. 2 名無しのまんぷく 2025年04月09日 00:24 id:KHz0CVhj0
    刺身一皿150円の地方かな
  3. 3 名無しのまんぷく 2025年04月09日 01:41 id:dvgEdkBo0
    メニュー見る限りじゃ煮魚一択だな
  4. 4 名無しのまんぷく 2025年04月09日 02:17 id:Ix0l71CA0
    旅行とかすると感覚が鈍るだけだよ
    地方で食おうが都会で食おうが変わらん
  5. 5 名無しのまんぷく 2025年04月09日 07:36 id:8QOjfL5B0
    ※サラダ・小鉢・茶わん蒸しは600円で追加してます

    はい、解散
  6. 6 名無しのまんぷく 2025年04月09日 07:56 id:euNVePAy0
    美味しいんだろうけどエビの頭ついた海鮮丼は食べ辛くて苦手
  7. 7 名無しのまんぷく 2025年04月09日 11:49 id:8QOjfL5B0
    >>6
    見栄えと「下手な職人が雑に捌いてもそれっぽく使える」以外メリットもないからね
    出汁に使えば一気に化けるのに
  8. 8 名無しのまんぷく 2025年04月09日 17:12 id:T3HnjW.F0
    切り身の色が悪い訳ではなくて
    黄色っぽい照明で雑に撮影したせいだ
  9. 9 名無しのまんぷく 2025年04月09日 19:41 id:nQeSeoCX0
    >>白イカ、ホタテ、サーモン、イクラ、お頭付きのエビ、マグロ

    スズキ、アジ、カワハギ、ブリ、サワラ、甘エビなんて春先に美味しい魚ばかりをそろえてくれてるってのに、こういう旬もなにもない自分の好きなネタばかりを並べる奴ってのはイヤだね
  10. 10 名無しのまんぷく 2025年04月10日 04:25 id:TFhAbTUM0
    >>9
    ホンこれ
    地物底物磯物が全くなくて養殖できるものばっかだもんなあ
    海有り県でこのラインナップ勧めてるんだったらオマエむしろ魚好きじゃないだろって言いたくなるレベル

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