17: 風吹けばまんぷく 2022/10/05(水) 22:49:43.15 ID:kGbf8JkN0
>>1
割とうまそう
4: 風吹けばまんぷく 2022/10/05(水) 22:46:21.63 ID:AVO5rH5M0
銀皿ってなんかあかんわ
21: 風吹けばまんぷく 2022/10/05(水) 22:50:10.15 ID:IMicM4Qr0
>>4
これ 安っぽいし落ち着かないから嫌い
店側の都合の塊のような食器
5: 風吹けばまんぷく 2022/10/05(水) 22:46:50.06 ID:7QA02hQrr
正解はカレーはカレー、カツはカツで別々に食べる
6: 風吹けばまんぷく 2022/10/05(水) 22:47:11.54 ID:ojcaB8mB0
ごはん少なくない?
12: 風吹けばまんぷく 2022/10/05(水) 22:48:49.12 ID:/aI0HbnGa
キャベツが皿に乗っ取るのは何かあかんわ
14: 風吹けばまんぷく 2022/10/05(水) 22:49:13.43 ID:cNuEkGTca
ゴーゴーカレー食べたくなってきた
15: 風吹けばまんぷく 2022/10/05(水) 22:49:17.55 ID:o+anUzVF0
銀皿の店って基本的に全おかずが脂っこすぎるんよ🥺
16: 風吹けばまんぷく 2022/10/05(水) 22:49:36.85 ID:HZ4Mm+710
18: 風吹けばまんぷく 2022/10/05(水) 22:49:48.04 ID:+uGuk81b0
皿の上にキャベツいらんわ
のけてふつうにサラダとして出せよ
19: 風吹けばまんぷく 2022/10/05(水) 22:49:56.80 ID:1jzF6jzr0
ごはんが見えてほしい
20: 風吹けばまんぷく 2022/10/05(水) 22:50:01.14 ID:DtKyrydM0
学食みたい
23: 風吹けばまんぷく 2022/10/05(水) 22:50:21.57 ID:G6ZzfrSd0
銀皿はスプーンで掬う時気持ち悪くなるから嫌
24: 風吹けばまんぷく 2022/10/05(水) 22:50:36.52 ID:ojcaB8mB0
カツカレーのカレーがスープみたいになってるのは受け付けない
25: 風吹けばまんぷく 2022/10/05(水) 22:50:38.85 ID:P6eQeA2B0
これルー足らんやろ
26: 風吹けばまんぷく 2022/10/05(水) 22:51:01.52 ID:yhvh9nkK0
ソースはいらない
27: 風吹けばまんぷく 2022/10/05(水) 22:51:08.80 ID:nECSbsKK0
キャベツは別皿でサラダでよくない?
お米の上にキャベツって無理
28: 風吹けばまんぷく 2022/10/05(水) 22:51:49.60 ID:H1cFSl9p0
32: 風吹けばまんぷく 2022/10/05(水) 22:52:50.92 ID:iVWXFm6x0
>>28
クックパッドのが理想に近いわ
40: 風吹けばまんぷく 2022/10/05(水) 22:53:41.22 ID:yhvh9nkK0
>>28
左上の学食っぽいやつとエスビー食品のが好き
29: 風吹けばまんぷく 2022/10/05(水) 22:52:19.78 ID:AvzA2dGf0
久しぶりに頼んだ和幸のカツカレー結構旨かったで
30: 風吹けばまんぷく 2022/10/05(水) 22:52:37.09 ID:cxFPtGWX0
福島上等カレーや
38: 風吹けばまんぷく 2022/10/05(水) 22:53:24.72 ID:HJUYdn4Ja
>>30
これな
37: 風吹けばまんぷく 2022/10/05(水) 22:53:22.80 ID:ojcaB8mB0
カレー屋のカツカレーはハズレ
カツ屋のカツカレーは正解
こうだな
44: 風吹けばまんぷく 2022/10/05(水) 22:54:55.50 ID:ZfrF9HPA0
>>37
かつ屋のカツカレーは?
39: 風吹けばまんぷく 2022/10/05(水) 22:53:28.44 ID:w3qd5hxo0
なんでソースかけてるの?
46: 風吹けばまんぷく 2022/10/05(水) 22:55:11.13 ID:+uGuk81b0
キャベツにルーついてカレー味のキャベツになるやん😡
48: 風吹けばまんぷく 2022/10/05(水) 22:56:01.40 ID:cNuEkGTca
>>46
それがええんやないか
51: 風吹けばまんぷく 2022/10/05(水) 22:57:01.53 ID:Hp2Qn6+D0
チキンカツやとガッカリ
こんにちは、管理人のさーちゃんです!お読みいただきまして、ありがとうございます。わたし、キャベツがごはんに乗ってるの、若干苦手だったり・・・
でも、あれは一緒なのがウリなんですよね~
コメント
ゴーゴーカレーの1キロカレーいいよねお腹一杯になる
カレーで食え
チャンピオンカレーだね
金沢市に居た頃は よくLジャン食べたよ
カレーに混ざってもいいしカツにかかっていてもいい
それをカレーとともに食べるのはトンカツ単体ではできないことだ
スプーンだけで食べにくいんだわ
通常カレーライスをカツでパワーアップってパターン
ターバンの頃から食ってた
ちと薄いカツ あれが合うんだよね不思議と
カツカレーってビジュアルは強いけど、冷静に食えばカツはカレーよりソースかけたほうがずっと旨いぞ
ゴリラのカレー屋は濃いんじゃなくてクドいわ
別皿に盛るだけで良い。
ソースも要らんかえーの邪魔。
カレーに醤油やソース掛ける層が一定数いるが、
何度か試しても意味不明やったわ。
店の都合の塊というのは、まさにその通り
店側の都合に客が合わせてやることで
必要十分に美味しいカレーが、お手頃価格で、早く提供される仕組み
ファストフードの発想なんだよね
平日の昼だとカツカレーが100円引きになり、810円とか860円とかになる
値段だとか店の環境だとか総合的に考慮したら、アルミ皿なのもまぁ仕方ないかと理解できるはず
あと店舗によって致命的にコメが不味い時がある。
コメントする