2: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 06:51:54.436 ID:M8PA9JNuM
骨まで柔らか手羽煮
4: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 06:52:37.254 ID:2PdbVKED0
>>2
いいね簡単そうだ
3: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 06:51:59.019 ID:fhXpg3Zp0
カレー
5: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 06:52:46.817 ID:2PdbVKED0
>>3
美味いの?
8: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 06:54:12.955 ID:fhXpg3Zp0
>>5
煮込み時間いらんし具もトロトロになる
13: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 06:55:37.927 ID:2PdbVKED0
>>8
チキンでええの?
16: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 06:56:43.543 ID:fhXpg3Zp0
>>13
ええんやで
7: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 06:54:04.050 ID:cMPwGHct0
皿うどん
11: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 06:54:51.513 ID:2PdbVKED0
>>7
嘘やん
10: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 06:54:51.299 ID:eTBvWcy10
タンシチューやな
15: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 06:56:14.152 ID:2PdbVKED0
>>10
牛タン?ハードルたかそう
12: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 06:55:15.614 ID:9B9BwNq60
フライドチキン
17: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 06:56:43.633 ID:2PdbVKED0
>>12
油物ってできるの?
22: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 06:57:49.690 ID:9B9BwNq60
>>17
メーカー的にはNG
14: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 06:55:47.299 ID:4/zgYYSV0
にくじゃが(´・ω・`)
20: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 06:57:11.013 ID:2PdbVKED0
>>14
じゃがいもトロトロになりそうでええな
18: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 06:56:50.823 ID:9cpGJ6lB0
チャーシュー
23: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 06:58:06.319 ID:2PdbVKED0
>>18
あり
19: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 06:56:57.501 ID:su/rx72w0
おれもお前もおでんおでん
25: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 06:58:36.607 ID:2PdbVKED0
>>19
おでんくいてぇ
21: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 06:57:11.923 ID:N2OmkakY0
三色チーズ牛丼
28: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 06:59:49.399 ID:2PdbVKED0
>>21
すき家いけ
24: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 06:58:31.190 ID:4/zgYYSV0
鯖の味噌煮は骨も柔らかくなるらしい(´・ω・`)
29: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 07:00:19.445 ID:2PdbVKED0NEWYEAR
>>24
身体に良さそう
31: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 07:00:33.570 ID:eI1jRjIMHNEWYEAR
>>24
美味そう
27: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 06:59:18.712 ID:su/rx72w0
里芋を圧力鍋で熱してから皮をむく
32: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 07:00:55.619 ID:2PdbVKED0NEWYEAR
>>27
くーっ酒飲みたくなる
33: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 07:01:14.964 ID:M8PA9JNuM
さばの味噌煮は食べたあとにまあ今後は缶でいいかなって感じになる
35: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 07:03:29.374 ID:2PdbVKED0
>>33
確かにあれ完成されてるよな
34: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 07:02:21.066 ID:6pL/m8ma0
おでん
タンシチュー
カレーやクリーシチューの野菜を煮込む時
36: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 07:04:52.742 ID:/f803vT40
角煮はガチ
37: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 07:05:33.410 ID:BgHC44Zh0
鮭大根
38: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 07:09:15.780 ID:ouYEHehy0
ビーフシチューなんかいいんじゃね?
39: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 07:09:31.024 ID:suUV4yWK0
牛スジ煮込み
40: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 07:10:10.595 ID:E6iaIlLQ0
とろみが付く料理は死ぬからやめとけ
素材を柔らかくするだけなら良い
41: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 07:22:47.344 ID:lOM+ctStd
ホルモンの煮込み系は本当に助かる
42: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 07:25:07.436 ID:ouhj8zKX0
牛スジ煮込みからのカレーに変換
43: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 07:25:54.364 ID:mzGGMVZ10
じゃがいもとにんじんのグラッセ
あとご飯が意外とうまく炊ける
45: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 07:30:00.310 ID:tQKzkdXt0
タイやサケのアラ汁
47: 風吹けばまんぷく 2024/01/02(火) 07:35:16.402 ID:mzGGMVZ10
カレーはルーじゃなくてスパイスならいつも作ってる
ルー使うにしても圧力かけた後にルー入れればうまくできる

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
圧力鍋、憧れますね~
でもまだ所有していませんね・・・
コメント
おしゃっぽくしてバーニャカウダ・クラムチャウダー・ホットサラダ・ブイヤベースあたりもいいぞ
圧力鍋は買うなら常備菜作りにも役立つから単身でも大容量を強くおススメする
最初の一台はアイリスの4Lあたりからかな
骨まで食べれてうまうまや
ホロホロになったでっかい牛肉にルーの味わいが染みて染みて美味しいぞ
鮭の骨って柔らかくなりやすいからオススメ
圧力鍋で煮てから普通の鍋使って油で揚げるといいらしいぞ
安い麺でも美味しさ1、5倍にはなる。
角煮作る為に買ったのならそれは失敗だと思う
角煮は鍋でコトコト下茹でした方が仕上がりがプルップルになるから
ただすっごい時間かかるが
コメントする