2: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 15:05:12.11 ID:ZemeHhj/0
3: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 15:05:25.12 ID:ENEmN5gyM
うまいよな
4: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 15:05:52.55 ID:ZemeHhj/0
5: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 15:06:28.06 ID:7GFW8miba
ご機嫌な弁当やな
6: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 15:06:45.31 ID:ZemeHhj/0
12: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 15:07:44.03 ID:S/iov30W0
>>6
自分で注文しててそれはあたおかやろ
14: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 15:09:13.50 ID:ZemeHhj/0
>>12 焼き鳥弁当(小)やで
焼き鳥なのに豚ってのがおもしろポイントや
8: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 15:06:55.69 ID:S/iov30W0
しょぼそうって書きに来たら割と良さそうやんけ
9: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 15:07:15.17 ID:ZemeHhj/0
11: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 15:07:38.95 ID:ZemeHhj/0
うめえええwww
すげえうめえよこれ
15: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 15:09:31.24 ID:ws8NoUu20
なんで豚肉なのに焼き鳥弁当なん?
23: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 15:13:07.10 ID:S/iov30W0
>>15
割と飲み屋でもよくある
やきとんって書いてるとこもある
41: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 15:31:45.30 ID:R9Nu2hE20
>>23
やきとんって言うと、ホルモン系の塩焼きのイメージあるわ
こういうのは豚バラ串とか豚串って呼んでる
63: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 16:05:37.03 ID:FycjA1wWd
>>15
埼玉の東松山やと戦時中に鳥が少なくなって捨ててた豚のかしらを鶏肉として出してた事が由来なんやで
元々は寄居やったっけかな?
30: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 15:22:31.45 ID:+brkJ5Am0
これ特集されるたびに思うけど
米とおかずの比率合わなくない?
米対して肉が少なすぎて米余るわ
31: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 15:23:27.02 ID:68ShaO3m0
>>30
これで米はなかなか進まんよな ツマミとしてならええけど
32: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 15:24:04.80 ID:8wqzdCmE0
塩ラーメンはどうした?
37: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 15:28:12.08 ID:R9Nu2hE20
>>32 塩ラーメンも食ったで
結局、滋養軒にしたで
清湯が美味かった
39: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 15:29:14.99 ID:QLBdnF+40
ええな
美味しそう
47: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 15:36:41.47 ID:QLBdnF+40
>>40
いくら地方でもこれは安いよ
ワインちの近所は最低800円やな
42: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 15:32:27.91 ID:RH8g7RR50
函館旅行、満喫してるようでなによりやで
43: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 15:33:18.23 ID:+C9Vx34h0
なんでやきとりなのに豚なんや?
45: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 15:35:02.61 ID:R9Nu2hE20
>>43
結局わからんままやな
44: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 15:33:35.79 ID:94YM3UkP0
海鮮系は食わなかったん? 函館ならいっぱい美味しいものありそうやが
46: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 15:36:03.96 ID:R9Nu2hE20
49: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 15:38:01.81 ID:94YM3UkP0
>>46
回転寿司でこのクオリティ出せるの北海道か北陸くらいやろな
50: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 15:40:15.42 ID:R9Nu2hE20
>>49
ボタンエビは絶対食うべき
あと北海道関係ないけどエンガワが美味かった
56: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 15:54:49.92 ID:4QSodNos0
米食うならタレより塩がいい
60: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 15:58:51.94 ID:Nzc969rV0
焼き鳥なのに豚串というギャップ
62: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 16:01:09.65 ID:R9Nu2hE20
580円
65: 風吹けばまんぷく 2025/03/15(土) 16:07:05.08 ID:FycjA1wWd
>>62
ええやん

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
一度食べてみたいんですよね~
お弁当の蓋閉めながら、串を引き抜くといいとかなんとか。
コメント
蓋をして凹みに串を嵌めて引き抜く設計
まあ箸で外せるけど
異論は認める。
おいしそうだな
カシラとかハツ、ガツ、シロミ他
調べるとけっこうありますね(*^^*)
そこでもやきとり弁当を食べられるで
タイエーもええな
コメントする