まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
food_gyouza

1: 風吹けばまんぷく 2024/01/15(月) 18:13:39.747 ID:13GXApeS0
塩が1番うまいのに
酢がいちばんまずいわ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1705310019/


おすすめの記事!



2: 風吹けばまんぷく 2024/01/15(月) 18:14:01.787 ID:EslfHulKr
そうなんだ

5: 風吹けばまんぷく 2024/01/15(月) 18:14:31.823 ID:13GXApeS0
>>2
バカいて草

4: 風吹けばまんぷく 2024/01/15(月) 18:14:27.376 ID:S58vfhNad
お前とはわかり合えない

6: 風吹けばまんぷく 2024/01/15(月) 18:14:33.017 ID:SBCCBr340
酢に醤油3滴

20: 風吹けばまんぷく 2024/01/15(月) 18:18:11.483 ID:Dp25bfn80
>>6
これ
そこに粉唐辛子たくさん入れてペースト状に

9: 風吹けばまんぷく 2024/01/15(月) 18:15:03.709 ID:H5zx1gGyd
肉の旨み増すんじゃないの?
グルタミン酸だかなんかの効果で

10: 風吹けばまんぷく 2024/01/15(月) 18:15:06.472 ID:WGajAnX80
酢か塩

11: 風吹けばまんぷく 2024/01/15(月) 18:15:10.140 ID:13GXApeS0
酢つける方がガ〇ジだわ

14: 風吹けばまんぷく 2024/01/15(月) 18:16:02.106 ID:hFCTRENi0
>>11
人の好みなんてそれぞれなのにイチイチ絡むお前がガ〇ジですよ

21: 風吹けばまんぷく 2024/01/15(月) 18:19:36.319 ID:13GXApeS0
>>14
注意してあげたのになんで俺が悪いん?

24: 風吹けばまんぷく 2024/01/15(月) 18:21:18.515 ID:hFCTRENi0
>>21
ありがた迷惑

25: 風吹けばまんぷく 2024/01/15(月) 18:24:41.722 ID:13GXApeS0
>>24
意味わからん

13: 風吹けばまんぷく 2024/01/15(月) 18:15:43.265 ID:IYyQWMLx0
塩はないわ

15: 風吹けばまんぷく 2024/01/15(月) 18:16:10.770 ID:GeHA8APs0
なんで注意までいくんだよ

19: 風吹けばまんぷく 2024/01/15(月) 18:17:54.745 ID:H5zx1gGyd
調べたら肉を柔らかくする効果があるとか
肉系の煮込みにワインビネガーを入れるのはそのためか
餃子に効くかは知らね

23: 風吹けばまんぷく 2024/01/15(月) 18:21:14.066 ID:IMJFwlBZ0
お前が弱いから切れられたんだろ

26: 風吹けばまんぷく 2024/01/15(月) 18:25:07.197 ID:13GXApeS0
すで食うやつが悪いだろ

27: 風吹けばまんぷく 2024/01/15(月) 18:25:14.274 ID:13GXApeS0
塩で食えよ

29: 風吹けばまんぷく 2024/01/15(月) 18:26:11.405 ID:IMJFwlBZ0
筋トレして腕力つけて逆らえばヤバい奴になれば塩でもなんでも言いなりになるぞ

30: 風吹けばまんぷく 2024/01/15(月) 18:26:56.935 ID:msFj2wlg0
白コショウってそれだけで塩味があるから
白コショウだけでいい

31: 風吹けばまんぷく 2024/01/15(月) 18:27:03.784 ID:nmneYivK0
王将の餃子のパッケに
タレはポン酢と酢をまぜるといいですって書いてあるぞ

