2: 風吹けばまんぷく 23/10/13(金) 20:32:16 ID:k4Xt
悲しいなあ
3: 風吹けばまんぷく 23/10/13(金) 20:32:17 ID:OVEC
居酒屋って普通に金かかるよな
4: 風吹けばまんぷく 23/10/13(金) 20:32:34 ID:YU6e
下の下やね
5: 風吹けばまんぷく 23/10/13(金) 20:32:58 ID:xuBm
日高屋ぐらい行けるやろ
11: 風吹けばまんぷく 23/10/13(金) 20:33:47 ID:Q4vD
>>5
高級店の話はやめてもらっていいですか?
いや冗談抜きで日高屋とか高くて行けん
12: 風吹けばまんぷく 23/10/13(金) 20:34:44 ID:xuBm
>>11
えぇ…
18: 風吹けばまんぷく 23/10/13(金) 20:36:39 ID:Q4vD
>>12
だってどれ選んでも500円は軽く超えるやん
あれ常食は無理やろ
6: 風吹けばまんぷく 23/10/13(金) 20:32:59 ID:PGlb
ワイより"下"がおるとは
7: 風吹けばまんぷく 23/10/13(金) 20:33:06 ID:EDaA
立ち飲み屋行けよ
底辺いっぱいいるで
8: 風吹けばまんぷく 23/10/13(金) 20:33:09 ID:4kYv
っぱサイゼよ
9: 風吹けばまんぷく 23/10/13(金) 20:33:09 ID:160Y
居酒屋の常連とかいう上級国民
13: 風吹けばまんぷく 23/10/13(金) 20:35:01 ID:Q4vD
>>9
酒と軽いツマミでワイの一食分を遥かに凌駕するのヤバすぎ
14: 風吹けばまんぷく 23/10/13(金) 20:35:15 ID:ZpVP
どんなおつまみ?
>>13
16: 風吹けばまんぷく 23/10/13(金) 20:35:55 ID:Q4vD
>>14
どれでもや
何合わせたってそれなりにする
21: 風吹けばまんぷく 23/10/13(金) 20:37:28 ID:wL5y
そういう奴に限ってどうでもいいものに金かけてる
コンビニ通いしてたりコーラ飲んだり
22: 風吹けばまんぷく 23/10/13(金) 20:37:31 ID:SqIz
そんな苦しいなら実家住んだ方がええんちゃうか
23: 風吹けばまんぷく 23/10/13(金) 20:37:48 ID:umiy
なんで自炊せんの?
24: 風吹けばまんぷく 23/10/13(金) 20:39:04 ID:UYQJ
ちょっと前まではなんも考えずに飲んでも2000円代前半でおさまって気楽な贅沢やった
最近はえっ?!3800円!?みたいになるので気楽に行けん
ええ本買える値段やん
26: 風吹けばまんぷく 23/10/13(金) 20:41:00 ID:OVEC
>>24
2000円とか半年に一回くらいの超贅沢やろ
27: 風吹けばまんぷく 23/10/13(金) 20:50:09 ID:TjDQ
>>26
貧し過ぎ?
28: 風吹けばまんぷく 23/10/13(金) 20:50:48 ID:EDaA
>>26
今日日ランチでも下手すりゃ行くやろ…
25: 風吹けばまんぷく 23/10/13(金) 20:40:53 ID:63aF
居酒屋でチビチビすると段々と気が大きくなって料理が増えてお酒も増える でも口数は減る

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
せんべろできるお店もありますが、気が付くと、結構飲んでたりしますよね~
チビチビやってても、酔っぱらってもういいや~ってなって、もう一杯なんて・・・
コメント
値下げ弁当常食するレベルにはなりたくない
若い頃も金はなかった
老後を考えない今ならせんべろ3セットとかいける
松屋がグラスビールやってた時が良かったな
最寄りなのにそんなに遠いのかよ
少し前は代行代よりホテル料金のほうがお安く泊まれたのに(´;ω;`)ウッ…
木造2階建てのタワマンか?
コメントする