まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
food_tenpura
1: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:00:25.72 ID:hxJ2vqHap
何でや

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673074825/


おすすめの記事!



2: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:00:42.76 ID:Oszt4XFq0

3: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:00:51.50 ID:gCimvpaQ0
良い店やとそうらしい

4: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:01:00.51 ID:063Kdhmlp
塩🧂

6: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:01:11.73 ID:fFuQjVbA0
好きに食えばええやろ

7: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:01:24.52 ID:h0IE3clv0
具によるんだよなぁ

10: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:01:50.05 ID:0KCO8/M70
衣のサクサク感がなくなるとか何とか

11: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:02:09.44 ID:S3nnlkeq0
風味、やね………

12: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:02:10.40 ID:EP9p8vVb0
これはほんとそう
天つゆはゴミ

13: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:02:11.50 ID:/9fDOAy00
塩はバリエーションの一つであって全部塩で食ってたらバカだろ

20: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:03:16.66 ID:OiafGQX60
>>13これ

14: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:02:17.26 ID:1KYA2nKo0
ほーん好きなように食うわ

15: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:02:17.50 ID:whNZHVns0
好きに食わせろや
ワイは何もつけないのが好きやねん

18: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:02:45.44 ID:NiDaQAGka
普通ソースだよね

19: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:02:50.14 ID:9JvV7cQI0
まずい天ぷらはつゆで食うやろ

21: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:03:18.96 ID:yMOwjqaR0
スーパーの安い天ぷらは天つゆや

24: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:03:37.02 ID:thzI+NiK0
塩 天つゆ ソース
この辺を具材と気分で変えりゃええんや

25: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:03:40.21 ID:fOJD+aIQd
塩がうまいよな

28: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:04:32.91 ID:wWbIleZL0
コースで出てきても塩で食うのが8割だからな
串揚げ屋のコースでもそんな感じになるし

30: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:04:44.09 ID:36DgVZki0
塩わさび美味しいよ

31: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:05:02.78 ID:L2W1ZjgE0
赤ウインナーの天ぷらは何で食うのが通なん?

194: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:34:26.42 ID:R0cAKHdj0
>>31
ケチャップやで

32: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:05:04.40 ID:RLiQZh1ma
抹茶塩定期

33: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:05:09.57 ID:9HgBL2T1a
うるせーびしゃびしゃに浸して食わせろ

39: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:05:31.27 ID:EP9p8vVb0
>>33
はぁ・・・・・・

35: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:05:11.65 ID:krhWjA54a
うるせえレモンかけるぞコラ🤜⚡

36: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:05:18.98 ID:X/oj3FmS0
山椒合うで

38: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:05:23.48 ID:RI8LU1sR0
天つゆが美味いのに

40: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:05:35.56 ID:HZKaclRd0
普通ソースだよね…

42: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:05:51.55 ID:SMo7vo080
抹茶塩とかいうやつ好き

44: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:06:07.16 ID:qaLBJW3p0
天ぷら食って天つゆ飲めばええんか?

45: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:06:11.05 ID:USq25zCG0
つゆにすると下品に米でバウンドさせる奴出てくるじゃん

47: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:06:26.16 ID:CPIp7xz50
ふざけんな天ぷらよか天つゆが好きなんや

50: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:06:52.60 ID:qq+vqVf+0
天つゆでも塩でも他の調味料でも全てで美味しく頂いたらいい
こういう調味料ソースつけダレを限定する奴は食を楽しめない馬鹿舌

51: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:06:55.59 ID:HQU4iHeU0
天つゆジャポジャボが1番うまい

55: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:07:28.16 ID:L2W1ZjgE0
なあ赤ウインナーの天ぷらは何で食うのが通なん?

160: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:28:47.33 ID:q06iaj2Nr
>>55
マヨ醤油や

56: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:07:28.98 ID:Wv6FFLHm0
天ぷらは天つゆ飲んでるようなもんや

59: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:07:42.40 ID:S/haApP70
塩とか絶対無理やわ
塩辛くなるやん

65: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:08:09.61 ID:EP9p8vVb0
>>59
どんだけつける気やねん

62: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:08:00.90 ID:ptYk5t/9p
紙一重

64: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:08:08.89 ID:1QWFPlKT0
貧乏人はこういう良い店行っても天つゆ付けるんか?

恥ずかしいよ

67: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:08:55.52 ID:HQU4iHeU0
>>64
店が用意してるのに通ぶって使わない方がアホでしょw

77: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:09:54.54 ID:fxr8kajR0
>>64
良い店の天つゆを知らない貧乏人で草

66: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:08:50.21 ID:CPIp7xz50
ピーマンとかナスの天ぷらなんて天つゆなきゃ成り立たんやろ

68: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:09:03.74 ID:+v1+oZSm0
家でも塩なんか?

