まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
food_karaage_lemon
1: 風吹けばまんぷく 23/05/11(木) 20:57:20 ID:ZKga
「甘え」だよな

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683806240/


おすすめの記事!



2: 風吹けばまんぷく 23/05/11(木) 20:57:35 ID:QS46
味わえよッ!

3: 風吹けばまんぷく 23/05/11(木) 20:57:43 ID:N4tL
2回は楽しみたいやん

6: 風吹けばまんぷく 23/05/11(木) 20:59:22 ID:aAtg
熱いし

7: 風吹けばまんぷく 23/05/11(木) 20:59:34 ID:HTon
でかいし

8: 風吹けばまんぷく 23/05/11(木) 21:00:10 ID:N4tL
汁でるし

9: 風吹けばまんぷく 23/05/11(木) 21:00:11 ID:JXEv
ご飯のおかずの時は一口で食べないな

10: 風吹けばまんぷく 23/05/11(木) 21:00:13 ID:Oxvj
からあげクンなら一口余裕だよな?

11: 風吹けばまんぷく 23/05/11(木) 21:00:42 ID:9Mb1
小さくカットして作ればいいのでは??

12: 風吹けばまんぷく 23/05/11(木) 21:01:01 ID:F6Fc
レモンかけておいたぞ

13: 風吹けばまんぷく 23/05/11(木) 21:01:02 ID:aWX9
寿司屋のからあげでか過ぎるンゴ

15: 風吹けばまんぷく 23/05/11(木) 21:01:09 ID:j6PF
サイズによるやろ

18: 風吹けばまんぷく 23/05/11(木) 21:04:06 ID:Uw3S
半分はそのまま食べて、もう半分はマヨネーズべったりつけて食べるんやぞ?

23: 風吹けばまんぷく 23/05/11(木) 21:06:53 ID:VBf7
>>18
全部マヨネーズやろもったいない

21: 風吹けばまんぷく 23/05/11(木) 21:06:11 ID:tPDt
唐揚げは大きくあげたほうがジューシーやからな
ホカ弁の唐揚げ好きやろ?

24: 風吹けばまんぷく 23/05/11(木) 21:07:01 ID:N4tL
直径6~7cmどうやって口に入れるのか

25: 風吹けばまんぷく 23/05/11(木) 21:07:52 ID:V3qg
>>24
考えてみたらそれもそれででけえよな

26: 風吹けばまんぷく 23/05/11(木) 21:08:15 ID:tPDt
昭和の子供としては最近めっきりチューリップを見なくなったとが寂しい
平成生まれの姪っ子なんぞチューリップが通じなかったわ

28: 風吹けばまんぷく 23/05/11(木) 21:08:31 ID:0kBY
>>26
そんなん居酒屋行かないと分からんやろ

30: 風吹けばまんぷく 23/05/11(木) 21:13:06 ID:tPDt
>>28
家庭料理の定番やったんやがなあ
たれが普通の唐揚げよりよくしみるんや

31: 風吹けばまんぷく 23/05/11(木) 21:15:18 ID:0kBY
>>30
でも食べやすいし見栄えも良くてええよな
ワイは好きやで

38: 風吹けばまんぷく 23/05/11(木) 21:51:47 ID:9286
あの台湾の薄い唐揚げみたいなの好き

37: 風吹けばまんぷく 23/05/11(木) 21:51:25 ID:iCpB
一口で食べたら肉汁が口の中に溢れて美味しい

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

これは大きさによりますよね~
JR我孫子駅のアレだと、絶対に無理かも!!!


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2024年05月26日 16:25 id:gyFuWSSH0
    お前んちのみたいに小さくないんだわ
  2. 2 名無しのまんぷく 2024年05月26日 17:09 id:3NXxnmbI0
    むしろ、一口で食べきれない唐揚げを作るのが手抜きだよね
  3. 3 名無しのまんぷく 2024年05月26日 17:57 id:ODGDY4Fe0
    許せ猫舌なんよ
  4. 4 名無しのまんぷく 2024年05月26日 18:32 id:reH22fKg0
    サイズと熱さによるとしか…
  5. 5 名無しのまんぷく 2024年05月26日 18:32 id:reH22fKg0
    サイズと熱さによるとしか…
  6. 6 名無しのまんぷく 2024年05月26日 18:51 id:Ec6xrVjX0
    昔は唐揚げとか焼き鳥とかはちゃんと一口で食える大きさに切って調理してたから普通に一口で食ってたけど、どっちもいつの間にか(インスタ蝿の頃から?)一口では食えないデカいのがデフォになってて困る。
    唐揚げは半生な衣生地の塊が出来やすいし、焼き鳥は単純に食いにくい。
    後、デカいのを免罪符にして無駄に高い。今すぐ一口大に戻せ。値段も戻せ。(昭和脳)
  7. 7 名無しのまんぷく 2024年05月26日 19:30 id:.1G.BhpH0
    一口ではキツイし、噛み切ると歯の間にスジ挟まるしもう
  8. 8 名無しのまんぷく 2024年05月26日 20:12 id:ApKuy7zM0
    最近の唐揚げデカいって言ってもほぼ衣だろ
    しかも揚げすぎて煎餅みたいになったガッチガチの衣
  9. 9 名無しのまんぷく 2024年05月26日 21:37 id:U0c7WdsE0
    コメ7
    わかる、一口はキツイ通り越してムリ
    だから箸で割っちゃう

    まず間違いなく「えー…」って顔される
    「肉汁もったいない」「かぶりつくのがうまいのに」と言われることもある
    でも割る、最近の唐揚げがでかすぎるのが悪い
  10. 10 名無しのまんぷく 2024年05月26日 22:21 id:lJAtoyAw0
    大きさにもよるけど、食べ物を口いっぱいに頬張るのってなんか下品
  11. 11 名無しのまんぷく 2024年05月27日 00:33 id:V4VdghRt0
    盛岡市民の前で同じこと言えるんかって話。
    唐揚げじゃないけど盛岡競馬場のジャンボ焼き鳥も大概でしたわ。。。
  12. 12 名無しのまんぷく 2024年05月27日 05:35 id:pahnRVSn0
    タコヤキも2口で食べたい
  13. 13 名無しのまんぷく 2024年05月27日 07:37 id:AiB86Sky0
    自分の意にそぐわない他人の行動はなんでも「甘え」認定するクソガキは、小樽なると屋のザンギを一口で食べてから甘え認定してくれんか。
    甘えって煽るなら当然できるんだからその様子を生配信で公開してくれんか。

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