2: 風吹けばまんぷく 24/11/07(木) 21:51:25 ID:a9L7
母数が多いからです
終了
3: 風吹けばまんぷく 24/11/07(木) 21:52:23 ID:w3xw
>>2
母数が多いからってなんでこうなるん?
6: 風吹けばまんぷく 24/11/07(木) 21:53:55 ID:6ncT
>>3
確率の問題やない?母数多いから変なのが生まれる確率が他と比べて高いとか
13: 風吹けばまんぷく 24/11/07(木) 21:57:57 ID:w3xw
>>6
そんなの言ったらうどんとかも多い方やし電車も撮り鉄が異常におかしい奴多いやん?
母数の問題ではないと思うんやが
4: 風吹けばまんぷく 24/11/07(木) 21:53:00 ID:cslq
「次は完食できるように頑張ります」←なにこれ?知らん・・
7: 風吹けばまんぷく 24/11/07(木) 21:55:08 ID:w3xw
>>4
なんかアイドルが出した店でそんな書き置きがあったらしい
8: 風吹けばまんぷく 24/11/07(木) 21:55:42 ID:uamP
ラーメン屋が料理人の最底辺だからやろ 誰でもなんとなくうまい物ができて敷居が低い 変な人間でも算入しやすい
14: 風吹けばまんぷく 24/11/07(木) 21:58:48 ID:w3xw
>>8
同じ麺ならうどんも簡単な方やん
9: 風吹けばまんぷく 24/11/07(木) 21:56:25 ID:hY0B
まあ二郎の自称常連のレビューとか気持ち悪いわな
10: 風吹けばまんぷく 24/11/07(木) 21:56:49 ID:boZB
数の問題ならもっと頭おかしい歯医者とか頭おかしい住職とかおってもええよな
15: 風吹けばまんぷく 24/11/07(木) 21:59:01 ID:w3xw
>>10
そういうことや
11: 風吹けばまんぷく 24/11/07(木) 21:57:05 ID:cslq
二郎関連のルールは皆効率良く客を回す事に重点置かれてんねん
さっさと安く大量に食いたい/捌きたい 客と店の協力作業や
17: 風吹けばまんぷく 24/11/07(木) 22:00:33 ID:w3xw
>>11
すまんそういうことやなくてなんか知ってて当たり前とか「アブラ多め?」の質問に対して普通って答えたら怒るとかそういう異常な事がラーメンやんな多いってことや
19: 風吹けばまんぷく 24/11/07(木) 22:01:43 ID:cslq
>>17
その“知ってて当たり前とか「アブラ多め?」の質問に対して普通って答えたら怒る”って事までも客と店の協力作業なんよ
23: 風吹けばまんぷく 24/11/07(木) 22:03:14 ID:w3xw
>>19
怒るまでが協力なのか...
24: 風吹けばまんぷく 24/11/07(木) 22:09:52 ID:cslq
>>23
客が同じ感じで注文言ってくれたら店は楽出来るからな
ワイもこないだつい言っちゃって「普通は無いよーー!!!?」って言われたわw
26: 風吹けばまんぷく 24/11/07(木) 22:16:22 ID:w3xw
>>24
怖いンゴ
16: 風吹けばまんぷく 24/11/07(木) 22:00:10 ID:CdKH
なんで二郎系の客層ってチー牛とDQNのほぼ2択なんやろな
20: 風吹けばまんぷく 24/11/07(木) 22:02:01 ID:jBzJ
ラーメン屋の屋台行ってみたい
21: 風吹けばまんぷく 24/11/07(木) 22:02:27 ID:CdKH
>>20
首都圏じゃもうないやろ
22: 風吹けばまんぷく 24/11/07(木) 22:02:55 ID:bz0u
ネットの悪評聴くとワイが行ったラーメン二郎は
学生の子は半額だったし変なルールもないしいいとこやったんやなって思う
18: 風吹けばまんぷく 24/11/07(木) 22:01:31 ID:sdP0
そんなラーメン屋行った事ない
こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
う~ん、これはお店によるかも・・・
確かにうわわって感じるお店とかありますね。
コメント
怒鳴り散らす親父が名物の店すらある
ここまで例に出てきたようなのって比較的独り身が多くないか?
アイドルの店で書置きするやつも異常な撮り鉄も。
独り身ってちょっと独特なやつ多いやん
そう言う層をターゲットにしてる店だからそりゃ多少おかしくても潰れないんやろ、客もおかしいんだから
だって普通怒鳴られたら(自分がじゃなくて他人がでも)そんな店2度と行かんでしょ
家族層ターゲットにしてるような飲食なり何なりはそんな態度で応対したら潰れるからな
だから変な歯医者も住職もいないのは淘汰されていないだけ
ラーメン勢、カレー勢、牛丼勢、うどん勢・・・
みたいにわけたとして
ラーメンが一番変な店ルールとか変な客の多いイメージは確かにある
寿司、蕎麦、天ぷら、和懐石やフレンチ、本格中華は流石にハードルが高い
かといって牛丼、カレー、うどんではちょっと安っぽい
てことで店主のこだわりも強めのラーメンを語りたがるのがおるんやろ
無茶な店で起こるあれこれを体験または鑑賞してくれっていう
ラーメン屋は時代の最先端を走っとる
かけるべきふるいが欠落してるからおかしなのが闊歩してる それがラーメン界隈
コメントする