70: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:09:22.30 ID:KVsVxAhl0
コーンの天ぷらもか?

71: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:09:25.25 ID:X/oj3FmS0
キスの天ぷらは塩やな

75: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:09:45.51 ID:oNSm+j8g0
スーパーのやっすい天ぷらにしょうがとめんつゆドバドバつけて食べるのが至高

76: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:09:51.61 ID:7oyRPvaOr
天ぷらって和食の中でもダントツで美味すぎるよな

79: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:10:13.20 ID:X/oj3FmS0
ふぐの白子は何もつけないでいただくわ

82: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:11:47.37 ID:bA4j/6XD0
ガチこだわりの高級店って指定してくるとこもあるけど、この程度の店やったら天ぷらぐらい好きに食わせろや

84: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:12:08.25 ID:QGNlSjEAM
ビタビタにしてじゅるじゅる食べたい🥺✨🍤

86: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:12:17.65 ID:Ck6IDwU/0
ビチャビチャにつけて最後はグビッと天つゆ飲むのが好きなんだが

90: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:13:46.16 ID:cpNOA0/7d
まあルーツから言えば天つゆありがたがってる方が馬鹿ではある
味覚なんか千差万別だし好きに食えよって話だけどな

93: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:14:25.93 ID:r3B6zzW9a
ワイは最近塩派
サクサク食いたい

94: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:14:51.59 ID:zgpG1kck0
天ぷら口に入れてからツユを飲むんやで

95: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:14:58.28 ID:VY0K5mcz0
薄い皿に天つゆ入れるのやめてほしい
深皿にしろ

96: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:15:00.80 ID:p46jkuth0
うるせえ早く食わせろ

97: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:15:13.43 ID:DYOzX8ZY0
高級店ってほどでもないけどそれなりに値段のする天ぷら屋で出されたマジックソルトに胡椒が混ざってるようなので食ったらすげー美味かった

98: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:15:19.89 ID:AtAcflu+d
こういう奴って天丼も塩のが美味いとか言い出すんかな

102: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:16:40.14 ID:CPIp7xz50
>>98
天丼自体が邪道なんじゃねーか

119: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:21:19.65 ID:V/JbQWJQa
>>98
天丼はまた別の食い物やろ
とんかつとカツ丼はちがうやん

99: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:16:27.05 ID:nR8Gk3u4d
食感を損なうっていう理屈はわかるが
ワイは食感よりも味を重視したいからツユつけるわ

104: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:17:53.30 ID:UUezETEU0
サクサク感は確かに大事やがつゆの味を否定するほど重要な要素でもない
というか天ぷら全部つゆに浸す訳やないんやからサクサク感も十分楽しめるやろ

106: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:18:06.70 ID:xKRzgWqt0
うちは天つゆもこだわってるって店はどうなん

108: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:18:15.31 ID:bKPultMB0
塩で食うの好きやけどたまに天つゆつけて食いたいやん
それを否定されるのは納得いかん

110: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:18:41.69 ID:/ZSpv5bz0
つゆに浸した上でのサクッとした食感が好きなんや

112: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:19:44.66 ID:loZjVO480
たくさん食べたい時はつゆや
油落とさんと飽きる

113: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:20:07.72 ID:NMUGZaBl0
ていうか出てくる時塩で食べて欲しいのはこちらの○○塩でどうぞとか言われるじゃん
言われない時は好きにしとるわ

117: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:20:57.92 ID:+JBnseDe0
ガチで美味いサクサク衣は汁つける選択肢消えるよな
ひと噛み目で「んほぉ❤」ってなるから

120: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:21:50.81 ID:RylVpohad
俺の家だと、さつまいもの天ぷらはおたふくソースつけてたな
美味しかったわ😋
たぶん俺の家だけやろ

122: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:21:58.49 ID:h04fxRYT0
塩がシンプルに美味い

124: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:22:33.89 ID:/ZSpv5bz0
塩で食ったことねぇと思ってんのか?
塩で食った上でつゆ浸けること選んでんだが

126: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:23:37.19 ID:oc7VSZXp0
塩もいいけど天つゆでクタクタになったやつが1番好きやわ

127: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:23:41.84 ID:lto9uhdv0
じゃあ天つゆの天てなんなんだよ

131: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:24:03.05 ID:BBMXJ3pVr
揚げたては塩の方がすこ

133: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:24:40.00 ID:fHiWMUULd
確かにガチの天婦羅好きは塩で食ってる印象

134: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:24:48.39 ID:RylVpohad
同じやつを何個も食べるならつゆと塩で味変したいけど、そんなに沢山食べる機会ないな

135: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:25:00.98 ID:1CUDKRRl0
塩も美味いけど天つゆすこ

140: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:25:54.34 ID:RylVpohad
>>135
江戸っ子と蕎麦の話のまんまやな

