まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
obentou_building
1: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:34:18 ID:8lek
こんなもんワクワクしかないんやが

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690799658/


おすすめの記事!



4: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:34:54 ID:4qLk
>>1
高ぇ
でも美味そう

6: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:35:31 ID:tKfH
ええやんって思ったけど割と高いな

7: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:35:46 ID:8lek
通常メニューはこんな感じ

13: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:36:36 ID:nqjE
>>7
こっちは偉い安いな

9: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:36:03 ID:tKfH
大日本帝国日の丸弁当高すぎやろw

11: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:36:26 ID:OPrX
チキン南蛮オーロラ弁当ええな

16: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:37:04 ID:8lek
ちなみにワイは我慢できんくてさっき唐揚げ弁当頼んだ
楽しみ

23: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:38:04 ID:4qLk
>>16
食レポ待ってるわ

34: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:39:29 ID:sthE
二郎系弁当はやべえw

37: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:39:37 ID:yPwR
ワイの近くは1000円以下でクッソ大盛り弁当あるンゴね

42: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:39:47 ID:8lek
>>37
羨ましい

46: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:40:28 ID:yPwR
>>42
ご飯550gmまで増量無料や

39: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:39:42 ID:B5rY
良いですねぇ

40: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:39:44 ID:YuwH
はえーすっごい

49: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:40:43 ID:E1d3
もうこれは、おべんとのイベントだ!!

55: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:41:58 ID:aoKu
おべんとをたべんと

57: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:42:05 ID:gyqo
これか

58: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:42:24 ID:JCcd
マンモス弁当かなっとおもったらマジでマンモス弁当で草

67: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:43:56 ID:8lek
>>58
有名なんか

59: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:42:32 ID:dFYm
これ三人分じゃない

60: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:42:34 ID:JQ72
見ただけでしんどい…

61: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:42:37 ID:lVQU
これは気絶しがいがあるねぇ?

62: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:42:39 ID:aoKu
チャーシュー丼たべたい

71: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:44:33 ID:jqmA
腹減ってる時に眺める分にはええけどな

74: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:45:04 ID:9nSv
大日本帝国日の丸弁当草
こんなん5合飯炊いてる間に梅干し買いに行ったらええだけやろ

75: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:45:18 ID:8lek
>>74
そんなこと言わないで
ロマンあるじゃん

77: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:45:36 ID:aoKu
うち3号までしかたけないわ

80: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:46:10 ID:yPwR
>>77
ちっさ
1食分やんけ

81: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:46:23 ID:aoKu
>>80
?

78: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:46:02 ID:qvUK
日の丸弁当はほんまにご飯と梅干しだけなんか?
大量のご飯の下に何かオカズが引いてあるとかじゃないんか?

82: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:46:34 ID:9nSv
>>78
日の丸弁当名乗ってるのにそんな事したら詐欺やろ

83: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:46:43 ID:8lek
唐揚げ弁当550グラムにしたんやが合に換算したら2号くらい?

89: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:47:54 ID:9nSv
>>83
1合150g、炊き上がりが大体2倍の300g
炊き上がった米で550gなら大体2合弱

97: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:48:53 ID:8lek
>>89
なんかおもったよりしょぼいな

88: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:47:35 ID:aoKu
ハンバーグとトンカーツだけ名前が適当

91: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:48:07 ID:BYtD
唐揚げ隕石落下はなかなかのネーミングセンス

92: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:48:35 ID:8lek
これ食えたら気絶部部長名乗ってええやろ

95: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:48:43 ID:yPwR
こういうのって量に気を取られて忘れがちだけど、1番大事なのは味なんよな

103: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:50:59 ID:8lek
隣にもっと化け物おったわ
単純に炭水化物で飯食いたくねぇわ

104: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:51:16 ID:lVQU
どれチョウセするの?イッチ

108: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:52:06 ID:8lek
>>104
今日はから揚げ弁当ウーバーで頼んでもうた
今度来店して買うわ

109: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:52:41 ID:aoKu
ノーマル唐揚げ弁当?

112: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:53:06 ID:8lek
>>109
特製唐揚げ弁当のメガ

116: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:53:37 ID:lVQU
隕石落下弁当やろ?

117: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:54:29 ID:8lek
から揚げ隕石落下弁当がよかった
時間あるし来店してよかったやん?

119: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:55:04 ID:aoKu
でも唐揚げってあんまご飯すすまなくない??

120: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 19:55:28 ID:8lek
だってウーバーだと落下弁当ないんだもん?

126: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:01:03 ID:8lek
こういうの見てるだけでワクワクするわ
https://youtu.be/iUGmpQhLezs

127: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:03:19 ID:fT9F
スマートウォッチつけて血糖値測定ドカ食い気絶実況してくれ

128: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:05:20 ID:qxo8
まだこないんか

129: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:05:44 ID:8lek
来たけどうーん???

130: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:05:52 ID:aoKu
なんか普通

132: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:06:20 ID:8lek
ペロリといけちゃう量来たんやが

138: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:07:49 ID:aoKu
じゃあ、これたべたら隕石買いにいこっか……

139: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:07:54 ID:G1G9
おいくら?

