まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
amount_gohan_ochawan3
1: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:00:07.277 ID:h6wDzH8H0
不味い

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1715158807/


おすすめの記事!



2: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:00:29.889 ID:QzHukz2I0
どんなやつ?

3: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:00:53.497 ID:h6wDzH8H0

9: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:03:35.899 ID:u9/K3g270
>>3
これじゃ鰹節丼じゃん

12: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:05:12.598 ID:h6wDzH8H0
>>9
色が少し似てるから同化してる
俺がこんなん食ってるのもどうかしてる

4: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:01:45.205 ID:9Wkr9DoOF
美味そう

6: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:02:05.823 ID:h6wDzH8H0
>>4
ごめん不味い

5: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:02:01.658 ID:QzHukz2I0
なんかイメージと違ったわ
刻んだワサビとかも入ってるとおもった

8: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:03:01.737 ID:h6wDzH8H0
>>5
いや山わさび擦りおろしただけのを乗っけて鰹節かけて醤油垂らしただけ

7: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:02:55.461 ID:o19tqIE40
何でこんなん食おうと思ったんや

11: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:04:29.148 ID:h6wDzH8H0
>>7
山菜取り行った人からもらったんだ…
他に食い方も思い浮かばんし…
醤油に漬けて寿司食ったけど微妙だった

10: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:04:22.662 ID:QzHukz2I0
お店で食べてるんじゃなくて自分で作ったんだ
見た目は美味しそうなのにな

13: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:05:37.955 ID:h6wDzH8H0
>>10
時間起き過ぎたのかもしれん…
1週間冷蔵庫がまずかったかな

14: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:05:50.029 ID:7F5+XKEnd
葉の醤油漬けがうめんよ

16: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:06:08.331 ID:h6wDzH8H0
>>14
葉?

19: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:08:11.696 ID:7F5+XKEnd
>>16
そうだ春先に出てくる葉を醤油に付け込んだものだ

15: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:06:03.612 ID:FE2Whs2t0
わさび丼は美味いじゃん

18: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:08:06.447 ID:yrCKy3rb0
茶漬けにしようぜ

20: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:08:31.024 ID:u9/K3g270
ワサビの葉を塩揉みして食うと美味いんだよな

21: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:08:48.832 ID:yXP0FqIb0
孤独のグルメのマネした結果か…

23: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:10:48.013 ID:o19tqIE40
わさび寿司は良いぞ

24: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:13:10.856 ID:NdEkHBhH0
いいワサビじゃないと美味くないぞ

25: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:13:35.497 ID:h6wDzH8H0
ダメだ

26: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:14:18.993 ID:7F5+XKEnd
何がまずいの
辛みがすくない?

29: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:15:08.724 ID:h6wDzH8H0
>>26
味が嫌だ
辛さはいいんだけど

27: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:14:47.291 ID:h6wDzH8H0
まだこんなに残ってる
色が変だ捨てるか

28: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:14:57.243 ID:u9/K3g270
これが駄目ならお茶ぶっかけてワサビ茶漬けにして食えばいいじゃん

30: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:15:24.676 ID:h6wDzH8H0
>>28
お茶漬けにしよっか次は

31: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:15:36.666 ID:h6wDzH8H0

画像が貼れてない

33: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:16:08.596 ID:7F5+XKEnd
>>31
うまそうではないww

34: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:17:12.135 ID:h6wDzH8H0
>>33
皮もたまに残ったまま擦ったから少し黒味もあるんだけど
不味そうだよね

35: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:17:26.652 ID:u9/K3g270
>>31
なんじゃこれ
サメ皮で擦ってないし色もなんか変

36: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:18:38.058 ID:h6wDzH8H0
>>35
サメ皮?サメ飼ってないからわからない
とろろするやつでやったよ

32: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:15:37.005 ID:NdEkHBhH0
あ、山わさびか
沢わさびにしろよ

37: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:18:52.364 ID:avGTHxrT0
山ワサビってそんままたべるもんでないぞ

38: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:19:25.732 ID:h6wDzH8H0
>>37
どっかのレシピ通りにやったぞ

39: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:19:31.550 ID:XylSIy/O0
山わさびって肉とかに使うじゃなかった?

