2: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:27:59 ID:ihd5
32: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:45:49 ID:lrrb
>>2
ええやん
3: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:28:42 ID:eAVh
スズキ?
5: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:29:39 ID:ihd5
68: 風吹けばまんぷく 24/08/27(火) 00:11:53 ID:VvLI
>>5
小骨多そう
4: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:29:10 ID:S5CG
多分美味いんだろうけど盛り付けが汚い
6: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:29:47 ID:1C43
>>4
がすべて言ってくれた
7: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:30:07 ID:ihd5
>>4
下手で悪かったな
9: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:30:58 ID:ihd5
コイツら生き餌にして60キロオーバーの魚狙ってたんやが、糸切られておしまいに候
10: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:32:49 ID:vHOM
ワイは海なし県在住の歯ぎしりを聞かせてやりたいよイッチによ
13: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:34:53 ID:ihd5
>>10
県外出る機会ないからわからんけど海無し県ってガチで海ないの?
こっちは海ばっかすぎて海無し県て想像できない
20: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:41:32 ID:vHOM
>>13
海ないんだよねえー俺も不思議
意味わからんよね
設定がバグってるとしか思えない
26: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:44:27 ID:ihd5
>>20
はえ~想像できんわ
マイクラで新ワールド作った時にいきなり森で始まるようなもんか
14: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:37:19 ID:LXgq
お腹すいてきたわ
15: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:37:32 ID:0IuS
うまそうだけどうまそう
16: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:38:19 ID:Cni9
沖縄?
17: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:40:19 ID:ihd5
>>16
せや、ようわかったな
23: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:43:53 ID:eD49
>>17
まぁ沖縄じゃないと見かけないような魚やしな
46: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:50:51 ID:Cni9
>>17
年に一度は旅行して
必ずグルクンの唐揚げ食うので
でも刺身は見たことないわ
48: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:53:23 ID:ihd5
>>46
刺身は釣った人の特権やね、出してる店見た事ないわ
18: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:40:27 ID:Vp8c
沖縄の魚美味しくないイメージだけど美味しい?
22: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:43:28 ID:ihd5
>>18
グルクンの唐揚げに大根おろしとシークヮーサーぶちまける、めちゃくちゃ美味い
あとはミーバイとかは煮付け、月桃蒸しとかも美味し
食っても美味しくないのがよく釣れるだけで、美味い魚は美味い
19: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:40:54 ID:Vp8c
刺し身きれいに切るの難しいよな
24: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:44:06 ID:u26A
釣り行きたい
連れてって
25: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:44:18 ID:J4QV
今北産業
27: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:44:58 ID:ihd5
>>25
ワイ
朝から酒と釣り
帰って捌いて刺身もぐもぐ
29: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:45:25 ID:eqAz
ええやん
グルクンって言ったら沖縄よな
30: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:45:37 ID:eqAz
まれに東京湾でも出るけどw
33: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:46:01 ID:xn1o
グルクンはマジで美味い
36: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:46:58 ID:ihd5
>>33
20センチ前後だと骨までせんべい感覚で食えるからホントすこ
34: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:46:35 ID:eqAz
ワイは釣り行ってもその日に刺身にする元気ない
すごいわ
35: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:46:55 ID:Hw4E
いいなー
お魚食べたい
37: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:46:59 ID:eqAz
沖縄って言ったらやっぱアカジン食ってみたいわ
39: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:47:23 ID:ihd5
>>37
一緒に行った人がアカジン釣ってた
40: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:47:30 ID:eqAz
>>39
ええな
41: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:47:35 ID:J4QV
シーバスその日に食べたらイマイチだったからバターでソテーして食った
43: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:49:54 ID:J4QV
シーバスってスズキで高級魚らしいなヒットしても触るの嫌でオートリリースしてるけど
49: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:53:44 ID:ihd5
>>43
アイツ煮付けにしたら美味いぞ
47: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:51:38 ID:ihd5
沖用のゴツい竿を根元まで曲げてきたデカい魚上げたかったなーちくしょう
竿支えるので精一杯だったわアイツ
51: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:55:46 ID:ihd5
朝から沖出て酒飲んで、グルクン釣って50キロ前後(船長談)の大物引っ掛けて糸切られて、帰って捌いて酒飲んで
いやぁ幸せだねぇ
52: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:56:06 ID:eqAz
沖縄ってシーバスおるんか?
54: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:57:14 ID:ihd5
>>52
おらん
親父が神奈川にいるもんでな、遊びに行った時は神奈川で釣りするもんさね
ほんで釣れたシーバス煮付けにしてくれるんや
55: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:57:54 ID:eqAz
>>54
そーいうことか
東京湾はシーバス腐るほどおるからな
56: 風吹けばまんぷく 24/08/27(火) 00:00:51 ID:eSMU
>>55
あんな美味くてデカくてよく釣れるもんが生息してるとか東京ズルいわ
こちとらマズイ熱帯魚とかやぞ
57: 風吹けばまんぷく 24/08/27(火) 00:01:50 ID:P4p9
>>56
まあでも東京湾でよく釣れる魚なら正直シーバスよりタチウオとかアジのほうがすこ
59: 風吹けばまんぷく 24/08/27(火) 00:03:25 ID:eSMU
>>57
それはある、ワシも光り物のがすこ
53: 風吹けばまんぷく 24/08/26(月) 23:56:38 ID:ihd5
ガチゼロはぶいでんの子が飲んでるもんで気になって飲んでみたけど、わしゃいつものウイスキーの方がすこ
60: 風吹けばまんぷく 24/08/27(火) 00:05:15 ID:O4b6
沖縄ってシイラとか釣れへんの?
61: 風吹けばまんぷく 24/08/27(火) 00:06:35 ID:eSMU
>>60
釣れる、釣ったことはないけど軽トラにマンビカー3匹乗っけてる人をみたことある
62: 風吹けばまんぷく 24/08/27(火) 00:06:50 ID:eSMU
シイラ=マンビカー
64: 風吹けばまんぷく 24/08/27(火) 00:07:51 ID:P4p9
シイラこっちでも釣れるな
今の時期ちょうどシイラキャスティング船出てるわ
65: 風吹けばまんぷく 24/08/27(火) 00:08:51 ID:8X1m
自分が釣った魚で当たったことある?
69: 風吹けばまんぷく 24/08/27(火) 00:11:56 ID:P4p9
ワイもあたったこと無いな
少なくとも寄生虫とかで病院行かないときついってことは経験したこと無い
75: 風吹けばまんぷく 24/08/27(火) 00:17:54 ID:LtfX
しかし釣りたての新鮮な方がうまいやろな
こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
釣り、楽しいですよね♪
やったことありますが、普段は市ヶ谷で金魚釣りです~
コメント
ええのんか
その土地土地で愛されてる魚の活きの良いのを上手い事料理せんと
素人の刺身なら少々見栄え良くなくても魚自体の良さで美味しく食えるけどさ
で なんもわかってないまとめ民でも無知な連中だけが
貶して偉くなった気になってイキって恥晒すと
ものの解った人たちはここのスレでも良いコメでやり取りしてる こうありたいね
コメントする