136: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:25:27.99 ID:exGX1Fzb0
塩が足んねえ

137: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:25:32.01 ID:+rvVYSrL0
両方とも頂くのが通

138: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:25:35.29 ID:CKnYTFIpM
塩が基本やけどつゆとおろしで行きたいときもある

142: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:26:08.44 ID:xKQJG/r/d
焼鳥も天婦羅も豚カツも塩やわ
タレは素材の風味を損なう

145: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:26:26.56 ID:XbPQdqu+0
天ぷらはええけど天丼だけは理解できんワイ

154: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:27:44.77 ID:CKnYTFIpM
>>145
あれは罪を食ってる背徳感が全て

146: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:26:32.48 ID:wGkMmCmxH
岩塩がいいよな

149: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:27:19.31 ID:J7yBWiU3d
通は塩という風潮
単純に天つゆより塩の方が美味いからむしろにわか

150: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:27:34.95 ID:lFTpP/co0
塩じゃ白いご飯たべられないだろ!(´;ω;`)

151: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:27:35.18 ID:0om9DxUad
天つゆはせっかくのサクサクな衣を台無しにするからな
そういうのは違法にするべき

159: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:28:42.08 ID:RylVpohad
>>151
江戸っ子が見栄張って人前でつゆをほとんどつけずに食べて死ぬ前に後悔する話やで

152: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:27:39.03 ID:yhFvchfMp
天つゆ置いてある店で天つゆ付けるなって言うたの?

153: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:27:40.48 ID:f02MRnUn0
ベシャベシャいくわ

156: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:28:12.10 ID:f02MRnUn0
出汁と醤油のうまみに塩が勝てるわけないやろ

161: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:29:00.05 ID:yhFvchfMp
店が天つゆ用意してくれてるのに付けるなってお門違いやろ店主にも言ってやれよ

162: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:29:25.75 ID:rUOEKW7Ad
何でもかんでも塩で食う奴は通ではなく単なる味音痴やからな

163: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:29:52.00 ID:ZVYV3ITQ0
俺も天つゆ付けないな
塩オンリー
天丼とかはまた全然違うけど

168: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:30:17.65 ID:tu3Ff8DP0
岩塩うまいよなあ

171: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:30:39.61 ID:EP9p8vVb0
「上」で待ってるで

172: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:30:54.56 ID:F8J0GD5ma
天つゆオタは天つゆ飲めよ
たっぷり味わえるぞw

174: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:30:57.38 ID:d+PJhN7i0
お前ら天ぷらで米食える?

180: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:32:07.07 ID:Wei3eDrr0
>>174
タレドバドバにしてなら食える
塩すら使えないとかならきつい

186: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:33:12.65 ID:5syRjzdQa
塩つけて食うだけの手法を試したことないやつがこの世にどれだけおるんや
つゆ付けて食べてる奴らは塩と比べた上でつゆ選んでるんやろ

195: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:34:26.84 ID:OY2EFOLS0
>>186
まあ高級な天ぷら屋なんて今どき行かないやつ多いしな
それ以外なら天つゆで食った方がうまいし

189: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:33:52.62 ID:RylVpohad
今晩は久しぶりにスーパーのへにゃへにゃの天丼にしよう😋

193: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:34:25.46 ID:Wei3eDrr0
>>189
スーパーのはフライパンで油をこまめに拭き取りながら焼くとカリカリになるで

191: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:34:09.83 ID:gGpwYIxQd
天つゆ付けるやつは焼鳥でもタレ頼んでそうで嫌

192: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:34:11.09 ID:FlXDAblR0
抹茶塩すこ
考えた奴天才

196: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:34:36.01 ID:Wei3eDrr0
>>192
カレー塩は?

200: 風吹けばまんぷく 2023/01/07(土) 16:35:10.78 ID:UUezETEU0
天つゆは天ぷらうまく食うために作られたタレやもんな
そら浸けて食ってうまくない訳ないよな

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

天ぷらの種類にもよるのでしょうか・・・
目の前で揚げていただく天ぷら屋さんだと、「この天ぷらは〇〇で」なんておすすめしていただけますが、確かにそのチョイスでおいしかったりしますよね~


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2024年02月16日 07:16 id:6LAXAfZi0
    てかクタクタになるまで浸さないよね?サッと付けてすぐ食べるよね?
  2. 2 名無しのまんぷく 2024年02月16日 07:54 id:KDPPU8Ix0
    二人前頼んでどっちも試したいのが本音
  3. 3 名無しのまんぷく 2024年02月16日 07:59 id:s1.6ULIN0
    先に一口だけ食べてから天つゆにつけて食べているような


