11: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:21:03.722 ID:IiS04Jb8H
>>1
美味そう
こんなん売ってんのか
2: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:18:32.428 ID:w8FJ/IL5H
めっちゃ美味しかった!!!
3: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:18:57.679 ID:+KMml/O/d
無駄に高いよな
5: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:20:11.625 ID:xpyuimiBp
ぬるかった?冷えてた?
8: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:20:35.924 ID:w8FJ/IL5H
>>5
冷えてた
6: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:20:26.108 ID:w8FJ/IL5H
7: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:20:35.137 ID:MYc/1+4w0
いいなあ
9: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:20:46.458 ID:wCIK+qB70
めっちゃうまそ
13: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:21:10.427 ID:w8FJ/IL5H
16: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:21:48.325 ID:IiS04Jb8H
>>13
あっこれ道の駅?
35: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:28:44.924 ID:Y8Dm4RzK0
安いか?
姿造りだから>>13の3190円と3740円の奴って事だよな?
39: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:29:43.639 ID:w8FJ/IL5H
>>35
いや半身造りっす…
41: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:31:02.915 ID:Y8Dm4RzK0
>>39
あっ…ごめん…
45: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:32:10.139 ID:w8FJ/IL5H
>>41
お前のせいで変な感じなったやん!!!!!
14: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:21:26.891 ID:s+B5JgUS0
新鮮だと透き通ってる感じか
うまそう
15: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:21:27.484 ID:p4SRMMZA0
これは美味しいわ食べたらわかる多分美味しいわ
17: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:21:58.263 ID:4WEowBWF0
飯テロ乙
20: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:22:26.256 ID:Y8Dm4RzK0
サバって刺身で食えるんけぇ?
23: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:22:54.351 ID:IiS04Jb8H
>>20
福岡は食うぞ
21: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:22:40.547 ID:IiS04Jb8H
クロメ汁ってのもおすすめ
クロメつてアカモクなのかな
30: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:27:33.736 ID:w8FJ/IL5H
22: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:22:46.796 ID:w8FJ/IL5H
28: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:27:08.775 ID:s+B5JgUS0
めっちゃモチモチしてそうだな
29: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:27:20.365 ID:GAWVkj6gd
関サバ関アジも普通のサバ、アジも回遊魚なんだから味なんて一緒だろ
36: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:28:55.545 ID:w8FJ/IL5H
>>29
遠洋に出るアジとか鯖だとアニサキスがつくらしい
湾内で育つやつはいないんだとか書いてあった
42: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:31:10.502 ID:GAWVkj6gd
>>36
玄界灘通って瀬戸内海で釣れても関サバ関アジとは言わないけど同じ魚
66: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 20:07:57.225 ID:Nq8vHiv2a
>>42
岬アジ、岬サバとか呼ばれとるんよ
31: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:27:38.905 ID:XMJAncHea
美味しい物知ってるマウントする奴いるじゃん
まぁ魚は自分で釣って来た奴が一番うめえ
32: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:27:44.646 ID:qP7Exrxq0
型が小さそうだからコリコリしてそう
34: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:28:28.447 ID:dkSNHbCD0
養殖は油っぽ過ぎてオエーってなるけど
一本釣りの天然だからおいしそう
37: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:28:58.098 ID:ujFgPNblp
対岸の岬サバアジは同等で値段安めやからオススメやで
40: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:30:35.960 ID:w8FJ/IL5H
43: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:31:24.905 ID:z78tmJmzp
ちゃんとお酒も飲んだか?
44: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:31:38.223 ID:w8FJ/IL5H
46: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:32:20.328 ID:w8FJ/IL5H
47: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:32:36.070 ID:w8FJ/IL5H
58: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:41:37.709 ID:T+xdbjJT0
>>47
たっっっっっっっっっっっっっk
56: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:40:52.251 ID:ukzp1YJs0
半身とは言え結構安い気がする
こないだデパ地下の魚屋で関アジ売ってたけど1尾3300円くらいだった
57: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:41:24.150 ID:T+xdbjJT0
これは絶対うまいわ
60: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:41:57.100 ID:vkZeT9DU0
ご飯も酒もなしで刺身と汁だけ?
そんなのあり?
63: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 19:49:59.849 ID:fJ4rEFdN0
本当に関ならしゃーない
市場で丸魚買っても1500円とかだもん
73: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 20:18:18.329 ID:Clea1bwE0
去年行ったなあ
美味かった
75: 風吹けばまんぷく 2023/02/13(月) 20:28:53.398 ID:nXItP9Lg0
ツマも食えや

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
光り物、結構好きです!!!
なかでも、しめさばが大好きですね♪
コメント
相模湾の鯵は他所よりも美味いと思ってるけど関アジには負ける。
関サバと関アジやったら納得や
コメントする