まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
sushi_kaitenzushi

1: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 22:55:27.37 ID:v239+qBu0
教えろ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675173327/


おすすめの記事!



143: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:39:29.88 ID:2MaatxEP0
>>1
バカだけが座るレーンを作る

2: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 22:55:51.03 ID:FwkKY4S70
お寿司取りに行く

4: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 22:56:41.29 ID:JeMdB1qWH
え、こういうの受け入れた上での低価格だろ?
嫌なら普通の寿司屋いけよ

19: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 22:59:20.21 ID:HxnnIzX8d
>>4
知恵袋とかにもこういう的外れのバカいるよな

5: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 22:56:54.34 ID:ZDOqJ5YYp
見つけた人に報酬

6: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 22:57:17.53 ID:3UOtVoAL0
馬鹿につける薬を開発する

7: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 22:57:18.34 ID:GpUwbZdcd
普通、回らない寿司に行くよね

8: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 22:57:53.27 ID:hoV8xNrJ0
人件費がどうにかなるなら
1グループに1店員か
席がある程度写る防犯カメラで
映像を確認する人数増やす。

16: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 22:58:31.28 ID:Kci1OQKz0
>>8
防犯カメラやっても奴らはやるやろ

9: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 22:57:57.91 ID:Kci1OQKz0
陰キャになるように幼児の頃からゲームや電車の乗り物を与える

10: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 22:58:06.07 ID:3UOtVoAL0
時速50kmで回転させる

11: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 22:58:10.91 ID:EpjHDV9ip
見つかったら死刑

12: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 22:58:23.95 ID:WziKMLEu0
店員が持ってくる

14: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 22:58:28.60 ID:cdxiHpyQ0
回らない寿司も美味しいんだけど回ってる方が楽しいしいちいち注文するのめんどい感あるからなぁ
つーかカバーつけててもイタズラされるとかもう防ぐのかなりムズくね?

17: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 22:58:39.61 ID:aCLqnZ2x0
昔のような真ん中に店員がいるシステム
というか寿司以外でもやってるやつおるやろ

18: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 22:59:18.29 ID:LIgbsEjv0
醤油、タレを全て個包装にする

33: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:02:02.43 ID:rtvzqmh60
>>18
容器舐めた馬鹿もいるからそれじゃ無理や

20: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 22:59:24.73 ID:Kci1OQKz0
実際こういうのって氷山の一角で
動画に残す選りすぐりのアホウが晒されてるだけの話なのだろうな

22: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 22:59:55.29 ID:F6ALN74ad
入店時会員登録必須にする

23: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:00:02.32 ID:3UOtVoAL0
客を回転させる

24: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:00:15.67 ID:Kci1OQKz0
何故、陽キャは回転寿司に惹かれるのか

26: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:00:37.29 ID:f2jGL2ldM
重罰化

28: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:01:17.98 ID:QP2TRzyr0
回転ではなくファミレスみたいに店員さんが持ってくるシステムにしたほうがいい

29: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:01:21.35 ID:dSevNuEM0
ひとしくん人形の逆のシステムを作る

30: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:01:26.98 ID:FpTHxxQn0
見張りのかっぱを雇う

31: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:01:28.48 ID:LIgbsEjv0
今回の件で回転寿司テロはシャレにならんと理解してやらなくなるやろ流石に

またテロするガ〇ジが現れたらその都度徹底的に潰せばええんや

34: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:02:21.49 ID:Kci1OQKz0
>>31
まあ、相次ぐバイトテロもピタッと止まったからね

37: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:02:41.60 ID:HAnwcr5Y0
>>31
何年も昔からあるんだが
そういう奴らはニュース見ないし

46: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:05:05.13 ID:TwtWYH620
>>37
回転寿司テロは何年も前からあったけど刑事民事から厳正に対処まで来たんは初じゃないん?分からんけど

58: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:09:27.03 ID:HAnwcr5Y0
>>46
以前からごまんとあるぞ

68: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:12:15.06 ID:fWxFSjx80
>>58
軽く調べたけど回転寿司やと今回くらいやない?

