30: 風吹けばまんぷく 2025/03/06(木) 11:49:21.672 ID:cnDdh3d30
>>1
うまそす
2: 風吹けばまんぷく 2025/03/06(木) 11:36:29.262 ID:JbmlKtgvr
おかずと飯の割合がむずい
3: 風吹けばまんぷく 2025/03/06(木) 11:36:29.704 ID:Kt4w8YIk0
おかずとのバランスが悪い
4: 風吹けばまんぷく 2025/03/06(木) 11:36:31.436 ID:vk/3I6iq0
唐揚げ足りなくね
6: 風吹けばまんぷく 2025/03/06(木) 11:37:39.183 ID:RwTWFxWqd
漬物も欲しいんだが
7: 風吹けばまんぷく 2025/03/06(木) 11:38:38.028 ID:SMxp0KBjr
確かにコメの比率たかい
8: 風吹けばまんぷく 2025/03/06(木) 11:38:42.626 ID:T9L31DjX0
米だけ多いのって家で炊けばって思う
10: 風吹けばまんぷく 2025/03/06(木) 11:40:34.908 ID:oQ6D6obp0
食えるんかそれ
11: 風吹けばまんぷく 2025/03/06(木) 11:40:58.828 ID:iDq6zv3x0
ご飯と漬物の量が見合ってない
13: 風吹けばまんぷく 2025/03/06(木) 11:41:50.256 ID:ReuGsQuD0
どこ?おいくらなんですか?すぐ行きます
18: 風吹けばまんぷく 2025/03/06(木) 11:45:17.932 ID:+T1X0N0E0
でもお高いんでしょう?
20: 風吹けばまんぷく 2025/03/06(木) 11:45:42.402 ID:/LBzhxkj0
2合でデカ盛りの店扱いなのか
21: 風吹けばまんぷく 2025/03/06(木) 11:45:46.530 ID:WSffkfBC0
おかず足りる?
25: 風吹けばまんぷく 2025/03/06(木) 11:46:27.865 ID:SMxp0KBjr
普通のお茶碗4杯分だからな
まあデカ盛りの部類でいいと思う
29: 風吹けばまんぷく 2025/03/06(木) 11:48:50.728 ID:SMxp0KBjr
31: 風吹けばまんぷく 2025/03/06(木) 11:49:47.215 ID:KedKz8qi0
から揚げ以外のおかずがないと無理じゃね?
明太子とかさ
35: 風吹けばまんぷく 2025/03/06(木) 11:51:07.205 ID:Kx6GzB620
炭水化物多いの困るな
食えても食いたくない
37: 風吹けばまんぷく 2025/03/06(木) 11:52:02.042 ID:SMxp0KBjr
はあ食ったわ
くるぴい
47: 風吹けばまんぷく 2025/03/06(木) 12:02:03.852 ID:RwTWFxWqd
デカ盛りはスピード勝負みたいなところもあるから15分完食でも不思議ではない
53: 風吹けばまんぷく 2025/03/06(木) 12:06:20.265 ID:SMxp0KBjr
>>47
うむ
早く食わねえと食いきれねえ

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
おかずに比して、ご飯が多い場合の大食いって難儀するときありますね~
お味噌汁をどう活用するか・・・とか、作戦考えて食べてたりします。
コメント
回鍋肉か生姜焼きならいけそうだが。
歳取るとガチで食えなくなるの何なの。
なのになぜか体重が…orz
米粒とか野菜の切れ端とか残ってないし箸も何気にそろえてある
良い親御さんの元に生まれたんだろうな、親に感謝だな。
それな
早食い大食い、でも食べ方キレイだと好感度までデカ盛りってなガハハ
人が食ってるのをただ見てる大食い番組と同じやん
人が食ってるのをただ見てる大食い番組と同じやん
伊勢原のとんかつ麻釉やな
コメントする