2: 風吹けばまんぷく 22/08/19(金) 19:06:25 ID:7hgL
ダウト
3: 風吹けばまんぷく 22/08/19(金) 19:07:04 ID:0l6E
>>2
ダウト?
4: 風吹けばまんぷく 22/08/19(金) 19:08:04 ID:Ekb0
割り箸が綺麗すぎる
何日も使ったであろうやつで小麦粉も練ったんやろなって汚さが底辺には欲しいところ
5: 風吹けばまんぷく 22/08/19(金) 19:08:31 ID:0l6E
>>4
いや流石に割り箸使い回しはやばいだろ
6: 風吹けばまんぷく 22/08/19(金) 19:09:01 ID:0l6E
ちなこの平焼きの作り方は弱火でじっくり片側15分や
7: 風吹けばまんぷく 22/08/19(金) 19:09:11 ID:0l6E
そしたらひっくり返して15分
8: 風吹けばまんぷく 22/08/19(金) 19:12:26 ID:qIJi
小麦粉焼いてて草
9: 風吹けばまんぷく 22/08/19(金) 19:14:10 ID:0l6E
10: 風吹けばまんぷく 22/08/19(金) 19:14:30 ID:zuII
おんjに珍しいガチの底辺飯
11: 風吹けばまんぷく 22/08/19(金) 19:14:31 ID:0l6E
完全にお好み焼きや!
12: 風吹けばまんぷく 22/08/19(金) 19:15:05 ID:B5Yk
普通に米食えよ
14: 風吹けばまんぷく 22/08/19(金) 19:16:10 ID:0l6E
>>12
炊飯器壊れた
13: 風吹けばまんぷく 22/08/19(金) 19:15:08 ID:zuII
キャベツと卵があればな
16: 風吹けばまんぷく 22/08/19(金) 19:16:33 ID:0l6E
>>13
お盆休みだから派遣の前払い使えないんよな今
だからマジで金がない
20: 風吹けばまんぷく 22/08/19(金) 19:18:17 ID:zuII
>>16
びょーきなるで
21: 風吹けばまんぷく 22/08/19(金) 19:18:57 ID:0l6E
>>20
んなこと言われてもなあ
15: 風吹けばまんぷく 22/08/19(金) 19:16:28 ID:tn86
懐かしい
中学生のとき親がいない日に全く同じもの作って食べてた
18: 風吹けばまんぷく 22/08/19(金) 19:17:16 ID:0l6E
>>15
ワイもガキの頃はマッマが水商売で大体家にいなかったからこう言うの作ってたわ
思い出飯や
24: 風吹けばまんぷく 22/08/19(金) 19:20:11 ID:tn86
>>18
マジか
ずっとそんなん食べてるのは可哀想やわ
ワイが子供の頃は普段は母親おるから一人のときにこういうのが食いたくて作ってただけやわ
栄養面心配やからたまには卵とかもやしとか食えよ
17: 風吹けばまんぷく 22/08/19(金) 19:17:05 ID:Tooq
これはひどい
19: 風吹けばまんぷく 22/08/19(金) 19:17:28 ID:0l6E
>>17
腹は満たされる
22: 風吹けばまんぷく 22/08/19(金) 19:19:33 ID:x3pN
流石にネタやろ
23: 風吹けばまんぷく 22/08/19(金) 19:19:57 ID:0l6E
>>22
まあネタみたいな人生よ
25: 風吹けばまんぷく 22/08/19(金) 19:20:15 ID:x3pN
15分とかガス代しゃれにならんやろ
29: 風吹けばまんぷく 22/08/19(金) 19:26:03 ID:0l6E
>>25
弱火やで
それにガス代は2ヶ月滞納できるから
26: 風吹けばまんぷく 22/08/19(金) 19:21:05 ID:75DE
闇市やん

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
これ、わたしもやったことあります!!!
意外とおいしいですよね~
コメント
小麦粉より片栗粉を常備したらあんかけも作れて腹持ち良くなるぞ
おまえの裏技など聞いてない
毎回思うが底辺のレスは同じレスでも隙あらばマウントを取りたがってるな
コメントする