まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
food_kakuni
1: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:07:53.096 ID:K7O1PPwW0
至急

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1703995673/


おすすめの記事!



4: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:08:36.114 ID:K7O1PPwW0
はよたのむわ腹へってんねん

5: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:08:53.523 ID:Kx12aRi50
水と醤油と砂糖と一緒に炊飯器で炊く

6: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:09:43.290 ID:clE9/ff70
はじめに肉の外側を全面焼きます

7: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:10:18.036 ID:41LlmiRJ0
まず豚バラブロック2kgを購入します

8: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:10:30.255 ID:i6J8vaHD0
炒めて水入れてテキトーな出汁入れればとりあえず食えるだろ
中華な角煮は既製のタレ買えば

9: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:10:51.992 ID:K7O1PPwW0
焼いたほうがええの?

10: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:10:59.354 ID:0Ab/VZcC0
表面を満遍なく焦げ目が付くまで炒めてネギとか生姜とかと一緒にタレで煮込め

11: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:11:02.261 ID:7wjLDWaL0
スレで聞くことはできるけどレシピ調べるのはできない?どゆこと

12: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:11:04.372 ID:9YfddpLcM
届いた炊飯器についてるレシピ集に100%載ってるが

13: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:11:21.800 ID:clE9/ff70
焼かなくてもいいよ
香ばしさがなくなるだけ

15: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:11:37.826 ID:jEC0g+WX0
まず肉屋に行って角煮を買います

16: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:11:58.299 ID:7oTp8OWS0
なんでスレッドを立ててレスを待ちその中から正しいレスを見極めて調理するというリスクだらけの手順を踏むの?

21: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:13:59.853 ID:i6J8vaHD0
>>16
お前は一緒にりんご買いにいけないタイプだな
だから彼女できない
ここで一緒に角煮買いに行く奴がモテる

28: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:17:22.078 ID:7oTp8OWS0
>>21
ごめん、俺がバカなんだと思うけど意味が全くわからないな。
結局角煮は買ってくるのか。凄いやつだな。

17: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:12:15.590 ID:J915Eocs0
コーラに醤油入れて煮ろ

20: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:13:48.907 ID:tLzkPZ+t0
実は角煮は買ってんねん見せたるわこれでええんやろ

27: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:17:06.042 ID:i6J8vaHD0
>>20
角煮じゃないじゃん
騙されてるぞ

22: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:14:39.834 ID:tLzkPZ+t0
はよくいたいわ俺腹はってんねん

31: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:19:00.028 ID:tLzkPZ+t0
俺はおまえらを信じたいんやVIP角煮が作りたかっただけなんや
なぁ許してくれへんか?

33: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:19:29.341 ID:vEFV5jz30
絶対に許さないよ

35: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:21:24.774 ID:tLzkPZ+t0
なぁ頼むわ😞腹へってんねん
はよレシピ教えてくれや😞後圧力鍋の気をつけることおしえて

36: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:21:51.269 ID:7oTp8OWS0
>>35
圧力鍋って言うくらいだから圧力に気をつけろや

37: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:22:17.495 ID:tLzkPZ+t0
>>36
あんちゃんその回答は殺生やでほんま

38: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:23:53.661 ID:tLzkPZ+t0
すまんあったわwおまえら不要やwほなさいならやでw

39: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:24:50.128 ID:MH4nhbxx0
だし汁と生姜とすき焼きのたれをいれ
圧力鍋で沸騰させる

41: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:30:23.830 ID:qZNYg/8k0
大体レシピ付いてるよな
若干トリッキーなレシピだからググったほうが早いけど

42: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:40:44.345 ID:tLzkPZ+t0
もううまそう

43: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:40:57.336 ID:tLzkPZ+t0

44: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:41:51.302 ID:7wjLDWaL0
電気圧力鍋買えば良かったのに

45: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:42:22.864 ID:d9ViIsnP0
八角も入れとけよ

46: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:44:01.891 ID:tLzkPZ+t0
電気圧力鍋はだめ

49: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:57:29.635 ID:sa9Gc9hA0
圧力鍋に同梱されてる冊子に角煮のやり方書いてない?
うちのはついてたけど

50: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:57:43.358 ID:N/dY4rOJ0
しかたねーな
家にあるティファールの圧力鍋のレシピうpしてやるよ


51: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 14:06:18.721 ID:7oTp8OWS0
圧力鍋は電気がいいだろ
なんでもできるし

48: 風吹けばまんぷく 2023/12/31(日) 13:53:10.869 ID:clE9/ff70
ネギの白いのは溶けて消えちゃいそうだな
青いところを臭み消しとして入れてるから無駄になる

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

うおおおおお!!!
豚の角煮、食べたくなってきました!!!



このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2025年02月13日 01:59 id:1Bkktyix0
    イキっておいておつむの弱い子ってダサいね
  2. 2 名無しのまんぷく 2025年02月13日 03:24 id:CD8qAMjp0
    炊飯器でこれ以上のものが簡単に出来ちまうんだよなあ

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