45: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:38:40.24 ID:i2ZfnB8U0
>>1
こんなモノだろ普通手間かけない
個人商店とかは手間かけて安いモノ使ってるだろうが
86: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 17:35:29.18 ID:hKhr1fOY0
>>1
マカロニサラダと千キャベツとハムをパンに挟めばお弁当になる
107: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 20:48:10.16 ID:9toVm+IZ0
>>1
つか逆にこれ欲しいんだが
123: 風吹けばまんぷく 2025/01/27(月) 09:24:02.15 ID:3lLvkmqi0
>>1
まだ良心的だった
2: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:08:26.78 ID:dL+p5iEr0
このソースってどうやってつくるの?
自分でつくってもこんなふうにねっとりって感じいならない
6: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:11:39.26 ID:BBBecEiz0
>>2
マヨネーズとドレッシング混ぜたらどう?
13: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:17:01.90 ID:lUjirBRf0
>>2
市販のだとコクを出すのに生クリームとか入ってるよ
4: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:10:31.39 ID:C7LPxHjm0
ラザニア作る時にあの平たい麺の代わりにマカロニ使ってもおいしく出来るから好き
125: 風吹けばまんぷく 2025/01/28(火) 20:45:09.59 ID:kS0iXy1V0
>>4
それマカロニミートグラタンていうんだぜ?
5: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:11:32.63 ID:E4vr0zUM0
業務スーパーで売ってるな
あれにきゅうりやゆで卵を追加してるわ
8: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:12:50.66 ID:BBBecEiz0
>>5
最近はスーパーでも売られてる
ポテトサラダはたまに買うわ
まぁ自分で作った方が
健康的で美味しいんだけど
7: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:12:08.16 ID:N66jp+eR0
美味いよねこれ
9: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:14:02.79 ID:xGdmJdmX0
近所の居酒屋のおばちゃんと業スーでよく会うわ
カゴのぞくと「見ちゃだめ!」って隠してて笑う
11: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:16:29.56 ID:vIej9W7Y0
>>9
企業秘密
トップシークレットだな
72: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 17:13:21.17 ID:BO+JAODN0
>>9
仕入れルートに間違いはないがレジ並んじゃだめだろうとは思う
75: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 17:16:53.36 ID:AE8fQzf40
>>72
ええやないか
仕入れ元がはっきりしてるから、逆に安心できる
12: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:16:34.78 ID:U0aCOz+c0
炭水化物をサラダって言うなよ
30: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:25:37.54 ID:BEYnCbeT0
>>12
ドレッシングとかマヨネーズがついてればサラダなんじゃなかったかな?
55: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:49:22.47 ID:8NVDLz6P0
>>12
サラダは「塩をかけたもの」って意味だから
別に野菜でなくても何でもいいってことになるw
76: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 17:17:46.84 ID:6mEXMf7s0
>>55
鶏肉をマリネしたのをサラダチキンって売ってる氏ね
94: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 18:29:06.39 ID:2pXJMNmy0
>>12
サラダ油ごくごく
14: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:17:07.74 ID:20Nush8h0
業スーで買うだけ
16: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:18:10.31 ID:17QFnt6Q0
ポテトサラダ→まぁサラダでも仕方がない
春雨サラダ→許されるレベルかな
マカロニサラダ→は?
タマゴサラダ→メインディッシュも逃げ出すコッテリちゃんやんけ
80: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 17:27:54.61 ID:HdVx6WBg0
>>16
カッパ寿司のサラダ軍艦も凄い くり~みぃ
18: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:18:32.29 ID:9toVm+IZ0
コッペパンに挟むと激ウマい
19: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:19:13.46 ID:fl7z/qeX0
こーゆーのはチープなほどうまいんだよ
21: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:20:04.01 ID:oyvdfL4y0
ポテサラとマカサラは自分で作ったのが1番旨い
37: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:30:12.14 ID:BBBecEiz0
>>21
わかる
ニンジンとかキュウリとか多めに入れても
ペロッと食べられるしな
ツナとか入れるのも好き
68: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 17:10:42.79 ID:oyvdfL4y0
>>37
にんじんは許さん( ・᷅ὢ・᷄⊂彡☆))Д´) パーン
23: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:21:48.63 ID:pILKsYkq0
居酒屋でマカロニサラダ頼んだことないわ
25: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:23:34.47 ID:3zgq1EXf0
特に居酒屋で頼んだ事無いけど、清潔な工場で作ってるから安心だぞ
26: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:23:52.25 ID:d1uFn3Ls0
居酒屋はポテトサラダじゃね?
27: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:24:16.77 ID:PZeG89+Q0
マカロニサラダで酒が飲めるかよ💢
29: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:25:19.45 ID:rCmKW80x0
ポテサラはつまみになるのにマカロニはならない不思議
47: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:43:42.48 ID:o9ulF7XZ0
>>27>>29
塩コショウたっぷりかければイケル
明太子混ぜるのもアリ
31: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:26:39.10 ID:NwhQJ8e90
主食
32: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:26:44.92 ID:yEvWbdPt0
マヨ酢砂糖カラシ塩
33: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:26:53.81 ID:wPZQGkBE0
あんまりサラダっぽくないよな。野菜あまり入ってないし。
34: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:27:02.73 ID:h9dFEVvw0
マカロニとポテトサラダにソースかけて食べるのが好き
35: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:27:18.83 ID:2dOEf6Sk0
味に飽きたらウスターソースぶっかけて食うとまたうまい
きょうりは全部きゅうり味になるから入れるな
40: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:31:32.23 ID:BBBecEiz0
>>35
キュウリは塩揉みして
さらに洗って塩を落としてから
しなしなで入れるけどだめ?
