2: 風吹けばまんぷく 24/02/14(水) 23:58:18 ID:Bjy6
同志?
3: 風吹けばまんぷく 24/02/14(水) 23:58:34 ID:F7WR
ぬるそう
5: 風吹けばまんぷく 24/02/14(水) 23:59:16 ID:euHo
>>3
冷やしてもまずい
4: 風吹けばまんぷく 24/02/14(水) 23:59:00 ID:Q529
ココナッツ飲むときに必要なのはシチュエーションや
無人島に漂着した想定で飲むんや
ワイはお茶のむで?
7: 風吹けばまんぷく 24/02/14(水) 23:59:44 ID:euHo
>>4
その想定や
爽やかな想像して飲んだらまずかった?
6: 風吹けばまんぷく 24/02/14(水) 23:59:18 ID:ZbPW
ちゃんと椰子の実にストローぬっこんだ??
8: 風吹けばまんぷく 24/02/14(水) 23:59:59 ID:euHo
>>6
うん
頑張ってペンチで殴って穴開けてストロー刺した?
9: 風吹けばまんぷく 24/02/15(木) 00:00:32 ID:8Dxo
ヤシの汁よりもへばりついてる白い果肉みたいなとこがうまかった
醤油つけたらマグロみたい
15: 風吹けばまんぷく 24/02/15(木) 00:03:10 ID:qT87
>>9
その部分と汁ミキサーして戻して飲むんだよ?
19: 風吹けばまんぷく 24/02/15(木) 00:03:57 ID:8Dxo
>>15
汁の味混ざるからやだ
10: 風吹けばまんぷく 24/02/15(木) 00:01:34 ID:eWm2
中身よりココナッツの容器で色々飲みたい
12: 風吹けばまんぷく 24/02/15(木) 00:02:14 ID:8Dxo
>>10
ココナッツの風味へばりついててやだ?
14: 風吹けばまんぷく 24/02/15(木) 00:03:03 ID:Xi1k
ココナッツミルク
17: 風吹けばまんぷく 24/02/15(木) 00:03:38 ID:8Dxo
なんかもっとフルーティーで爽やかな南国を感じる味を想定してたのに
20: 風吹けばまんぷく 24/02/15(木) 00:04:53 ID:P1xp
甘ったるいんか?
25: 風吹けばまんぷく 24/02/15(木) 00:07:10 ID:8Dxo
>>20
甘いと言うかなんやろな
リンゴジュースに牛乳入れた感じのコレジャナイ感がすごい
?この顔になる
32: 風吹けばまんぷく 24/02/15(木) 00:08:25 ID:06Gc
>>25
そもそも大して味がない
水の代用としてはちょうど良いかもしれんが
21: 風吹けばまんぷく 24/02/15(木) 00:05:34 ID:06Gc
思ったより感動しないやろ?
27: 風吹けばまんぷく 24/02/15(木) 00:07:32 ID:8Dxo
>>21
しない
憧れのまま留めとくべきやったわ
22: 風吹けばまんぷく 24/02/15(木) 00:06:28 ID:aJWt
フィクションだと美味そうに飲むのに現実だと思ったほどじゃないよな
31: 風吹けばまんぷく 24/02/15(木) 00:08:09 ID:8Dxo
>>22
島で遭難したら仕方なく飲む程度
23: 風吹けばまんぷく 24/02/15(木) 00:06:37 ID:06Gc
でもチョコでコーティングしたココナッツは旨い
コンビニで買えるけど
33: 風吹けばまんぷく 24/02/15(木) 00:08:42 ID:8Dxo
>>23
ココナッツの実はうまい
汁がまずい?
24: 風吹けばまんぷく 24/02/15(木) 00:07:02 ID:iH9b
インドで腹壊した時に現地人にココナッツウォーターを飲めって言われた
どうやら胃をクリーンにしてくれるらしい
26: 風吹けばまんぷく 24/02/15(木) 00:07:24 ID:06Gc
大陸だと生水飲めないからな
34: 風吹けばまんぷく 24/02/15(木) 00:08:56 ID:8Dxo
>>26
水飲めるって幸せやね
48: 風吹けばまんぷく 24/02/15(木) 00:15:02 ID:06Gc
不味くはないが感動するほど美味くもない

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
わたし、飲んだことないかも・・・
人生経験として、一回は飲んでみたいですね。
コメント
美味いで
修学旅行で海外行ったとき、周りはデカいアイス買ってたのに、
ココナッツウォーター買い漁ってたわ。
「ココナツウォーター」はまだ輸入食料品店でしか見たことがない
自分はブラジル食品専門店で買った(350ml缶)
妙に癖のある甘さなので、缶飲料で味見するのをお勧めする
コメントする