3: 風吹けばまんぷく 25/01/22(水) 21:21:43 ID:yIm7
わかる
4: 風吹けばまんぷく 25/01/22(水) 21:21:50 ID:26xZ
たしかに
5: 風吹けばまんぷく 25/01/22(水) 21:22:04 ID:jvWp
もつ煮かなぁ
7: 風吹けばまんぷく 25/01/22(水) 21:22:14 ID:Y8BX
うまいわ
8: 風吹けばまんぷく 25/01/22(水) 21:22:32 ID:ENdg
モツ鍋って下処理いる?
9: 風吹けばまんぷく 25/01/22(水) 21:23:50 ID:vkQd
まずセンスがいいのは白菜やなくてキャベツを使うこと
白菜でも美味いんやけど、水分の出づらいキャベツを使うことで出汁が薄まるのを防いだ
これが大正義すぎる
12: 風吹けばまんぷく 25/01/22(水) 21:25:17 ID:9Pb8
実はモツは鶏皮でも代用可能
14: 風吹けばまんぷく 25/01/22(水) 21:26:17 ID:vkQd
>>12
そう!!!鶏皮も大好きなワイはたまに入れる
あらかじめ茹でておけばすぐ食えるし最高や
16: 風吹けばまんぷく 25/01/22(水) 21:27:21 ID:9Pb8
>>14
家庭であれば鶏皮でエエねんな
鶏皮クッソ安いし
15: 風吹けばまんぷく 25/01/22(水) 21:26:54 ID:9tCJ
>>12
ワイもたまにやる
17: 風吹けばまんぷく 25/01/22(水) 21:27:30 ID:81DQ
>>12
全然味のレベルちゃうやん
モツ10としたら鶏皮2くらいの差がある
18: 風吹けばまんぷく 25/01/22(水) 21:28:18 ID:9Pb8
>>17
それがな
ツユが良ければ結構誤魔化せるんや
19: 風吹けばまんぷく 25/01/22(水) 21:28:27 ID:9tCJ
鳥皮使う場合はどて煮の方がうまいかもしれんな
22: 風吹けばまんぷく 25/01/22(水) 21:29:30 ID:81DQ
>>18
>>19
これ考えたら味噌味の鍋なら鶏皮うまいかな
23: 風吹けばまんぷく 25/01/22(水) 21:30:46 ID:vkQd
>>22
基本どの鍋にも合うよ、鶏肉は
ワイは金ある時でもすき焼きは鶏肉で作る
24: 風吹けばまんぷく 25/01/22(水) 21:33:02 ID:81DQ
>>23
とりすきすき
26: 風吹けばまんぷく 25/01/22(水) 21:34:14 ID:vkQd
>>24
牛すき焼きもそれは美味いがワイは噛みごたえのある鶏肉のすき焼きが好き
20: 風吹けばまんぷく 25/01/22(水) 21:28:36 ID:ENdg
鶏皮はパリパリに焼いて食べたい派や
21: 風吹けばまんぷく 25/01/22(水) 21:29:27 ID:vkQd
鶏皮は茹でてプルップルにして食うのが好きや
ワイは鶏の水炊きが大好物なんやがそれは鶏皮をポン酢で食えるからや
25: 風吹けばまんぷく 25/01/22(水) 21:33:07 ID:9Pb8
流石にモツの歯応えと油の質は鶏皮では実現出来ん
でも鶏皮はモツの代用になり得るんや
クニャっとした食感と油分が
劣化代用品である事は否定せんが悪くないねん
27: 風吹けばまんぷく 25/01/22(水) 21:37:29 ID:81DQ
>>25
皮を一度茹でこぼしてから、ネギと生姜を加えて湯で再度茹でてポン酢で食べるとイケるんだ
30: 風吹けばまんぷく 25/01/22(水) 21:51:51 ID:vkQd
>>27
うんまそー
31: 風吹けばまんぷく 25/01/22(水) 21:52:17 ID:IlQY
ニンニクを最も美味しく食べられる料理と思っとる
32: 風吹けばまんぷく 25/01/22(水) 21:59:52 ID:vkQd
>>31
ニンニクはアヒージョでは?

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
もつ鍋というと、ナガラのホルモン鍋が好きですね~
昔と比べると、随分お高くなってしまいましたが・・・
コメント
その証拠がステンレス鍋の使用だ。
自分の文を読め、半島に持ち込んだそいつは朝鮮人なのか?
もつ料理自体は中国台湾にも有ったからそいつらの事を言ってるのか?
ふくおか住みバイ
結論から言うと処理してる業者(肉屋)による
手抜きやヘタな業者やと、そのまま煮込むと臭みがエグい
オレは信頼できる店以外ならいちど数分ボイルして水洗いし酒、淡口醬油、鷹の爪、にんにくチップに漬けておく
あと1の言うとるこつはウソばい
朝鮮人は豚や鳥は食うとったが牛は記帳でめったに食わんやったやろが
今広まってる焼き肉をはじめとする韓国系の料理は日本に密入国した在日が日本でなら手に入った牛食文化から広めたもので朝鮮から伝わったわけやない
コメントする