28: 風吹けばまんぷく 2024/01/15(月) 18:25:44.101 ID:szAqdn+h0
ぽん酢だなぁ

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

酢で食べるのも、おいしいですけどね~
でも、食って、好みですから。


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2025年03月04日 07:40 id:TyRzVW400
    お前みたいな奴に
    飯を一緒に食べる友達いないだろ
  2. 2 名無しのまんぷく 2025年03月04日 08:25 id:5dkbzwA60
    ありがた迷惑じゃないだろ一ミリも有難くないし
    ただの迷惑ガ〇ジや
  3. 3 名無しのまんぷく 2025年03月04日 08:58 id:H42CAEt40
    普段から馬鹿な奴が馬鹿な事言い出したからいい加減にしろってキレられたんだろ。馬鹿でウザい奴ほど自覚がないからな
  4. 4 名無しのまんぷく 2025年03月04日 09:07 id:EAGGiSSb0
    隔離病棟に閉じ込めて一生出してはいけない
  5. 5 名無しのまんぷく 2025年03月04日 09:11 id:77uov6PP0
    家で食べる時はポン酢マヨネーズ
  6. 6 名無しのまんぷく 2025年03月04日 09:18 id:sNNZUrF20
    価値観は人それぞれ
    スレタイ主如きに口出しする権限なんてないンゴよねえ
    完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ
  7. 7 名無しのまんぷく 2025年03月04日 09:19 id:lLxc1QOn0
    塩つけるくらいならなんも付けんでえぇやろ
  8. 8 名無しのまんぷく 2025年03月04日 09:23 id:qi8T8xyW0
    人の食べ方に口を出すなと「注意してあげてる」のに受け入れてない時点でもうね
  9. 9 名無しのまんぷく 2025年03月04日 09:32 id:kt4fMf0c0
    何事も自分が正義と考えている人には、気づかせる必要はないと思うので放置でOK
  10. 10 名無しのまんぷく 2025年03月04日 09:32 id:kt4fMf0c0
    何事も自分が正義と考えている人には、気づかせる必要はないと思うので放置でOK
  11. 11 名無しのまんぷく 2025年03月04日 10:00 id:kCD5ubwr0
    餃子提供する店で、テーブルやカウンターに塩置いてある店はほぼない

    ただのネタです
  12. 12 名無しのまんぷく 2025年03月04日 10:05 id:fMT9itPk0
    家で餃子を食べる時は
    醤油に砂糖をたっぷり溶かして食べる
    なんだかんだこれが一番うまい
  13. 13 名無しのまんぷく 2025年03月04日 10:05 id:fMT9itPk0
    家で餃子を食べる時は
    醤油に砂糖をたっぷり溶かして食べる
    なんだかんだこれが一番うまい
  14. 14 名無しのまんぷく 2025年03月04日 10:12 id:j6fy1FyN0
    大阪王将(塩美味しいのにこういうやつのせいで)
  15. 15 名無しのまんぷく 2025年03月04日 10:17 id:V.0DSINn0
    VIPにスレ建てするガ〇ジの知能なんて所詮この程度
  16. 16 名無しのまんぷく 2025年03月04日 10:38 id:FY6DjGZC0
    作り話にマジレスするガ〇ジの多いこと
  17. 17 名無しのまんぷく 2025年03月04日 10:51 id:V.0DSINn0
    >>16
    創作とか関係なく全然おもんねえから突っ込まれ捲ってんだぞノータリン
    あとお前のマジレスこそ当該の書き込みで1番頭悪いから自覚しろよ🤤
  18. 18 名無しのまんぷく 2025年03月04日 11:44 id:pwknt0.b0
    いるよな、こういう自分の食べ方を他人に強制的に押し付けるやつ…
    本当に煩わしいから家から永久に出てこないでくれ
  19. 19 名無しのまんぷく 2025年03月04日 12:38 id:uHBCjoST0
    塩でなんて食べた事ない。塩と思い込んでアジシオ振ってんだろ。
  20. 20 名無しのまんぷく 2025年03月04日 12:39 id:JdvtcsHM0
    醤油一択。
    味変でラー油直掛け。
  21. 21 名無しのまんぷく 2025年03月04日 13:02 id:qyOsgQIp0
    餃子のタレの基本は酢だよ
    酢醤油、酢胡椒 美味いやん?
  22. 22 名無しのまんぷく 2025年03月04日 13:41 id:ltTvnWHl0
    >>1
    友人とも知人とも書いてないから他人に絡むキ○ガイなんだろ
    わいもこのモールのベンチで赤の他人の統失みたいなオッサンに急になんか言われて席から離れたわ
  23. 23 名無しのまんぷく 2025年03月04日 14:26 id:XAd2rOCT0
    何を付けても良いよ!本人が美味しいと思えばね~
    私は酢、醤油、そして豆板醤!豆板醤が無ければ七味唐辛子で。
  24. 24 名無しのまんぷく 2025年03月04日 14:52 id:7wISU.FD0
    餃子に塩は惨めな感じするな
  25. 25 名無しのまんぷく 2025年03月04日 15:01 id:PGjreDX90
    味の好みなんて人それぞれなんだから好きにすれば良いけど好みを押しつけて強制するなよ、鬱陶しい
  26. 26 名無しのまんぷく 2025年03月04日 16:37 id:y74ocBO30
    天ぷらじゃあるまいし餃子に塩出す店なんてほぼないからまあネタだよなつまらんけど
  27. 27 名無しのまんぷく 2025年03月04日 17:07 id:j6fy1FyN0
    なんでこんなに塩の肩身狭いねんw
    適当な甘味の強い岩塩かけると美味いし、レモンちょい足すと上品になるぞ
    マイナーなのはわかるけど、まずはやってみんね
    中華料理苦手な外国人にもおおむね好評だったりするし
  28. 28 名無しのまんぷく 2025年03月04日 17:17 id:6Zu3s8lz0
    塩分制限中だから酢で
    餃子は食いたいねん
  29. 29 名無しのまんぷく 2025年03月04日 17:23 id:t5CtTYR.0
    別に声高に自分の食い方押し付けなかったら肩身もなにも関係ないんだがな。
    そんな押し付けがましいこと言われたら熱々のスープ首筋に流し込んでやるわ
  30. 30 名無しのまんぷく 2025年03月04日 21:06 id:4B3aF6wU0
    塩はないとかなんもつけない方がマシとかアジシオだとか惨めだとか言われてるだろう。
    まとめもコメントも読めないならその熱々スープとやらは鼻から飲んでろ。

