3: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 22:51:11.90 ID:dns47k9q0
朝飯の白米と味噌汁
4: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 22:51:16.57 ID:+UtSqfKf0
あんこう鍋
8: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 22:51:45.89 ID:J0vjRq9Sd
北海道のラーメン
9: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 22:51:53.59 ID:OzsE/B8X0
のどぐろ
11: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 22:52:16.99 ID:uGHXBr7X0
広島のお好み焼
14: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 22:53:02.81 ID:5A2HA2Vv0
馬刺し
19: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 22:53:51.46 ID:H5tzn7p80
東横インのビュフェより先に出る人の為に作られてるおにぎり
20: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 22:54:20.01 ID:nDNBF2hR0
ラーメン行脚ツアー一週間の果てのCoCo壱
21: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 22:54:29.12 ID:wcuoAcstM
香川のうどん
24: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 22:55:08.98 ID:Pr+OnKs00
アメリカ8日目にリトルトーキョーで食ったラーメンとご飯
33: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 22:57:17.41 ID:iwtag/oB0
>>24
草
27: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 22:56:28.16 ID:zziXseIE0
朝食の湯豆腐
28: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 22:56:48.98 ID:ebs0zSbN0
高知で食ったカツオが今までで一番だったな
30: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 22:57:04.97 ID:wiMAxwXY0
鹿児島の鶏刺しと鰹
32: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 22:57:16.63 ID:EGyxJvaJ0
サーターアンダギー
34: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 22:57:27.55 ID:h3Y1xiI00
石川で食ったのどくろ
35: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 22:57:41.06 ID:bBXDuyog0
北海道のいくら
36: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 22:57:49.31 ID:+vuaaELh0
全部東京で食べれそうやな
37: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 22:57:59.33 ID:sM9FRccp0
青森のラーメン店の名は秘密
39: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 22:58:23.50 ID:JpND9B2+0
今は全国チェーン店がメインなんだから何処も一緒だろ
55: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:02:19.88 ID:/0XD+vCA0
>>39
旅行先で全国チェーンの店行くのもったいないやろ
42: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 22:59:18.01 ID:Ang7x+eN0
ソーキそば
43: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 22:59:24.41 ID:gddi7Fk6M
天草のヒラメ
44: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 22:59:32.27 ID:juS78feC0
71: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:05:26.33 ID:AYL6VgEy0
>>44
マグロ微妙に見えるけど美味いんか?
76: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:06:19.99 ID:juS78feC0
>>71
大学生時代の貧乏舌時代に食ったものだからとにかく美味く感じた
今なら分からん
86: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:07:35.39 ID:AYL6VgEy0
>>76
思い入れのある品やったんやな
すまんな
93: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:09:04.11 ID:juS78feC0
>>86
すまんな画像2008年のガラケー時代やねん
45: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 22:59:51.06 ID:GIQnMa7O0
ノドグロ握り
46: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:00:08.59 ID:cIJwqghh0
松山の汚ねぇ店で食った鍋焼きうどん
47: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:00:27.93 ID:2qQwQq4F0
ほったらかし温泉の揚げ卵
48: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:00:56.27 ID:r9InRUl20
秋田で食べた稲庭うどん
50: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:01:21.46 ID:jzC01LyC0
肉吸い
52: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:02:00.82 ID:IJfR9ZTV0
鹿児島の鳥刺し
53: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:02:01.00 ID:y4I4meUAM
弘前のいがめんち
57: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:02:39.69 ID:szrccj6m0
もつ鍋
58: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:02:41.78 ID:dRFWXCVB0
ずんだ餅
ひっくり返ったわ
59: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:02:43.66 ID:pyPaV5Nw0
