2: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 18:07:38.20 ID:PL/ju3TE0NIKU
パスタ味しなさそう
103: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 18:47:18.99 ID:3NBKJzL50NIKU
>>2
ポン酢かければだいたい旨い
3: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 18:07:55.25 ID:Bj3KmuzA0NIKU
安
11: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 18:10:07.44 ID:1gSoWDUz0NIKU
米の代わりにマカロニサラダ敷き詰めたのが食いたい
16: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 18:10:59.66 ID:HdxzRGa5dNIKU
>>11
実はそれ惣菜コーナーで100円で売ってるで
12: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 18:10:10.90 ID:UBSUNjLb0NIKU
コンビニだったら700円とかやぞw
22: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 18:12:28.77 ID:tKEYQe6z0NIKU
>>12
セブンなら、弁当700円、パスタ700円やぞ
110: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 18:52:20.44 ID:YNRayBPA0NIKU
>>22
しかも量は半分
13: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 18:10:12.43 ID:exc8nHsw0NIKU
人 気 お か ず 大 集 合 弁 当
14: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 18:10:42.06 ID:NxViZugr0NIKU
昼に行くと営業マンとか作業員と争奪戦になるんよな
量多いし値段が安すぎて味はまぁ普通
15: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 18:10:44.23 ID:JuM+8p1s0NIKU
唐揚げ、ハンバーグ、コロッケ、卵焼き
21: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 18:12:20.77 ID:1cF2T8fzHNIKU
ラムー弁当微妙やけど惣菜ばり美味いんよな
25: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 18:13:14.26 ID:k1dUchzZdNIKU
たいして美味くもない高い弁当より全然よい
28: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 18:14:17.00 ID:yuvYXwyZ0NIKU
200円てコンビニならおにぎり1個とかやもんな
安かろうの味だろうが選べるなら弁当にするわ
35: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 18:15:40.81 ID:w+Z2G5m70NIKU
パクパクのたこ焼き100円も安すぎる
37: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 18:16:05.44 ID:yvXFMmM/dNIKU
近くにないから行ってみたいわ
40: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 18:16:33.15 ID:7V4GJmSW0NIKU
愛は心の仕事よ
59: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 18:21:24.46 ID:rKKwKWYW0NIKU
うらやましい
67: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 18:23:28.10 ID:Xa8aFoum0NIKU
強すぎる
77: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 18:28:38.03 ID:4b+qTV0w0NIKU
ワイの近所のスーパーはブランド米使って400円でカツカレー売ってるぞ
ほんまどうやって儲けてるのか謎だわ
80: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 18:29:10.13 ID:+EZ1Zref0NIKU
3割引きになってから買うよな
94: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 18:39:13.41 ID:Rt9heXW/0NIKU
オーケーとかいう関東人絶賛の激安スーパー関西に出店するらしいがラムーとサンディには絶対勝てないわ
むしろ関東に出店して度肝抜かして欲しい
101: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 18:45:45.09 ID:XNsjzwCv0NIKU
なんで西日本にしか無いん?
首都圏に進出してくれ
117: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 18:55:42.43 ID:B/QDZ3u70NIKU
俺みたいな生活能力低い貧乏人は関西行ったほうがええんかな
133: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 19:10:10.78 ID:3B9QU1rY0NIKU
パスタのは温度や時間気をつけずにチンしたら容器溶けるから皿に移し替えしてからチンやで
150: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 19:28:19.39 ID:9GmQ9dvR0NIKU
結局いつもオーケーのかつ重なんだ
152: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 19:35:10.42 ID:nptCpD9X0NIKU
通はハローズやぞ
156: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 19:40:02.93 ID:qA5cSPWe0NIKU
クレカ使えない激安店は信用出来る
売上の数パーをVISAに取られる分をきっちり消費者に還元するために現金のみなんやなって
157: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 19:40:57.09 ID:oYDXeysS0NIKU
ラ・ムーなら100円でたこ焼き6個食えるからな
わざわざ銀だこみたいな高級店で食う必要はないんや
162: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 19:43:52.69 ID:UgjJ/XMK0NIKU
マジで安いから他のスーパー行けなくなってしまう
168: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 19:49:20.74 ID:NFu+4Agi0NIKU
出張で日当をポッケに入れたい時に本当に助かってるわ
第三のビールと9%の酎ハイ入れてもワンコインが強すぎる
173: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 19:59:51.77 ID:cZPE6poi0NIKU
今度関東行ったらライフとOK行くのめちゃくちゃ楽しみや
何買えば良い?
174: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 20:01:05.56 ID:XcxLeoFo0NIKU
>>173
オーケーはピザやな
178: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 20:07:28.54 ID:3B9QU1rY0NIKU
オーケーは塩サバ焼き弁当が有能すぎる
181: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 20:12:48.75 ID:GxIJ8gOC0NIKU
ラ・ムーの会社って6個100円のたこ焼きも販売してるのが強いんだよな
そんでもってこのタコ焼きを買いに来る客が最近急増している模様
180: 風吹けばまんぷく 2025/01/29(水) 20:11:51.49 ID:HXZjyHLh0NIKU
これもうおべんとのイベントやろ

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
これはお安い!!!
う~ん、近所にもこういうスーパーがあれば・・・
コメント
関西の前に群馬によこせや
信者に負担がかかってんだろなと考えると笑える
店に入るとずーっとラムーの歌が流れてて店員さんよく耐えられるなと思う
50円均一のフライ75円になってたし
4個100円のコロッケも125円に値上げしとったわ
弁当は198円のままだったけどもうすぐ値上げするやろな
フライ3個で100円のセールしてた頃はよかった
まだその値段で踏ん張ってくれて感謝、て気持ちでいこうぜ
4個入りコロッケと100円パスタとたこ焼で満腹になれたあの日が懐かしくはあるけどさ
知らずに、よく利用してたけど
まわりまわって売り上げの一部が、お布施になってるんだなw
コメントする