141: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:08:05 ID:8lek
>>139
1200円

142: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:08:50 ID:G1G9
>>141
うーん..
隕石弁当もいこか

140: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:07:59 ID:8lek
これ店で買わなあかんわ

143: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:10:18 ID:sthE
ご飯は結構ありそうやけどな

145: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:11:19 ID:vxyQ
800円ならすげえってなったけども

146: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:11:28 ID:lyJ3
大日本帝国日の丸弁当の潔さすこ

150: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:12:07 ID:8lek
から揚げはカリカリでジューシー

151: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:12:12 ID:aoKu
おお

152: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:12:28 ID:TBFj
ちょっと期待はずれやな
大日本帝国日の丸弁当でリベンジしよ

153: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:12:37 ID:8lek
コンビニ弁当よりはクオリティ上やわ

154: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:13:15 ID:edSO
イオンの惣菜コーナーなら500円くらいでそんくらい唐揚げ入ってるやろ
米は炊け

155: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:13:20 ID:8lek
すぐになくなるわ

156: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:13:34 ID:aoKu
なんでそんなにごはんちらばるの……

158: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:13:54 ID:8lek
>>156
米硬いねん…

160: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:14:21 ID:aoKu
>>158
えっそれすごいマイナスポイントでわ……?

166: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:15:31 ID:8lek
>>160
圧縮されてるせいもあるかもやけど結構米硬めやわ

159: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:13:59 ID:aoKu
っていうかもう半分たべたのか……

164: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:14:43 ID:8lek
これで米500gなら一キロいけそうやわ

165: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:15:13 ID:idaE
ええなぁ羨ましい

167: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:16:05 ID:fT9F
圧縮されてるなら見た目以上にボリュームあるんかな

168: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:16:55 ID:XGpj
ポプ弁特盛ぐらいか

169: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:16:55 ID:8lek
隕石がよかった?

175: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:17:51 ID:idaE
上から見るとそんなでもって見えるんやが
横から見ると厚みがあってまあまあやべえ

178: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:19:20 ID:CKef
マヨかかってない唐揚げで飯食うのつらい
チキン南蛮オーロラかガチハンバーーーグかやな

181: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:20:00 ID:8lek
結論

マックの方が気絶しやすい

182: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:20:34 ID:8lek
米が硬いから腹に溜まるし大食いに向いてない

183: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:20:38 ID:aoKu
でもマックで気絶するとなるといくらかかるん?

185: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:20:56 ID:kXnV
カロリー足したかったらマヨネーズ一本全部かければええ
それだけで3000 kcalや
さっぱりしてて食べやすいしな

188: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:21:53 ID:XGpj
菓子パンやろ腹にたまらんで気絶できるのは

189: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:22:38 ID:B9HV
食べ放題行ける値段やん…

193: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:24:32 ID:fxO5
やよい軒のおかわり自由で店内気絶や!

195: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:25:14 ID:aoKu
>>193
はいおかスティ

199: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:26:50 ID:fxO5
最後だしでサラサラやぞ?

200: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:27:17 ID:aoKu
冷奴ちゃづけにするのすこ

203: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:33:38 ID:4hIF
日の丸でワロタ

204: 風吹けばまんぷく 23/07/31(月) 20:34:41 ID:y1vu
これはレベル高いな

214: 風吹けばまんぷく 23/08/01(火) 14:48:53 ID:91YW
こんな爆盛り弁当あったらお目目キラキラさせてまうわ
ちな130kgデブ

213: 風吹けばまんぷく 23/08/01(火) 14:46:36 ID:i9ez
こういうのめっちゃワクワクするわ

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

こういうの好きです!!!
なんというか、ロマンですよね~


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2024年08月25日 16:16 id:9ozIJWY.0
    いいね!わくわくすっぞ!
    と思ったけど他のデカ盛りは値段考えるとうーん。美味しい弁当やオードブル提供してるとこで同じ値段買った方がいいかな…いや唐揚げは美味しそうだけどね?
  2. 2 名無しのまんぷく 2024年08月25日 17:50 id:TAiM.w4t0
    弁当屋は持ち帰り前提だから硬めの飯なのは仕方ない。
    嫌なら霧吹きで水かけてレンチンでもすれば?
    安いメニューを3、4個の方が満足度高そうだが、
    どうだろうか?
  3. 3 名無しのまんぷく 2024年08月25日 20:31 id:zb40xnzA0
    スペースブラックホールビッグバン弁当👈これ最高に頭悪そう
  4. 4 名無しのまんぷく 2024年08月25日 23:04 id:iRV6j6480
    デブはやっぱ外に出ないんだな
  5. 5 名無しのまんぷく 2024年08月26日 01:50 id:TOIbmKqv0
    スーパー玉出感
  6. 6 名無しのまんぷく 2024年08月26日 04:56 id:1tTvO3H00
    大将軍弁当みたいな店だな
    ギャラクシーモンスター弁当とかスペースアベンジャー弁当みたいなメニューもあるし
  7. 7 名無しのまんぷく 2024年08月26日 09:27 id:yqfG2yi50
    >>4
    馬鹿だからデブだし痩せられないからな
  8. 8 名無しのまんぷく 2024年08月26日 17:43 id:0OF9KIBX0
    コロナ禍でこの手の弁当屋できて喜んでたら、コロナ明け&値上げラッシュで潰れてたわ。残念。
  9. 9 名無しのまんぷく 2024年08月26日 18:39 id:4.i3xr0A0
    てっきりオウムが昔展開してた弁当屋のチラシが出てくるかと思ってたら現役の店かよw
    羨ましいな、こんな弁当屋が近所にあったら。
    ワイならチキン南蛮かエビフライばっかり買って店員にこっそり「エビフライ来たw」って陰口囁かれるくらいまで浸透させちまうかも・・・・

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