会津の馬刺し
肉も美味いんやけど何やあのニンニク味噌、反則やで
135: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:22:16.48 ID:Rj9eZrm30
>>59
ワイも会津の人にもらってはまって毎年取り寄せてるわ
61: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:03:13.01 ID:eS4E/7Zc0
十万石まんじゅう
62: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:03:55.26 ID:XA5KYvlv0
馬刺し&焼き馬刺し
64: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:04:10.21 ID:Anz4K/A30
仙台のずんだシェイクと北海道のジンギスカン
65: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:04:29.11 ID:Ta/x4T/i0
北海道で食ったウニ丼が忘れられん
66: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:04:32.77 ID:J02lWjl30
高知で食ったカツオのたたき塩で食うのが旨かったわ
家帰ってスーパーの塩で食ったら生臭くて食えたもんじゃなかった
68: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:05:03.77 ID:XKYcXoXPM
呼子のイカ
72: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:05:50.15 ID:BldFRMeBa
昨日食った岡山のホルモンうどん
77: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:06:27.23 ID:IJfR9ZTV0
個人的に行田のゼリーフライ好き
78: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:06:36.05 ID:H7h2W/Y1M
現地で食べる高知のカツオは本当に美味しいのね
79: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:06:41.95 ID:s4THh2U00
名物にうまいものなしって誰が言い出したんやろな
83: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:07:18.33 ID:l/6M1HYR0
ホームレス生活が旅行に入るのかわからんけど年末の炊き出しはうまかった
90: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:08:29.04 ID:R91Cov3V0
旅行先というか
キャンプしたときの朝に作ったベーコンエッグがうますぎだった
92: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:08:48.97 ID:MjQzbzBjd
長崎で食べた皿うどん
チャンポンは普通だった
94: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:09:26.56 ID:w2IuQs8SM
海外から帰ってから食ったどっかの喫茶店のハンバーグ定食
99: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:10:53.05 ID:dv73L4Mp0
色々あったと思うけど思い出せんw
100: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:11:05.46 ID:XKYcXoXPM
海外は景色とか文化はすげーけどメシはどうしても母国なんよ
102: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:11:26.60 ID:MjQzbzBjd
富山で食べたシマアジの握りも美味かったなぁ
108: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:14:56.33 ID:efxIGag/0
積丹で食ったウニ
金沢で食った鰤しゃぶ
109: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:15:20.69 ID:BCufxsGIM
宮島の焼き牡蠣
110: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:16:04.41 ID:lbGQUAtZ0
富山で食った寒ブリ
いわきの旅館で食ったアンコウのどぶ汁
118: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:17:04.21 ID:cyJyd5E30
紋別のホテルの朝食バイキングに出てたホタテの刺し身
北海道では朝からこんなのが出るんかと興味半分で食べたらうそみたいにうまかった
124: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:20:26.07 ID:OfkegRlAM
旅館で食べた何の変哲もない和朝食
ご飯3杯おかわりしたわ
125: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:20:29.13 ID:6CiD21pd0
北海道で食べたジンギスカン
長崎で食べた豚ホルモン
大分で食べた関サバ
香川で食べたうどん
137: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:22:31.14 ID:YYKgAPGR0
もずくの天ぷら
沖縄料理美味しいの多かった
139: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:23:00.62 ID:coOFnoblp
兵庫県の北部で食べたブリの煮付け
脂が程よく乗っててクソ美味かった
141: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:23:16.25 ID:7Vc4qGD1M
沖縄の料理は基本まずい
美味いのはソーキそばくらい
147: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:23:54.31 ID:yQkZ3OAea
>>141
もずくの天ぷら美味かった
151: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:24:38.11 ID:juS78feC0
>>141
フーチャプルー(お麩と卵と野菜の炒め)食え
飛ぶぞ
172: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:27:54.92 ID:YMgh0fAxr
>>141
ヤギ汁とチーイリチャーはクソ美味いぞにわか
175: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:28:18.12 ID:juS78feC0
>>141
家庭料理だけど人参シリシリーも美味いわ
194: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:31:52.58 ID:5A2HA2Vv0
>>141
ソーキ汁も美味かった
253: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:44:04.70 ID:dUBiUgjG0
>>141
離島やけど石垣牛クソうまかったで
