まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
soba_zarusoba
1: 風吹けばまんぷく 2025/01/05(日) 11:23:06.09 ID:AITvVOwz0
めんつゆに溶かすんか?

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736043786/


おすすめの記事!



2: 風吹けばまんぷく 2025/01/05(日) 11:23:35.43 ID:5BGj4sq70
蕎麦につけて食う

3: 風吹けばまんぷく 2025/01/05(日) 11:23:36.23 ID:AITvVOwz0
わさびの辛さでそばの風味全て殺してることになるけどええんか?

4: 風吹けばまんぷく 2025/01/05(日) 11:24:52.78 ID:OdTATsWbr
つゆに溶かすのが正式
薬味の一種だから

7: 風吹けばまんぷく 2025/01/05(日) 11:27:08.07 ID:a33QMnbh0
ざるに直接一味ぶっかけると美味いで

9: 風吹けばまんぷく 2025/01/05(日) 11:32:14.33 ID:8QXNUOEX0
>>7
つゆに浸けないで食うの?
つゆに浸けるならつゆに一味入れても結果は同じ

10: 風吹けばまんぷく 2025/01/05(日) 11:33:19.94 ID:PU6Fy/Cb0
つゆに入れたら全部わさび味になっちゃうやん
わさびは箸にすこしなすりつけて口へ

12: 風吹けばまんぷく 2025/01/05(日) 11:35:10.96 ID:FqHcIQQz0
>>10
途中で味変したい時に使うもんやろ、ワサビは

13: 風吹けばまんぷく 2025/01/05(日) 11:36:23.69 ID:GEIeynvtM
わさびなんか付けて食ったら蕎麦の風味全部飛ぶから付けないのが正解

14: 風吹けばまんぷく 2025/01/05(日) 11:39:49.74 ID:tkK6KKcY0
『わさび、最初に全部溶かしてしまったのですか?』

15: 風吹けばまんぷく 2025/01/05(日) 11:40:59.33 ID:390cIO9b0
わさびが苦手な人は鼻をつまんで食べると良いぞ

16: 風吹けばまんぷく 2025/01/05(日) 11:42:13.78 ID:8QXNUOEX0
>>15
使わなきゃいいだろ
給食残すなって言われてる小学生じゃないんだからw

8: 風吹けばまんぷく 2025/01/05(日) 11:31:52.35 ID:owPZvokm0
とかす

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

う~ん、わたしは溶かしていますね~
本当の食べ方ってあるのでしょうか・・・


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2025年01月09日 20:10 id:Hc2Bimz00
    最近わさび溶かさない方が美味しい気がして蕎麦食う時は使わなくなった
    食べ終わってそば湯飲むときに少し溶かして飲む
  2. 2 名無しのまんぷく 2025年01月09日 20:46 id:057.GjG60
    アレは酒の肴では?
  3. 3 名無しのまんぷく 2025年01月09日 20:49 id:.WnbwJQD0
    ワサビ有り無し織り交ぜて食いたいから基本乗せる派だな
    ただ蕎麦の盛りが多いと面倒くさくなって溶かす時もある
  4. 4 名無しのまんぷく 2025年01月10日 00:33 id:eJwP.TMV0
    薬味なんぞ「お好みでどうぞ」を完食しなきゃいけないって強迫観念をどうやって植え付けられたのやら
    鮮度の問題で卓上にできないだけ…と言いたいけど血の色に染まった刺身のツマ無理してでも食う俺に言う資格無かったわ
  5. 5 名無しのまんぷく 2025年01月10日 01:26 id:FTOZxseJ0
    鼻の下に塗るんだよ
    トぶぞ
  6. 6 名無しのまんぷく 2025年01月10日 13:11 id:3cOtGAVG0
    つゆに溶かすと見た目がよろしくないのと、もう味を戻せないからなー
    溶かした方が食べやすいとは思うが、蕎麦と一緒に少量口に放り込んでる
    まぁぶっちゃけ無くていいわ
  7. 7 名無しのまんぷく 2025年01月10日 15:21 id:AVk6SQmo0
    魚醤を汁に使っていた時代に生臭さを消すために溶かし入れたのが始まり
    今となっては単なる薬味だから好きに使え
  8. 8 名無しのまんぷく 2025年01月10日 17:35 id:P6UL5YwV0
    あれ溶けにくいの罠よな
    初手で入れすぎて終盤カラカラになる

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