2: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 16:53:37.016 ID:x5uxxEdX0
え?
4: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 16:54:54.888 ID:tNrWafJH0
5: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 16:58:11.617 ID:OsMIo8WY0
えっキノコ?
6: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 16:59:30.859 ID:tNrWafJH0
お前らぜっっったいオレのすき焼きスレで文句言うよな
7: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 17:00:06.154 ID:tNrWafJH0
前建てたときは焼かないで煮てたから文句言われた
今回はキノコか
8: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 17:00:42.254 ID:haJF2OHf0
割下少なくね?
9: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 17:00:50.520 ID:Y8eEtJTb0
キノコに付いてる白い粉は?砂糖?
10: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 17:01:16.737 ID:7efcmEOx0
なんて残念なすき焼き
11: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 17:01:27.930 ID:tNrWafJH0
割り下まだ
焼いてる途中
まだ食ってないから
お前ら待ってる
12: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 17:01:56.077 ID:tNrWafJH0
キノコについてんのは霜
冷凍してたやつだから
13: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 17:03:54.893 ID:+8aWMiD90
不味そうとまでは思わないけど
もうちょっと綺麗に入れて欲しい
59: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 19:05:22.413 ID:BUUSM2kB0
>>13
耐えるべきなのに
14: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 17:04:38.401 ID:tNrWafJH0
いそげ~~~
15: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 17:05:03.543 ID:xhwbJOz10
野菜は割下入れてからだろ
16: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 17:05:54.819 ID:tNrWafJH0
すき焼き博士ばっかだなVIP
17: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 17:06:20.365 ID:TNgoFGyp0
焼き豆腐と白滝がない時点で0点
18: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 17:07:55.909 ID:7efcmEOx0
まず1ターン目は肉オンリーやろうが
21: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 17:08:40.730 ID:Nr4155tt0
>>18
これな
いきなり野菜も投入して煮込んだらすき焼き煮やんけ
19: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 17:07:59.740 ID:Nr4155tt0
関西風のほうがうまいのに
20: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 17:08:10.739 ID:+nN6+tfZ0
肉入れんの早ない?
22: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 17:10:36.772 ID:tNrWafJH0
これこの前のすき焼きパーティ
お前ら
汁多すぎ まず焼け すき煮やん 白菜? しいたけ? 土鍋やん
全部改善したらこれだよ
もう正解がわからん俺には(泣)
23: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 17:12:15.467 ID:Nr4155tt0
>>22
いい卵使ってるな
24: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 17:12:25.068 ID:7efcmEOx0
>>22
お前は子供の頃に家庭ですき焼きを食べさせてもらえなかったんか
28: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 17:16:27.027 ID:EtpYEMvC0
>>22
これはすき煮と言われてもおかしくない
34: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 17:22:20.051 ID:XAklM0XF0
>>22
何だろうすき焼きの色じゃない透明感ありすぎ
25: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 17:12:33.419 ID:Y8eEtJTb0
汁は何使ってるの?
26: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 17:13:16.882 ID:EjFlmX9H0
今日は酒 みりん 醤油 氷砂糖 白だしで作った
27: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 17:14:17.865 ID:tNrWafJH0
>>26
これで作った
29: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 17:18:07.273 ID:QDrrzJMo0
酒、醤油、普通の砂糖で十分
30: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 17:18:44.748 ID:Y8eEtJTb0
無理に自分で調味料合わせないで出来合いのタレ使ったほうがよくね?
ラベルにちゃんとしたすき焼きの作り方も載ってるぞ
31: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 17:19:25.028 ID:C0cH1lA00
水、醤油、みりん、砂糖、鶏ガラスープが至高
32: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 17:19:47.597 ID:EjFlmX9H0
材料あるから作れば安い
そうじゃなくても牛肉高いのに
33: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 17:21:53.718 ID:OsMIo8WY0
肉の旨味を捨ててしまう最低の料理だ
39: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 17:30:06.161 ID:XAklM0XF0
俺は今晩肉豆腐作る予定
ちなみに豚肉
40: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 18:10:13.644 ID:zDDY7Dgx0
関西風方がうまいって
41: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 18:16:34.126 ID:l6w3LE0Z0
関東風ってどんな味よ
35: 風吹けばまんぷく 2024/02/06(火) 17:24:23.428 ID:ZCktQ9yq0
まず肉だけ焼いて食えよ

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
すき焼きですね~
甘じょっぱいは正義だと思います!!!
コメント
コメントする