まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
syokuji_ramen_abura

1: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 03:27:19.05 ID:k4nLEP6ua0202
ものすごく美味そうなもんだと錯覚するけど

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1706812039/


おすすめの記事!



2: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 03:28:17.16 ID:sPXUpStB00202
当たり前ていき

3: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 03:30:18.94 ID:TieX4cs600202
それはダメや
ライスを食ってスープを飲むんや
口内調理が美味いんやで

4: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 03:30:24.74 ID:UegxW94+00202
味噌ラーメンだけにしろ

5: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 03:30:49.58 ID:N622UVST00202
チャーシューおかずにして食ってるわ

6: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 03:34:01.45 ID:ZovMOhP400202
でも天一のこってりなら?

8: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 03:40:26.76 ID:11uPwxf400202
れんげでゴハンすくう
そこにたっぷりスープを流し込む
そのまま口へ放り込む

スープが冷めてからでは遅い

9: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 03:52:34.29 ID:Da7/ttAv0
卵落とした辛ラーメンでやると最高のおじやになる

11: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 03:54:51.23 ID:gB4g3eDId0202
スープにぶち込むとか土人かよ
口に含んだライスをろくに噛まずにスープで流し込むのが貴族の食い方や

12: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 03:55:10.88 ID:YzBEDGIva0202
日本のラーメンはくっせーだけの塩味やから微妙になるんやで

14: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 03:56:13.81 ID:rMX3VzOH00202
>>12
かっけえええええええええええ

13: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 03:55:32.75 ID:BJMS/QbO00202
腹いっぱいになるなら何でもええ

15: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 03:56:42.95 ID:fCqtSY5NM0202
豚汁ぶっかけ飯ならやるわ

16: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 04:00:10.88 ID:c18NwDHv00202
そもそも外国にラーメンなんてないやろ
スープは基本麺と共に啜るもので麺がなくなったら役目は終わる
だからこそ麺が一本でも残っていればそれと共にスープも堪能すればいい
若い頃はとにかく満腹になりたかったからライスを書き込みながらラーメンを啜ってたけど、ある一定の年齢過ぎるとラーメンをおかずにライスというより口直しにライスを食う感じになった

17: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 04:03:11.88 ID:ZMhHpZ1j00202
味噌ラーメンは美味いよ

19: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 04:04:21.75 ID:QvDhz77c00202
食べた事ないけど麺に合う濃度と米に合う濃度かなり調整せんとあかんのとちゃうかな

20: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 04:09:54.26 ID:fkqwqHP900202
担々麺では最強やろ

21: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 04:11:06.01 ID:xxZkoy3000202
カレー系ラーメンは米からが本番なとこあるな
https://i.imgur.com/rB3aa12.jpg

22: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 04:12:04.20 ID:c18NwDHv00202
辛いから飯で口直ししたくなるだけやろ
我慢せずに水飲んだ方がか坦々麺は美味い

23: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 04:23:52.56 ID:9QBNOK/h00202
札幌一番塩を牛乳で作った後に米入れるとリゾットになるぞ☝

24: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 04:27:53.84 ID:c18NwDHv00202
リゾットがどんな料理かわかってないやつほどねこまんまのことをリゾットとか言ってる

25: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 04:37:42.75 ID:vlUBoRCud0202
>>24
やめたれw

26: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 04:45:07.30 ID:T6VrwiV+00202
直接ぶち込むとスープがヌメヌメするのが嫌や

31: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 05:00:15.37 ID:2dpAO7jn00202
>>26
わかる
なんなんあれ?

41: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 05:16:43.47 ID:ZZSOSKKO00202
>>31
そら米の澱粉よ

27: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 04:48:30.40 ID:VQjaAiF200202
普通に麺で腹一杯になりたいから米の入る余地無いんだわ

28: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 04:50:16.95 ID:15p4B0Z9d0202
カップヌードルの味噌にご飯入れたらめっちゃ美味いよ

29: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 04:53:16.93 ID:0eMH7UhK00202
家系は合う

35: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 05:05:24.13 ID:3M8J9Y5n00202
チャーハンをスープに浸すもんじゃないの?
普通の飯じゃ別に美味くない

36: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 05:07:43.61 ID:LcLsWmat00202
醤油ラーメンのスープは合わないよね
辛い系のは合う

37: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 05:08:58.24 ID:gm5DKq7g00202
ライスにスープをかけるのが正解やで😎

38: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 05:10:09.04 ID:uIClU28S00202
可哀そうに
家系ラーメンのスープを白飯にかけ唐辛子みそをまぜコショウをパラリとかけてパリっとした海苔でくるんで食べたことがないらしい

42: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 05:18:27.54 ID:ZZSOSKKO00202
>>38
あれうまいよな

39: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 05:14:01.74 ID:lOYa3bGa00202
豚ラーメンのやつはぶち込んどったな

40: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 05:16:43.29 ID:8NbxtyT700202
これチャルメラやマルチャン塩ラーメンでやるとクソうまい

43: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 05:19:02.79 ID:e/1p2/Ma00202
スープが濃いやつじゃないと味薄まるだけだしな

32: 風吹けばまんぷく 2024/02/02(金) 05:03:17.38 ID:CvyEPjKs00202
でも蒙古タンメン中本のカップ麺は麺食ったあとが本番だよね

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

わたしは、蒙古タンメン中本さんのカップラーメンにはドボンしてしまいますね~
お上品ではありませんが・・・


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2025年03月19日 07:58 id:dFMQFFw50
    乳化・分離・浸透・糖質との相性あたりを感覚で良いから理解してないとただの汁かけごはんだからな
    なので今日も元気に辛い系と味噌系には脳死でドボン!イェー!
  2. 2 名無しのまんぷく 2025年03月19日 09:28 id:F5YevFBQ0
    太陽のトマト麺はライスを投入してからが本番
  3. 3 名無しのまんぷく 2025年03月19日 09:54 id:6qCsj0zF0
    他ではやらないが家系ではやる
    海苔を巻いて食うのが美味い
  4. 4 名無しのまんぷく 2025年03月19日 12:04 id:EUWqSKvM0
    カルビクッパ食べたい
  5. 5 名無しのまんぷく 2025年03月19日 12:38 id:khBb.J9g0
    西洋だとスープやソースにパンをべちゃっとつける奴だな。あれはあれで美味しい。
  6. 6 名無しのまんぷく 2025年03月19日 12:43 id:.oioj2Al0
    旨いからするのではない
    物足りないからするのだ
  7. 7 名無しのまんぷく 2025年03月19日 12:51 id:y1Hd7lqK0
    味噌と辛いやつは米との親和性が高い
  8. 8 名無しのまんぷく 2025年03月19日 19:32 id:FnF8izPG0
    家系では半ライスに半熟煮玉子をのせてラーメン汁をかけて食べてた
  9. 9 名無しのまんぷく 2025年03月20日 01:26 id:D5dl8Z080
    これは大体そうなんや
    うどんにも言える事実

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