まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
food_ramen_iekei

1: 風吹けばまんぷく 24/11/22(金) 15:52:50 ID:vZtD
全部同じ味ちゃうの

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1732258370/


おすすめの記事!



2: 風吹けばまんぷく 24/11/22(金) 15:53:07 ID:vqgZ
同じ味だよ

3: 風吹けばまんぷく 24/11/22(金) 15:53:19 ID:vZtD
>>2
やっぱりそうよな

4: 風吹けばまんぷく 24/11/22(金) 15:53:49 ID:ZJEw
気分やろ

5: 風吹けばまんぷく 24/11/22(金) 15:54:02 ID:9vgg
店によって味ちゃうやん

6: 風吹けばまんぷく 24/11/22(金) 15:54:26 ID:vZtD
>>5
そういうもんなん?

9: 風吹けばまんぷく 24/11/22(金) 15:55:05 ID:vZtD
やっぱり同じ味よな

11: 風吹けばまんぷく 24/11/22(金) 15:55:15 ID:3giZ
友達と食いに行くとうまいねん

13: 風吹けばまんぷく 24/11/22(金) 15:56:31 ID:vZtD
旨く作ろうが不味く作ろうが全部あの味になるくね?

14: 風吹けばまんぷく 24/11/22(金) 15:57:02 ID:WxGT
一定のレベル以下はほぼ同じだからある意味間違ってないし
情報食ってる人間はそういう店に行ってくれるとありがたい

16: 風吹けばまんぷく 24/11/22(金) 15:58:02 ID:xWdb
具材が違うしスープや麺も違うし卓上の調味料や漬物の有無や種類も違うやん
ただワイが不味いと思った店はご飯が水分量多めでラーメンに合わない店やな

17: 風吹けばまんぷく 24/11/22(金) 15:58:27 ID:r19V
ほうれん草の臭みがなくてちょうどいいです

19: 風吹けばまんぷく 24/11/22(金) 16:00:05 ID:r19V
ライス食べ放題の家系は最高

20: 風吹けばまんぷく 24/11/22(金) 16:05:58 ID:D91R
醤油が強いとか豚骨が臭いとかいろいろあるやろ

22: 風吹けばまんぷく 24/11/22(金) 16:09:06 ID:rS54
近所の店は薄めでもしょっぱいから苦手

23: 風吹けばまんぷく 24/11/22(金) 16:16:01 ID:9vgg
カップ麺はどれも再現性低い

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

お味、お店によって違いますね~
家系さん、確実に美味しいお店はあります!!!


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2024年11月30日 18:34 id:AEEnaHsx0
    関西だと家系自体が少ないから出会えない。
    和歌山ラーメンと何が違うんだ?
  2. 2 名無しのまんぷく 2024年11月30日 21:34 id:z9Wb1zW10
    家系ラーメンは豚骨×鶏ガラに醤油、あとスープには鶏油が浮いている
    麺は太麺
    不味い家系は「豚骨の風味が悪い(饐えたような臭いがする)」「醤油の塩気ばかりが強い」「麺が不味い」のどれか
    美味い家系は塩辛いのは塩辛いがそれ以上に油とスープの旨味が強いので塩辛さが気にならず食べ進められる
  3. 3 名無しのまんぷく 2024年12月01日 21:38 id:TgAqVxaK0
    家系はチェーンなとこで食べてクソ不味かったからそれ以来足を踏み入れていないジャンルやわ
    チェーンならそれなりにその系統の標準点はいってるだろうという認識だからさ
    予想通り一年くらいで撤退してたけどさ
    モールにあるから職場のおばちゃんとかも食べてたから聞いてみたら、満場一致で美味しくないだったし

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