まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
mazui6_woman

1: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:04:52.07 ID:v5b5BZFQr
大人ワイ「レバーまっず🤮」

なぜなのか?🤔

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656054292/


おすすめの記事!



2: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:05:32.96 ID:EIaPPDOw0
ガキの頃に美味しい認識しとかな大人になってもマズイわな

3: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:05:42.53 ID:bfWEYbvGr
あるある

4: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:05:42.61 ID:qktIk9zt0
給食で少量なら美味い。焼肉で塊で出されると不味い

5: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:06:08.69 ID:PuCZn6ZmM
ガキが…

6: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:06:12.84 ID:gJZMwu3L0
新鮮なレバー食ったことないんだな

7: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:06:24.22 ID:v5b5BZFQr
ワイ「レバ刺しは美味い😍」

こうやぞ

8: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:06:37.05 ID:IcYzbYQu0
体がレバーを求めてないってことや

9: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:06:37.34 ID:OJaKGIeVr
ぼく「和食きらい」
父親「大人になれば洋食より和食のが好きになるよ」

↑大人って何歳からや

11: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:07:29.56 ID:nrs3xG/gd
>>9
30過ぎたあたりから油ものキツくなってくるんや

15: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:08:11.77 ID:v5b5BZFQr
>>9
和食嫌いってことはないやろ

どんだけ味覚偏っとんねん

10: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:07:03.67 ID:IjfQ9P430
イカの塩辛がスレタイのそれやワイ

17: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:08:38.78 ID:v5b5BZFQr
>>10
ひらおの塩辛食ってみ?

塩辛の概念変わるぞ

12: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:07:33.05 ID:C9f/lyNBa
食えるけど特別うまくはない

13: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:07:34.33 ID:MFPSwap+C
白レバー美味いよ

14: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:07:40.12 ID:v5b5BZFQr
口の中で分離してぼっそぼそになるのホンマに雑魚

16: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:08:26.34 ID:LjG8M7GS0
レバーは安物ボサボサやからなぁ

18: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:09:38.69 ID:v5b5BZFQr
ワイ「たまにはレバーチャレンジしてみるか」

ワイ王将「イーガーレバニラ!」

ワイ「ぱくぱく😋やっぱ不味い🤮」

こうやぞ

21: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:11:53.17 ID:iR5LsqqW0
中華のレバーはうまいのに焼肉屋のモソモソはなんなんや

23: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:12:25.60 ID:pBYtomGfM
俺以外の家族全員がレバー好きで子供のころは地獄だった
おかずがレバーだけとかの日があったし

30: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:14:05.18 ID:bjVsktbVr
>>23

24: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:12:27.56 ID:JAXVUiwJ0
レバーもっそもそ

25: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:12:47.65 ID:sF3F9L7ca
高い店で食ったらまぁまぁ美味かったわ

26: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:12:52.26 ID:RTGrHYAl0
王将とかいうレバニラ屋さん

27: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:12:58.21 ID:wGla4Lstd
砂肝に切り替えていけ

28: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:13:40.47 ID:gA8WeIVj0
遠慮なしクソガキワイ「あんきもうっま!白子うっま!レバーうっま!」

大人ワイ「今はもう高くて自分じゃガキの頃みたくバクバク食えない・・・」

29: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:13:57.75 ID:gHiJdqw30
ビールみたいなノリでまずいけど食ってるわ
ツレにおめえレバー食えるんかって言われるけど別に旨いわけではない

34: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:16:51.12 ID:0FApqGVX0
給食に出てきたパッサパサのレバーのせいで嫌いになった奴多いやろなぁ
ワイもその1人や

35: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:17:43.83 ID:EHgsmpNIM
魚のレバーは食える

36: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:18:15.31 ID:FGdYDWsQ0
生レバーは食えるけど焼いたのは無理

37: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:18:37.32 ID:v5b5BZFQr
マッマが嫌がらせのように
レバーを夜ご飯に出してきたの思い出したわ

兄弟全員レバー嫌いやったから
レバー避けて食ってたらママが毎回ヒスるんよ

41: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:20:39.70 ID:tGucBfwfr
>>37
それはお前が悪い

38: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:19:37.72 ID:zTqaW1rZp
生レバーとか絶妙な焼き加減のプルプルレバーは最高に美味くてションベンちびるわ

39: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:20:18.24 ID:+wSzcFGJ0
ワイはレバー好きやけど無理して食うもんでもないやろ
ハンバーグ食っとけ

