2: 風吹けばまんぷく 25/01/19(日) 22:02:19 ID:sOJk
2個が限界
3: 風吹けばまんぷく 25/01/19(日) 22:02:29 ID:mLh5
かけうどん頼んでるワイが5分以上待たされるんだが?おいそこの夫婦よ
8: 風吹けばまんぷく 25/01/19(日) 22:03:38 ID:jnvI
>>3
家で天ぷら作るのがめんどいから許せ
10: 風吹けばまんぷく 25/01/19(日) 22:04:14 ID:uFLw
>>3
貧乏ですねぇ
15: 風吹けばまんぷく 25/01/19(日) 22:05:18 ID:mLh5
>>10
かけうどんに天ぷらつけたら540円とか、おにぎりつけたら700円や
立派な飯やろ
4: 風吹けばまんぷく 25/01/19(日) 22:02:59 ID:kQy4
なんで丸亀ってたかがうどんなのに並んで食べに行くんや?
7: 風吹けばまんぷく 25/01/19(日) 22:03:21 ID:mLh5
>>4
食ってみろ、飛ぶぞ
11: 風吹けばまんぷく 25/01/19(日) 22:04:20 ID:qk3G
>>4
並んでっていうか複数客いたら並ぶ形になるシステムなだけだし
6: 風吹けばまんぷく 25/01/19(日) 22:03:19 ID:lxgm
揚げたてほしいなら予約入れてほしいよな
ところで今って半熟卵天ある?
9: 風吹けばまんぷく 25/01/19(日) 22:04:00 ID:mLh5
>>6
ほんまそれ せめて申し訳なさそうな顔してほしいわ
なにすまし顔してんねん、ワイの麺が伸びてるんだが?
たまごワイの最寄りにはある
14: 風吹けばまんぷく 25/01/19(日) 22:05:13 ID:nTpe
家を油臭くしたくない、家族分
18: 風吹けばまんぷく 25/01/19(日) 22:06:07 ID:mLh5
>>14
お店のお兄ちゃんたちが慌ててるんだが?
ワイも待ってるんだが?
天ぷら30個も一度に頼むなボケ
16: 風吹けばまんぷく 25/01/19(日) 22:05:21 ID:AjLS
あそこはてんぷら屋さんやろ
17: 風吹けばまんぷく 25/01/19(日) 22:05:44 ID:fj8b
いつも舞茸天食べてる
19: 風吹けばまんぷく 25/01/19(日) 22:06:44 ID:AjLS
そんなに頼むのか…
ちょっと想像よりも多くて草
20: 風吹けばまんぷく 25/01/19(日) 22:08:04 ID:mLh5
>>19
家族分頼んでいくから20個以上は頼んでいくで
お店側も札渡して待たせておけばいいのに
ワイの会計待ちの麺が延びるやん
22: 風吹けばまんぷく 25/01/19(日) 22:09:09 ID:FcHT
海老天2本くらいはうどんに乗せて
3本くらいはそのまま食うし
たまご天もちくわ天も食う
ワイの番でなくなろうが知ったことかいや
28: 風吹けばまんぷく 25/01/19(日) 22:14:56 ID:mLh5
>>22
一人で7個はデブ確定だからワイは許したる
そのままデブって逝け
24: 風吹けばまんぷく 25/01/19(日) 22:10:50 ID:giYN
かしわてん美味しい
25: 風吹けばまんぷく 25/01/19(日) 22:11:21 ID:jnvI
一気に30個は草
27: 風吹けばまんぷく 25/01/19(日) 22:11:53 ID:FcHT
>>25
さすがに30本は店の想定外よな
29: 風吹けばまんぷく 25/01/19(日) 22:15:56 ID:mLh5
>>27
天ぷらだけ持ち帰り組がそこそこおるんや
30: 風吹けばまんぷく 25/01/19(日) 22:19:29 ID:jnvI
家で天ぷらめんどいからな

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
丸亀製麵さんが天ぷら屋さんというのは、わかる気がします。
わたしも内心、お店入るときには何のうどんにするかよりも「何の天ぷらにしようか」と考えていますもの。
コメント
丸亀で飛ぶんだとよ(笑)
あとチェーン丼屋の玉子丼系とかも店で食うと半生っぽく仕上げてるけど持ち帰りだと卵はしっかり火を通してる気がする
少なくともサクッとする感じではない。
スーパーで買った方が同等品質で安い
バリエーション・ほぼ揚げたて・一つづつ選べる・薬味持ち帰り無料
十分なアドバンテージやんか
お前はかけうどんでも食ってろw
お得な舌だな
コメントする