254: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:44:08.14 ID:MjBdL7dE0
>>141
ソーメンチャンプルー食ってみ
飛ぶぞ
146: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:23:43.24 ID:6CiD21pd0
熊本・人吉で食べた餃子
何個でも食えるって初めて感じたわ
154: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:25:26.57 ID:vNaVDSKI0
博多で食べたモツ鍋ホンマに美味すぎてヤバかったマジでレベチやわ
旨味の濃さが比較にならん
156: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:25:30.03 ID:fRFvywht0
八戸で食べたヒラメの漬け丼
また食いたいなと思って調べたら朝から並ばなアカン人気店になっとった
157: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:25:30.22 ID:6yevRXfM0
バフンウニのウニ丼
利尻より積丹の方が美味かった
158: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:25:33.63 ID:bd1k0zmW0
境港で食ったモサ海老美味かったなあ
171: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:27:53.68 ID:t/QkN3qv0
マドリードのスーパーで売ってた普通の安価なフランスパンがめっちゃ旨かった
冷凍の寿司はゲロマズだった
182: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:29:32.36 ID:hJ+HtJXl0
芋煮
想像してたのより美味かった
186: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:30:25.33 ID:KAW1aqxq0
尾道ラーメン
191: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:31:02.43 ID:n8UhS5940
福岡の割烹で鯛茶漬け食べた時に味が濃いのに活き造りみたいに身がハリハリの鯛刺しが出てきて美味すぎて感動したわ
特殊な締め方と熟成やいうてたけどあれどうやって作ったのかいまだにわからん
200: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:32:57.92 ID:r9InRUl20
秋田で食べた比内地鶏の親子丼美味しかった
201: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:33:10.79 ID:vNaVDSKI0
あと広島の焼き牡蠣も美味かったわ
牡蠣嫌いやったけど普通に食えるようになった
202: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:33:15.94 ID:bCXkQmFia
千葉でおおまさりとかその辺の落花生食ったらガチでレベルが違かったわ
クソうまい
208: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:34:07.65 ID:cG7fjxOXd
金沢で食った白エビ
大阪のホルモン焼
これらも大変美味かった。
白エビは臭みがなくぷりぷりでとろとろ、甘みが強かった。
209: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:34:14.59 ID:XGSKDAJR0
広島風お好み焼き
浜松のうな重
217: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:35:21.75 ID:iGE7i95B0
ひつまぶしは微妙やった
お茶漬けにする必要ある?うな丼でええやろ
225: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:36:41.76 ID:7zOyZcDq0
>>217
それはほんとにそう思う
226: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:37:04.55 ID:dUBiUgjG0
九州で食ったイカ
内陸の消しゴムみたいなイカとは天地の差やな
234: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:37:55.85 ID:bCXkQmFia
>>226
呼子のイカはガチやな
228: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:37:15.70 ID:9Nuy4Ik30
北海道で食ったほっけが忘れられん
233: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:37:54.18 ID:Jt4cl9ZA0
ラフテー
240: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:39:06.05 ID:TDhYpYlV0
愛媛の鯛めし もう田舎とバカにしないわ
244: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:40:55.68 ID:aiUojW6SM
旅行で朝に食う麺類って異常に美味いよな
249: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:43:24.20 ID:MjBdL7dE0
石川でののどぐろはガチ
258: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:45:20.02 ID:cR5MFFg+0
北海道で始めて山岡家食べて美味いと思ったけど帰って調べたら近所にあったわ
265: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:49:35.94 ID:VuzhugZP0
大分の鶏天
272: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:51:27.17 ID:m95oa47U0
納豆を紫蘇で巻いた天ぷらクッソ旨かったけど
どこで食ったか忘れたわ郷土料理やったりせんかな?
276: 風吹けばまんぷく 2022/11/25(金) 23:53:13.48 ID:d4G5SxZi0
雨が降ってきて
雨宿りに入った観光地のそばにポツンとあるお好み焼き屋とかが美味しかったり
1番印象に残ってたりするんだよなあ

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
わたしは、松山の「鯛めし」ですね!!!
札幌のだるまさんのジンギスカンや、呼子のイカも忘れられません!!!
コメント
寒い地域の炉端焼きや良い店が見つからなかった時に飛び込んだなんてことの無い店で温かいご飯に出会ったり
民宿でお代に含まれて無いのに「こんなのしかないけど食べていくかね?」っておばあちゃんに誘われてご家族にお邪魔させてもらった朝食(食事中ニャンコから頭突きで永久コンボ喰らいながら)とかは死ぬまでの想い出だけど
取り込まれてる
調査を!!!
さくじょを!!
あと朝食バイキングのロールパン
あまり甘くも無いし一口目は?ってなかったが「あれ?めっちゃうまい」ってなった。
あとは新潟の笹団子。見た目も平凡。仕方がないから食べた、、、すると、、、
香りが凄く良くて味がめっちゃうまい。ちなみに温かいのは絶品らしい(涙)
あとは鹿児島のイカ。生イカ刺身で細切り。美味すぎてお茶碗2杯分も食べた。
鹿児島のとんかつ
まじで「え?なにこれ!」って旨さだったわ。
コメントする