40: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:20:37.94 ID:ZZP1XQkIM
レバーの癖がわからんぐらい味濃くしてくれんと食えんわ

43: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:21:00.24 ID:6TG7YvYyM
ガキワイ「カルビカルビカルビホルモン」

大人ワイ「ミノ」

こうやぞ

44: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:21:20.96 ID:gx4I7sOY0
それ豚やないか?豚レバーはクセあるからな
鶏レバーはクセ少なくて食いやすいで

45: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:22:11.09 ID:BDqblrqpr
味より食感ダメなやつはいくつになってもダメや

48: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:23:34.37 ID:m+skU5Nw0
玉ねぎとネギは小さい頃苦手やったのに今は大好きや

49: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:23:42.04 ID:AsBtpREq0
食感が終わってる

51: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:25:25.20 ID:v5b5BZFQr
食感が嫌い系で言うなら
鶏肉の肉と皮の繋ぎ目のニチャニチャしたとこも嫌いやわ

唐揚げとかは食うけど
煮てあるのとか焼いてるのでデカい塊で食うと
オエッッッッてなる

52: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:26:13.16 ID:qGQtg1Lla
ガキワイ「砂肝うっま」

53: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:26:29.26 ID:v9GgIPLG0
表面だけ焼けばセーフ理論

54: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:26:58.24 ID:JvK4bj2qd
肉より美味い要素が見当たらん
敢えて食う意味がない

55: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:27:39.12 ID:3EtVhS8u0
食感も大概やが何よりあの風味というか後味がもう勘弁ならんわ

56: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:29:48.12 ID:22rErJ7i0
パセリ嫌いって言っとる奴多いけどただの食わず嫌いだよな
砕いたパセリが振りかけられとるから食えないみたいな病的に嫌っとるようなレベルはおらんし
きのことかならいっぱいおるのに

58: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:32:40.45 ID:1VxWiA0N0
レバー→誰が食うんやそんなもん
レバニラ炒め→まあそれは食うわ

何故なのか

59: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:33:37.91 ID:iyZsOm7fa
うまーい

61: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:37:25.23 ID:WLmdGNgCa
マッマ「レバー美味いでピーマン美味いで」
赤ちゃんワイ「ばぶうまい😋」

おっさんワイ「レバー大好きピーマン大好き😋」

やっぱ食育って大事やね😤

62: 風吹けばまんぷく 2022/06/24(金) 16:39:51.09 ID:Iq6XDS77d
あーこれは本物のレバー食べてないからやね

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

レバーは好きですね~
しかし、ボソボソしたのは、ちょっと苦手です。


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2024年08月27日 08:55 id:pGXLtsBX0
    鶏なのか豚なのかも重要
    豚レバニラ定食食べたい
  2. 2 名無しのまんぷく 2024年08月27日 08:59 id:5zcJ0Np00
    ↑豚うまいよね
    焼肉でも牛より豚だな俺は
  3. 3 名無しのまんぷく 2024年08月27日 09:38 id:VmrZyDvV0
    レバー、ゴーヤ、タンポポ、ビール、コーヒー…にっが…うっま🤤
  4. 4 名無しのまんぷく 2024年08月27日 09:57 id:RbgSaHJd0
    タレがうまいんだよ
  5. 5 名無しのまんぷく 2024年08月27日 13:05 id:oKn8xKb.0
    うまくなったかどうか気になったからきたが
    やっぱりだめだったかw
  6. 6 名無しのまんぷく 2024年08月27日 13:15 id:u1e7ZATe0
    まあ無理して食うようなもんでもない
    俺が食べる
  7. 7 名無しのまんぷく 2024年08月27日 14:17 id:O0hCaa2H0
    うまいのかどうか解らんけどたまにめっちゃ食いたくなって食う
    でもうまいと感じてるのかどうかよくわからない
  8. 8 名無しのまんぷく 2024年08月27日 14:41 id:fIpJ4CaH0
    最近ビタミンAが足りないんで意識して食べてる
    近所の焼き鳥屋のレバー串がうまくてな
  9. 9 名無しのまんぷく 2024年08月27日 16:32 id:rOvT.DQ30
    加熱しすぎると食感が独特だからそれで駄目ってのが多い
    だから生だと食感全然違って美味いんだが今はもうね
    ちなみに俺は白レバーが脂肪すぎてあんま好きじゃなかったな
  10. 10 名無しのまんぷく 2024年08月28日 13:20 id:0OaAhLDK0
    料理の上手な人が臭みをとってからさっと油通しして調理するレバーは旨い

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