82: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:17:50.28 ID:HAnwcr5Y0
>>68
まあワイも具体的なケースまでは調べないと分からんが、ワイが思ってるのはバイトテロの方かもしれん

32: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:01:51.46 ID:rQQaChZ40
終身回転寿司屋勤務の刑に処す

39: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:02:55.29 ID:Kci1OQKz0
Tiktokとかいう陽キャツール

40: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:02:56.22 ID:FpTHxxQn0
アメリカみたいに訴訟大国になれば無くなるらしいな

43: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:04:10.48 ID:araSi7jD0
回転をやめる

44: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:04:16.12 ID:kijMfm7V0
大衆食堂で犯罪を無くすなんて無理無理
底辺が沢山来たら防ぎようがないよ
防犯にコスト掛けて売値が上がったらメイン客層の底辺が来なくなるし詰んでる

45: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:04:50.93 ID:Kci1OQKz0
そもそも、訴訟が怖いとかそういった知性があるならば
こういったことはせんよ

49: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:06:09.16 ID:v+tnt06S0
誰からも見られないような個室スペースを作った時点で終わりや

52: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:06:57.16 ID:UXxg+grF0
ワイはスマホやSNS、インターネットがいけないと思う
子供は満30歳になるまでこれらの使用を禁止するべきと思う

54: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:07:34.12 ID:9UeTXGNS0
スシローがテロ起こしたやつを訴えて裁判すればええんや

59: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:09:42.70 ID:yksiDw9Gd
っつーか店員が管理できない範囲に提供前の食材を流すのがありえん。
回転寿司だって普通はオープンで握ってる人が管理してるやろ

60: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:09:43.22 ID:0Kx3lp/C0
高いところ行くしかないのか?

62: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:09:51.36 ID:C5Q/g6LJd
実際厳罰化しか無さそう

63: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:10:20.35 ID:1NJRy2r/0
動画見ても周り気にしてる感じだったし店内巡回する人いるだけで減ると思う

65: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:11:34.67 ID:Kci1OQKz0
>>63
ガキなんかはまとめてオープン席でええやろな

67: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:12:00.99 ID:w+3m6zBe0
全部カウンター席にすればええやろ

72: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:12:49.74 ID:Kci1OQKz0
>>67
少なくともガキは全員カウンターに座らせるだけで
減るんじゃない

73: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:13:18.87 ID:pNMt7mDQ0
身分証提示しないと入店不可

79: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:16:43.24 ID:xMCIiQ0m0
寿司店員寿司みたいにたまに店員回しとく

80: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:16:45.98 ID:uc2HWIf20
監視社会が加速するな

81: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:17:29.58 ID:BpmAr4IGr
客の善意で成り立ってるシステムを破壊するのほんとやめてほしいわ

83: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:17:51.58 ID:vhkVkHtj0
鮮度くんをくら以外でも使う

85: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:18:39.07 ID:VCxaDWyK0
注文したのだけ食えばええやんが醤油チュルチュル勢で封じられたからな

86: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:18:49.51 ID:vhkVkHtj0
店舗の地下で河童と一緒に強制労働

87: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:18:56.80 ID:y1mRD/b7x
陽キャを持ち上げすぎたからじゃん
陽キャにはもともとそういった欠陥があるのに

99: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:24:03.51 ID:A00tbXSE0
すかいらーくでよく使われてる配膳ロボットに寿司を配膳させればええんや
配膳前に誰かに触られたりしたら警報が出るシステムを搭載すればかなり減らせるんやないか

106: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:26:04.63 ID:foePgpY2M
>>99寿司が機械で運ばれてくる!すごぉい!
そう言う時代じゃないしなもう

100: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:24:16.90 ID:Q90Ko0HM0
醤油差しチューチューがキツイな
個包装にしたらコストかかるしたくさん持って帰るバカいるだろうしな

101: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:24:25.59 ID:CfvvahPJM
寿司じゃなく客席か店員がぐるぐる回ってる店を作ればええやろ
店員が目の前に来たら好きなもん注文するようにしたらええ
そうすれば変なもん入れる余地ないし常に店員が店内巡回してるようなもんやからイタズラも不能や

104: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:25:33.07 ID:UCmxnDrbr
レーンの位置高くして席に着いたらスロープで降りてくるようにするか
醤油は見えるところに置いて取りに行くスタイル

107: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:26:44.59 ID:A2x14dem0
醤油は醤油差しじゃなくて小分けの袋に統一すれば大丈夫やろ

110: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:27:48.81 ID:F6ALN74ad
>>107
小袋は持って帰るやつおるからあかん

116: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:29:13.71 ID:A00tbXSE0
>>110
ひと袋5円とかで注文式にするしかないやね

108: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:27:10.04 ID:uc2HWIf20
厨房は客を、客は厨房を相互に監視するシステムを作れば完璧や

109: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:27:17.62 ID:ADKoJxlna
だいたいレーンで回し続けてること自体不衛生やし

111: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:28:32.14 ID:CfvvahPJM
醤油はお茶と同じようにボタン押したら出てくるようにしたらええやろ
ボタン押す前はウォシュレットのノズルみたいに格納しとけばええ

115: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:29:13.54 ID:UCmxnDrbr
>>111
グラスに並々注いで動画撮る馬鹿でそう

