まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
food_bacon_egg
1: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:11:35 ID:dUsk
どうする?

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661483495/


おすすめの記事!



2: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:11:48 ID:fXYS
きたない

3: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:12:03 ID:T3Op
うまいやつやん
汚いけど

5: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:12:05 ID:ggvq
定食の形を成してない

6: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:12:08 ID:Tqns
人に見せるもんやないな

8: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:12:16 ID:pWDq
これベーコンエッグじゃないやろ

9: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:12:29 ID:t1zq
ベーコンエッグでも定食でもないのか…

11: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:12:34 ID:Tqns
まずくはないやろな

15: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:12:50 ID:dUsk
【急募】目玉焼きをきれいに取り出す方法

21: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:13:31 ID:Tqns
>>15
人生で何回ぐらい目玉焼き
作ったんや?

23: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:13:48 ID:dUsk
>>21
5回ぐらい

29: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:14:22 ID:Tqns
>>23
じゃあしょうがないな
20回ぐらい作れば
上手に取れるようになるで

17: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:12:56 ID:ybj4
ワイベーコンエッグはパン派なんや

18: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:13:13 ID:fXYS
ベーコンとエッグと醤油がけごはんやんけ

20: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:13:25 ID:3luK
定食というかもうワンプレートやな
米を分けてくれたら食えるわ

22: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:13:36 ID:I6kg
下手くそすぎる

24: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:13:49 ID:pWDq
焼いてないベーコンと目玉焼きのせ醤油ぶっかけライス

25: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:14:03 ID:GXqr
ベーコンエッグならベーコンの上に落とせば問題なく取れるやろ

30: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:14:35 ID:dUsk
>>25
柔らかすぎてフライがえしで持ち上がらない

33: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:15:07 ID:qNrV
>>30
いや
持ち上げる気ないやろ

36: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:15:45 ID:dUsk
>>33
持ち上がらないから持ち上げる気なくした

40: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:16:51 ID:qNrV
>>36
筋力なさすぎやろ

42: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:17:25 ID:dUsk
>>40
フライがえしを下に入れて掬い上げてもべちゃべちゃって分裂するねん

46: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:18:31 ID:qNrV
>>42
ベーコンを焼きまーす
上に卵を割って載せまーす
蓋をしまーす

この工程をやってないやろ

53: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:20:17 ID:dUsk
>>46
やったもん?
マッマに昔言われた通り蓋する前にちょっぴり水入れて蒸し焼きにもした

32: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:14:46 ID:pWDq
ていうか醤油かけすぎだよね

34: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:15:08 ID:dUsk
>>32
かけすぎなぐらいがうまい?

35: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:15:40 ID:ohhb
ベーコンエッグ丼みたいな名前の品頼んでこんな感じのやつ出てきたことならある

しくじったの?って聞いても「いえ、こういうものです」って言われたから諦めたわ

37: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:16:14 ID:dUsk
>>35
酷い店やな

39: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:16:29 ID:pWDq
>>35
まぁ値段による

38: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:16:23 ID:KXM5
丼に乗せてればまだ良かった

41: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:16:59 ID:dUsk
>>38
そういうプランももちろんあったけどインスタ映えを意識してワンプレートランチに仕上げました

43: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:17:34 ID:KXM5
>>41
その結果がこれか…?

48: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:19:03 ID:qNrV
>>41
インスタ映えとは一体

44: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:17:53 ID:czU4
油をケチるな

49: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:19:33 ID:mUw9
水ちょろっと入れてフタして蒸し焼きにするとええで

51: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:20:14 ID:qNrV
>>49
これ安物ベーコンだから水すらいらんぞ

55: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:20:35 ID:dUsk
>>51
えっ?

61: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:21:53 ID:IC9J
>>51
綺麗にやけて取り出せるって意味やない?

62: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:22:44 ID:qNrV
>>61
安いベーコンは油も水も出るんや

64: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:23:21 ID:dUsk
>>62
これマジ??

65: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:23:33 ID:qNrV
>>64
マジやぞ

50: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:20:05 ID:L995
これはこれで旨い

52: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:20:15 ID:5Sz8
ベーコンエッグがグチャグチャなのより米がクッソ不味そうなのが気になる

60: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:21:39 ID:dUsk
>>52
まあパックライスやからな
でもコシヒカリ?やで?

59: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:21:00 ID:jERy
ベーコンの脂が出て来るまで待ちます
卵乗せます
水いれて蓋して蒸し焼きします
お好みで半熟か完熟カリカリで
ってだけでいいのにな

82: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 13:10:31 ID:pWDq
ちなみに>>59ニキは水入れた方がいいと言うけど
テフロンとかの最近のフライパンなら水入れなくて大丈夫や
むしろ入れると味薄まるし失敗しやすい
蓋もしなくていい。蓋の洗い物増やすの面倒やし
白身の部分を箸で外側に広げるようにすれば普通に半熟で焼ける

63: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:22:58 ID:GA3r
同じようなもん食ってて笑ったwww
ベーコンでなくウイニーだけど

66: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:23:49 ID:KCms
見栄えは悪いけど死ぬほど美味いやつやな
一人の時は最強や

67: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:24:47 ID:qNrV
>>66
見栄えも味も悪いやろ

68: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:25:34 ID:dUsk
>>67
コショウが効いてて美味しかったが?

69: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:26:21 ID:dUsk
これでベーコンエッグはマスターしたし次は何を作ろうかしら

78: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:44:38 ID:P4g7
>>69
マスター草

70: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:26:38 ID:dUsk
卵の賞味期限が昨日までなんだよね

71: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:27:30 ID:qNrV
>>70
ポテサラ

73: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:30:08 ID:dUsk
>>71
大変そうやなぁ

77: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:41:44 ID:vR8s
>>70
火いれりゃぁ多少は卵の期限なんてどうとでもなる

72: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:28:22 ID:93sl
日本のベーコンはカリカリに出来ない

74: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:32:24 ID:jERy
>>72
水いれて強火→中火→弱火でじっくり茹で焼きして
余計な脂をキッチンペーパーで拭き取ればカリカリベーコン作れるぞ
15分以上かかるからあんまりやらないってだけで

79: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 12:48:47 ID:pWDq
ワイがベーコンの焼き方みせたろか?

81: 風吹けばまんぷく 22/08/26(金) 13:06:55 ID:w5bM
>>80
飯食った後やがうまそう

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

全然アリですね!!!
こういうのがおいしかったりします♪


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2023年10月11日 08:17 id:NYYudVNn0
    構ってもらうためにわざと汚くしてスレ立てるいつものやつ
  2. 2 名無しのまんぷく 2023年10月11日 09:46 id:OlXGFdnE0
    レンジで作っちゃったほうが綺麗にできるんじゃないかな
  3. 3 名無しのまんぷく 2023年10月11日 10:45 id:6LL464Yn0
    人に見せる画像じゃないわな。不快。
  4. 4 名無しのまんぷく 2023年10月11日 18:35 id:pJiyHk6l0
    クソスレ
  5. 5 名無しのまんぷく 2023年10月11日 20:11 id:.bW8dEWV0
    これはさすがに汚くてまとめんほうがええわ
    料理は見た目も大事やで
    さーちゃん頼むで

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