    あ、ちなみに塩は嫌いじゃないけどタレに色々溶かすのが好きです。
  31. 31 名無しのまんぷく 2025年03月04日 21:11 id:GJOfe0w00
    ただただ気持ち悪いイチ
  32. 32 名無しのまんぷく 2025年03月04日 22:38 id:xaYaZj1a0
    塩だけはない
    手製の味薄めの餃子ならまだしも、外食や出来合いのものはガッチリ塩気あるやん
    醤油は塩気だけじゃなく旨味と香りがあるからわかる
    酢は好みだが、焼き餃子は基本油っこいんでアリだと思う
  33. 33 名無しのまんぷく 2025年03月04日 22:49 id:zqQV6tBJ0
    味覚なんて人それぞれだから自由に食えとは思うが、他人に押し付けるのはな…
    そういう奴に限って自分が注意や指摘を受けると顔真っ赤にして喚いたり、
    論点ズラして自分の正当性ばかりを主張してくるから始末におえない
  34. 34 名無しのまんぷく 2025年03月05日 02:01 id:IMmxaXR20
    馬鹿もガ◯ジも絶妙な自己紹介で笑う
  35. 35 名無しのまんぷく 2025年03月05日 09:25 id:gBNvHktL0
    笑われてるのはお前だぞド低能
  36. 36 名無しのまんぷく 2025年03月05日 09:36 id:ejcdfmXp0
    みりん、醤油にねり梅混ぜたペースト作って食べるのが好き
  37. 37 名無しのまんぷく 2025年03月05日 12:14 id:qwJl1Mey0
    お酢とめんつゆを5:5で混ぜたものを一度試して欲しい
    本当においしいから
    あと餃子の外側につけるより、餃子を2つに割って切り口に染み込ませるのが美味しい
  38. 38 名無しのまんぷく 2025年03月05日 12:14 id:NazQpqME0
    塩と酢とラー油美味しいよ。
  39. 39 名無しのまんぷく 2025年03月05日 12:32 id:dqdkcBRH0
    今日の塩害者
  40. 40 名無しのまんぷく 2025年03月05日 16:04 id:p4RkeEJ10
    「酢か塩」は朝鮮日報ネタなんだが、分かるやつは少ないだろうな

    餃子は酢+醤油+ラー油が好きだが、ニラ+ポン酢も美味しい
    >>37同様、餃子を割った切り口に染み込ませるのが最もおいしい食べ方だと思う
  41. 41 名無しのまんぷく 2025年03月05日 22:10 id:EMtd3Qnx0
    さすがにネタでしょ
    他人に好みとか価値観の押売りするとか常軌を逸してるわ
  42. 42 名無しのまんぷく 2025年03月06日 06:12 id:3.lyyCmT0
    酢胡椒に出会ってからずっと酢胡椒だわ
  43. 43 名無しのまんぷく 2025年03月06日 06:16 id:3.lyyCmT0
    >>28
    餃子の塩分エグいけどな
  44. 44 名無しのまんぷく 2025年03月14日 01:31 id:6tCc5epQ0
    なにつけるのも自由だろうに
    醤油が好きだけど餃子自体に味があるから素のまま食べることが多い

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