36: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:27:52.78 ID:kX82mswC0
マカロニサラダ丼にはお世話になった
38: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:30:18.94 ID:HbLlMSgv0
こういうのは油が入ってりゃだいたい美味く感じるんだよ
39: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:31:20.00 ID:wXKyrm3/0
マカロニもポテトも炭水化物じゃねーか
41: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:32:09.22 ID:oW+5ZCj20
大概は業スーのマカロニサラダ出しているものだと思ってた
42: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:32:32.68 ID:f84R8fwM0
昔これとか春雨サラダってなぜか必ず缶詰 みかんが入ってて
ドレッシングとみかんのコラボが激不味で苦手だった
43: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:32:34.66 ID:d1uFn3Ls0
キュウリは大事ですね
44: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:33:51.16 ID:42A1Hubi0
酸っぱいマカロニサラダは不味い
46: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:41:44.53 ID:u2DbtN4h0
酢を使ってるのは見逃されがちだ
あと玉ねぎキュウリは塩揉みして使おう
48: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:43:49.12 ID:BBBecEiz0
>>46
ニンジンはレンチンでいいよね
49: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:44:42.04 ID:1GY4BSdi0
そんな事言いだしたらドライブインなんかのラーメンはエバラのスープだぞ
50: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:45:03.31 ID:BBBecEiz0
明太子ポテサラ食べたくなってきた
53: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:47:23.65 ID:33NtQFE+0
GSマカロニサラダのGSってギョウムスーパーの略かと思ったら違うんか。
54: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:47:44.50 ID:oCJ1tuJp0
GSマヨネーズとか
GSマカロニサラダとかあるけど
GSってグッドセレクションことなんだね
56: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:51:10.35 ID:Rx53RJtP0
あ、そうですか
58: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 16:55:55.73 ID:8h6Bu/Cv0
たまにスーパーのポテトサラダが美味いと思う時がある
64: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 17:06:00.78 ID:ygZLE8oQ0
ポテサラ→炭水化物と糖質の塊
マカロニサラダ→同上
サラダとは
67: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 17:10:22.57 ID:w0JOwfi50
>>64
ポテサラは繊維質たくさん摂れるだろ
玉ねぎや人参の成分も摂れる
84: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 17:30:16.52 ID:wSRMcAtY0
>>64
サラダ=マヨネーズ和え
66: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 17:09:06.41 ID:76Lbpdkd0
マカロニサラダは定食の皿の端っこにちょっと乗ってるのを食べるくらいが一番いいなー
69: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 17:10:46.75 ID:AE8fQzf40
自家製マカロニサラダを出す居酒屋なんてあるの?
皆、業務用を使ってるんじゃないか?
70: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 17:10:53.25 ID:GMC39Q/t0
雰囲気に金を出せない奴は真の貧乏人だろ
人生楽しめよ
79: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 17:22:58.45 ID:SPLTC8yv0
マカロニもごぼうサラダも業務用で十分
82: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 17:28:29.09 ID:AE8fQzf40
業務用は量が多すぎて飽きるんだよな
92: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 18:04:15.66 ID:KSkiUHYp0
鳥良商店の黒胡椒混ざってるマカロニサラダ大好き
あれだけテイクアウトしたい
93: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 18:09:55.68 ID:Hq1E1jZV0
ワイはちゃんと作ってる店に行ってるけど
96: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 18:46:39.28 ID:Gk7IsvRI0
居酒屋でマカロニサラダとか食う?
98: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 19:01:10.96 ID:xyb1aiwO0
>>96
突き出しで出る事多いやん
111: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 21:10:29.61 ID:/qazOmsX0
マカロニやパスタのサラダは醤油をちょとかけると美味しいね
112: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 21:22:27.66 ID:LG8q6j910
マカロニの空気がスースーするとこ好き
113: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 21:33:10.85 ID:auBXuKe80
肉屋にマカロニサラダ売ってて好きだった
コロッケ・とんかつ・アジフライ・ポテトサラダ
色々売ってて便利だったな
116: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 23:01:22.57 ID:nIAa/spt0
マカロニ大量に茹でてマヨネーズと茹で卵と味の素で混ぜて後は何かしら目立つ具を入れたらokしかも嫌いな奴は居ないって言う最強のお通しだよ。
117: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 23:08:25.92 ID:3guUVA3K0
マカロニ、スパゲティーサラダってたまに無性に食いたくなる
で、たらふく食った後はマカロニ、スパゲティーサラダはこの世から消えろ!と思う
120: 風吹けばまんぷく 2025/01/27(月) 05:58:05.61 ID:Rswh1jlV0
下町の食堂か学食の定食に付くイメージ
132: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 14:49:02.22 ID:G3k10X0I0
スーパーにマカロニサラダとポテトサラダが同じ価格で並んでいたらポテトサラダを買う
115: 風吹けばまんぷく 2025/01/26(日) 21:36:23.72 ID:+083jTNf0
美味しいんだもん(´・ω・`)

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
わたしは結構好きですね~
これでどんぶり飯いける自信あります。
コメント
マッケンチーズはイギリスが産んだ傑作だな
コメントする