2: 風吹けばまんぷく 2025/02/27(木) 11:13:54.845 ID:UfV4ZZlBa
レバーの何が美味いのか分からん
6: 風吹けばまんぷく 2025/02/27(木) 11:15:14.355 ID:HE1pFYVq0
火入れすぎるとボソボソになってゲロマズ
7: 風吹けばまんぷく 2025/02/27(木) 11:15:45.292 ID:3t5i+AeT0
あれうまいよな
9: 風吹けばまんぷく 2025/02/27(木) 11:16:17.471 ID:iIwaqZKD0
レバーは亜鉛や鉄分やビタミンB6を効率よく摂取できる
肌荒れ予防にめちゃくちゃ効果的だぞ
10: 風吹けばまんぷく 2025/02/27(木) 11:16:20.516 ID:5n8Npt5J0
生レバうまいやん
11: 風吹けばまんぷく 2025/02/27(木) 11:16:24.749 ID:fGZz5ZUp0
食えないやつはレバ刺しから入るといい
12: 風吹けばまんぷく 2025/02/27(木) 11:16:40.723 ID:K6W0kFoj0
大人の階段だよな
13: 風吹けばまんぷく 2025/02/27(木) 11:16:49.223 ID:DEl41Xyl0
ガキの頃から内臓系全部苦手でいつか食えるようになるんかなって思ってたけど一生無理だわアレ
14: 風吹けばまんぷく 2025/02/27(木) 11:17:41.252 ID:UfV4ZZlBa
>>13
分かる
16: 風吹けばまんぷく 2025/02/27(木) 11:18:33.285 ID:3u/estgc0
レバー美味しいじゃん!
18: 風吹けばまんぷく 2025/02/27(木) 11:19:59.647 ID:6kZojGYY0
(´・ω・`)美味いと思った事無い
栄養あると思って食ってる
19: 風吹けばまんぷく 2025/02/27(木) 11:21:38.887 ID:1QhOg8jca
レバーさえばあとの肉はいらない
21: 風吹けばまんぷく 2025/02/27(木) 11:23:20.569 ID:Ax6QrPeP0
可哀想に
本物のレバニラを食べたことがないんだな
22: 風吹けばまんぷく 2025/02/27(木) 11:24:14.658 ID:PXdmxokl0
レバ刺し食いたいなあ
28: 風吹けばまんぷく 2025/02/27(木) 11:27:52.344 ID:BxLeTMnU0
レバ刺し食べれた世代でよかった
29: 風吹けばまんぷく 2025/02/27(木) 11:28:25.763 ID:2nsnTHsa0
鉄分めっちゃ多いよな
31: 風吹けばまんぷく 2025/02/27(木) 11:30:38.362 ID:TqF1vWJe0
夕方のスーパーの焼鳥のレバーいつも半額で残ってるから買っちゃう
32: 風吹けばまんぷく 2025/02/27(木) 11:33:51.350 ID:kFad9Med0
生レバー←美味
良い火の通し加減のレバー←まぁ美味い
火を通しすぎたレバー←不味い
34: 風吹けばまんぷく 2025/02/27(木) 11:34:57.954 ID:4m1EiUjc0
ガキの頃はレバニラとかが苦手だったけど今は好き
35: 風吹けばまんぷく 2025/02/27(木) 11:36:51.975 ID:fGZz5ZUp0
牛レバ刺しは違法だが馬レバ刺しは普通に出してる店あるし馬レバ刺しも美味い
39: 風吹けばまんぷく 2025/02/27(木) 11:41:50.917 ID:kRxZe03p0
レバニラはレバーじゃなくてニラが嫌だわ
40: 風吹けばまんぷく 2025/02/27(木) 11:43:22.874 ID:o89B7MeF0
>>39
「レバニラ定食、ニラ抜きで!」
42: 風吹けばまんぷく 2025/02/27(木) 11:53:09.797 ID:kRxZe03p0
>>40
ニラ以外の野菜との炒めもの誰か発明してくれないかな
43: 風吹けばまんぷく 2025/02/27(木) 11:56:21.983 ID:hLOrr9ZY0
>>42
近くの食堂にレバ焼き定食ってのがあってそっちはレバーとモヤシだけだな
45: 風吹けばまんぷく 2025/02/27(木) 11:57:40.735 ID:UYKIfG1I0
>>42
ニンニクの芽はたまに使う
かさ増しでモヤシも
46: 風吹けばまんぷく 2025/02/27(木) 11:58:08.727 ID:HE1pFYVq0
にんにくの芽とレバーでどうだ
51: 風吹けばまんぷく 2025/02/27(木) 12:10:26.946 ID:kRxZe03p0
>>43,45,46
イイね
とくにニンニクの芽
44: 風吹けばまんぷく 2025/02/27(木) 11:57:15.835 ID:R/Vdg0zi0
レバ刺しは美味しくない
鯨の刺身は美味しいわよ
57: 風吹けばまんぷく 2025/02/27(木) 13:22:43.321 ID:LCkrKzyO0
いつからか好きになったなあ

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
レバ刺し、おいしかったですよね・・・
国内では、もう駄目なんでしょうね・・・
コメント
ヘタな奴は臭くて不味い
世界が変わるぞ
宮崎と鹿児島行った際には楽しみの一つだ
焼き鳥のキモはそれほどハズレに当たったことないが
豚はブチブチしてて美味い
何が良いんだろう
好き嫌いじゃなくて、薬味や濃い醤油で誤魔化さずに食べて旨味(主にいわゆるコク)がわからないなら単純に開発が進んでいないだけだろうね
ま、コーヒーをブラックで飲まないのを馬鹿にするようなコミュとかに属してない限り焦らなくていい
死体にかぶりついてるようなもんだし
良いレバー出す店に当たると通っちゃうわ
嚙むごとにプチップチッって食感がたまらん
まぁ刺しはもう食べられないけど、というか信用出来なくてあっても食えんわ
焼いた死体だから高尚だってこと?
大分ハードル低くてウケるわw
最近火使い始めた感じ?
けどコレステロール高いからなぁ
悪徳業者さえいなければ・・
普通はサァ!中学生になったらレバーもコーヒーもいけるぜ?おっちゃんたちの舌未就学児レベルじゃね!?😆😆😆
すっかり昔の思い出だ。
コメントする