    つけるなと言われればかければ良いし、その都度に天つゆを飲んでもいいんじゃないのとか

  4. 4 名無しのまんぷく 2024年02月16日 12:20 id:0paS57dX0
    >>1
    味重視だとなにも浸けないで、素材の味を堪能する。
  5. 5 名無しのまんぷく 2024年02月16日 12:38 id:9ySURKWp0
    つけても問題のない天つゆまで作れてこそ一流なのでは?
  6. 6 名無しのまんぷく 2024年02月16日 12:54 id:iLPSFdbQ0
    天つゆ以外で食べることを初めて知ったキッズが立てたかのようなスレだな
  7. 7 名無しのまんぷく 2024年02月16日 13:22 id:DUwKYwzg0
    有識者が本当に知識を有していたことは有史以来一度もない
  8. 8 名無しのまんぷく 2024年02月16日 13:46 id:0jezALO80
    好みでしょ
    嫌なら客は行かなきゃ良い
    店は気にくわない客は出禁にすれば良い
    自称有識者もクソヲタ崩れのクズばっかだし
  9. 9 名無しのまんぷく 2024年02月16日 16:50 id:jcmzqa620
    天つゆと称してうどん出汁みたいな〝スープ〟出してくる店なんなの?
    天ぷら出汁に潜らせて美味いわけねぇだろ
    そばつゆ持ってこい
  10. 10 名無しのまんぷく 2024年02月16日 16:57 id:rtcpwUbF0
    天つゆは素材の味が~言う奴必ずおるけど、天つゆつけた方が素材の味が際立つこともあるだろ
  11. 11 名無しのまんぷく 2024年02月16日 17:22 id:30kEZ7Ww0
    >7>有識者が本当に知識を有していたことは有史以来一度もない

    「有史以来一度もない」と言い切る時点で低能無知さらけ出し過ぎ
    分かってない自称有識者もいれば 本当に解っている有識者もいるのに
    偉そうに他人を貶す前にまず自分で良い店に行くなり学ぶなりしろよって話
  12. 12 名無しのまんぷく 2024年02月16日 17:25 id:30kEZ7Ww0
    >10 店によるよね
    良い素材良い油良い挙げ方で揚げたてほやほやの天ぷらの良さを
    消さずにうまく合わさってより美味しくする良い天つゆを出す一流店もあるし
  13. 13 名無しのまんぷく 2024年02月16日 19:54 id:Cdgo0X9f0
    フライなら揚げたそのままで食っても旨さは判る
    天ぷらは違うな
  14. 14 名無しのまんぷく 2024年02月16日 22:49 id:y6bN084a0
    天ぷらに限らず、揚げ物はそのまま食べる方が好きです。天つゆにつけるとべちゃべちゃになるのがイマイチ。母には「何もつけないでボソボソと食べるなんて変な子」と笑われたけど。
  15. 15 名無しのまんぷく 2024年02月16日 22:49 id:y6bN084a0
    天ぷらに限らず、揚げ物はそのまま食べる方が好きです。天つゆにつけるとべちゃべちゃになるのがイマイチ。母には「何もつけないでボソボソと食べるなんて変な子」と笑われたけど。
  16. 16 名無しのまんぷく 2024年02月17日 01:24 id:t0E2m.g.0
    つゆだと衣がべしゃべしゃになるからワイもつゆはあんまし好きじゃない。
    といって塩だと衣に弾かれるからこれも微妙。
    一番いいのはソース状にとろみがついた付けダレ
    もしくはスプレーで噴霧するつゆ
  17. 17 名無しのまんぷく 2024年02月17日 01:48 id:yoCOKITu0
    健康のために?素材の味を楽しむために?天婦羅の衣をハズしてから食べる人もいるくらいだからね

    天つゆにつけるかつけないかなんて些末なことかもしらん


  18. 18 名無しのまんぷく 2024年02月17日 10:05 id:1wTgTUcj0
    べちゃべちゃになるほど天つゆつけるなよ下品だなw
    さっとくぐらせる程度で食うこともできないのかw
    俺は天つゆで食べることが多いけど、べちゃべちゃになったことなんて一度もないわw
  19. 19 名無しのまんぷく 2024年02月17日 10:27 id:aiLgXi7C0
    よし決めよう!
    天つゆを乾燥させた粉末でどうだ!

  20. 20 名無しのまんぷく 2024年02月17日 11:06 id:vYnYG7g60
    気分によって変わってくるなあ
    美味しい天ぷらが食べたいって気分だったら塩とか粉末系で食べる
    空腹でガッツリ食いたい時は大盛のご飯も添えて天つゆで食うわ
  21. 21 名無しのまんぷく 2024年02月18日 23:30 id:AsXPkNOR0
    そもそもの成り立ちからすれば天つゆで食べるものだからなぁ
    それにまともな天ぷらなら食べる直前にちょっと天つゆにつけるくらいで
    べしょしょにならなくねえか?

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