122: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:30:40.69 ID:CfvvahPJM
>>115
うーんそれはもう衛生問題にはならんしほっとくか
不必要な量を出したら罰金とるとかでええんやないか

113: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:28:58.95 ID:SAqmOiCfa
絶望や

114: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:29:06.98 ID:jynDp7/60
何のためにペッパーさんがおると思うてるんや

117: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:29:19.51 ID:nHTAWAbv0
回転寿司とか言ってるくせに目の前で握って渡してくる店あるよな

132: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:34:11.94 ID:v239+qBu0
一度開けたら回転レーンの速さでは解けないロックかけるしかないな

137: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:36:15.91 ID:Dwa2fTFF0
机にデカデカと迷惑行為は即通報すると書く😠

138: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:36:16.78 ID:3QozObQI0
値上げしていいから気持ち悪いやつが来ないようにしてほしい

139: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:37:10.50 ID:VPO+l4Qy0
>>138
高いとこいけよ

140: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:37:12.28 ID:foePgpY2M
醤油入った皿を無料注文して店員持ってくる
これしかねぇだろ

141: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:37:18.56 ID:A2x14dem0
こういうの見てると自分の息子が明らかにクソガキだったら絶対携帯与えん方がええよな
撮られる側になるかもしれんけど

144: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:40:31.90 ID:v239+qBu0
回転寿司が幼少期の頃にあった世代でもう30くらいやろ
小さい頃勝手に食わないのに触ったら容赦なく親父からグーパンされてたよな…
体罰ってやっぱいるんか?

147: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:44:28.61 ID:LqwD9MkS0
マイ醤油持ち込ませるとか

150: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:45:43.21 ID:YebWjm76p
見つけたら即退学または懲戒解雇+実名公表でなくならんか?

153: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:47:04.17 ID:m0KBepvP0
>>150
そんなん非現実的過ぎやん

154: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:47:51.84 ID:YebWjm76p
>>153
せやけどそれくらいせんと事の重大さに気付かんやろあいつら

155: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:47:53.86 ID:F6ALN74ad
>>150
減りはするやろうけど今回のようなアホはそんなリスク考えてないやろうからなあ

157: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:49:21.45 ID:YebWjm76p
>>155
焦って謝罪してる奴もおるしそこまですれば人生詰むから真似する奴は確実に減ると思うンゴねぇ
現実的ではないが

156: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:49:09.45 ID:H3DzAK5H0
醤油を小さい容器にしておいて毎回変えられるようにする

159: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:50:39.01 ID:KjifmXMua
マジレスするとベルトコンベア全体に透明なプラでドーム型に囲む
ほしい皿は直前にボタン押したら
バイパスを通って自分のテーブルに流れてくるように作る
もちろん注文した皿は自動的に自分のテーブルに流れてくる
技術的には可能やろ
むしろ最初からこうするべきだった

163: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:51:54.80 ID:M+hWKY+40
厨房に突撃して食うしかない

164: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:55:12.63 ID:J6TuSCQBd
回ってるの食わずに注文すればいいだけなんだよなあ

165: 風吹けばまんぷく 2023/01/31(火) 23:55:27.28 ID:V+groWpu0
かかる金額考えなければ、入店時に身分証提示+全席にカメラ設置が1番現実的か?
何かあれば被害届け提出と損害額支払い義務化

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

アレは、現在のビジネススタイルを揺るがすものです。
何か画期的なアイデアを出した会社が、雌雄を決する状況を作り出すのではと思っています。


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2024年03月16日 15:40 id:eb3QlHfh0
    もっと徹底して訴えていくとか
  2. 2 名無しのまんぷく 2024年03月16日 20:50 id:hILX7esR0
    これまでも散々やられてたであろうことがSNSで可視化されただけだしなぁ....
    一般人にできるのは「気にしない」か「監視を強化する分の値上げを受け入れる」のどちらかしか存在しないのが事実
  3. 3 名無しのまんぷく 2024年03月16日 22:02 id:JxKs0jDp0
    まず客を客と思わない
  4. 4 名無しのまんぷく 2024年03月16日 23:01 id:xHA8.7500
    どうしても人件費がかさむが店員をもっとホールに立たせるしかないだろ
    でもそうすると店員の目が気になる、とかお客様の声が来るんだろうなあ
  5. 5 名無しのまんぷく 2024年03月17日 02:05 id:qLcpHaPx0
    >>3
    そして寿司を寿司と思わない
  6. 6 名無しのまんぷく 2024年03月18日 10:22 id:2IjTGdgj0
    会員登録して、どこの誰が何番テーブルにいるか記録する。

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