40: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:19:56.937 ID:u9/K3g270
北海道の山ワサビか

41: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:20:33.460 ID:h6wDzH8H0
>>40
山わさびって北海道だけなの?

43: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:25:28.447 ID:u9/K3g270
>>41
知らない
関東に住んでるけど見た事無い

42: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:23:37.316 ID:Lbtzj7p6d
西洋わさび(山わさび)と本わさびの違い
西洋わさびは辛みが強くてローストビーフに合うけどご飯と合うかな?
本わさびは辛みが控えめで甘味もありご飯と鰹節と合いそうだけど

44: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:27:02.874 ID:h6wDzH8H0
>>42
確か近くのラーメン屋でも山わさび丼って出してたから合うんだと思う
どっかにレシピもあったし
緑のわさびこそわさび丼は聞いたことないや

48: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:29:29.983 ID:u9/K3g270
>>44
ワサビ丼で画像検索してみ
ほとんど緑のワサビだぞ

51: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:31:35.207 ID:h6wDzH8H0
>>48
マジか相当のワサビ好きじゃなきゃやらなそうだ

53: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:34:24.536 ID:Lbtzj7p6d
>>44
多分、勘違いしてるんでは?
お寿司に用いるわさびは、本わさび、生わさび(本わさびと西洋さわびを混ぜたもの)だからご飯と合う
山わさび(西洋わさび)単体で使用する料理って肉系(ローストビーフ)のイメージが強いけどどうなのかな?

54: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:36:26.973 ID:h6wDzH8H0
>>53
まぁ確かに寿司に使うしね本ワサビ
そらご飯に合うか
山わさびつったら確かに肉もそうだけどわさび丼ってなったら
山わさびを思い浮かべるなぁ俺
勘違いはしてないと思う
本ワサビ→緑
山わさび→ベージュみたいな色

45: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:28:23.686 ID:o19tqIE40
わさびはやっぱ寿司だよね

46: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:28:58.003 ID:h6wDzH8H0
>>45
寿司だね

47: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:29:17.766 ID:o19tqIE40
ステーキにわさび入れたソースかけたら結構美味かった
肉類に意外と合うぞ

49: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:31:02.761 ID:h6wDzH8H0
>>47
ステーキに添えられてるよね確かに

50: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:31:24.465 ID:aOZE4iOk0
「山葵」でわさびだけど
やまわさびは「山山葵」?

52: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:31:53.328 ID:v1QhQ+mN0
付け合わせだろJK

55: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:36:38.834 ID:DGUrfR2G0
西洋わさびが山わさびってホースラディッシュの事なの?

56: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 18:44:25.720 ID:akYB/C/W0
スレ見てうちにも有るの思い出した

58: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 19:27:25.864 ID:jQHv4Pz80
セコマでは、サーモンと山わさびと醤油であえた具をおにぎりしたものがあったが美味かった
まあ比率次第だろうけど

57: 風吹けばまんぷく 2024/05/08(水) 19:24:31.702 ID:jQHv4Pz80
やまわさびは、西洋わさびと同じ品種
肉とか油の強い魚には合うよ

北海道ならご飯に山わさびの醤油和えたもののせてくったりするよ

とりあえず持て余してるなら、肉にのっけて食ってみたら、ローストビーフの定番なんだから

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

あらら・・・
おいしそうではあるのですが・・・


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2024年05月13日 21:28 id:cKBqwxah0
    海苔入れるだけで生まれ変わるやつだろこれ
  2. 2 名無しのまんぷく 2024年05月13日 22:23 id:Omr1Mj.x0
    醤油に漬け込むか、納豆、とろろに混ぜると最強よ。
    熱々のご飯相手だとえぐみが強くてキツいと思う。
  3. 3 名無しのまんぷく 2024年05月14日 19:06 id:ZvpSq.Nf0
    西洋わさび、馬刺しにも合うよ!
  4. 4 名無しのまんぷく 2024年05月15日 15:46 id:062UlS4i0
    山わさびはワサビじゃないぞ

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