まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
japan_character3_kantou5__chiba
1: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 16:53:32 ID:LpzK
最優秀賞
房総アッパー弁当界の二大巨頭。
木更津ソウルフード双璧。
・浜屋のバーベキュー弁当(左)
・としまやのゴージャス弁当(右)
房総にお越しの際は是非ご賞味下さい。
手土産やお差し入れにも大変喜ばれます。

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1692777212/


おすすめの記事!



3: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 16:54:15 ID:jjP4
>>1
そら落花生だろ

4: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 16:54:58 ID:LpzK
千葉県行ったらこれ食べた方がいい選手権
金賞、入選、入選、入選

5: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 16:55:21 ID:FwK4
千葉住みだけどこれ全部初めて知った

6: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 16:55:23 ID:funp
ピーナッツバター

8: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 16:55:57 ID:LpzK
千葉県行ったらこれ食べた方がいい選手権

入選

9: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 16:57:07 ID:iKoZ
成田夢牧場とマザー牧場のソフトクリーム

10: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 16:57:33 ID:iKoZ
あとはまぐりやな

11: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 16:57:42 ID:x93W
そんな千葉行く用事ある?

12: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 16:58:21 ID:iKoZ
>>11
うっかり通るとこでもないし無いよ

18: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:00:51 ID:aX5q
>>11
観光に行く

14: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 16:59:29 ID:PxHF
松戸駅のとみ田本店
なお千葉駅改札内の店舗とそう違いはわからない

17: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:00:31 ID:iKoZ
>>14
混みすぎだしいうほどやわ

15: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 16:59:45 ID:Plnb
アオヤギ、ながらみ、穴子、銚子の鰯

16: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:00:05 ID:3vPt
アナゴの天ぷら
木村ピーナッツのソフトクリーム

19: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:01:02 ID:3vPt
九十九里方面ならトビウオの刺身とか美味かった

20: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:01:22 ID:Plnb
旭市の豚モツも美味いから試してみてほしい

21: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:01:38 ID:IeRd
冬の銚子の突きん棒漁で取れたマカジキの刺身は絶品だよ

22: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:01:45 ID:WkQI
千葉ってなにがあるんやろ?

23: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:01:49 ID:S7Uo
千葉県に行く時は靴下に金を隠さなければいけない

25: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:02:00 ID:j2QX
野田の麦茶

27: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:02:21 ID:WkQI
野田って言ったらキッコーマンじゃないのか

29: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:02:53 ID:3vPt
このスレ千葉旅行向け永久保存版やなあっ

31: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:03:23 ID:dgA8
ディズニー以外で千葉に行くことがない

33: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:03:36 ID:WkQI
落花生が名産ってのは知ってるけど千葉産のってうまいんか

35: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:04:03 ID:Plnb
千葉なら八千代の梨も美味い

38: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:04:29 ID:WkQI
うみほたるいってみたい

39: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:04:45 ID:S7Uo
>>38
5分で飽きる

40: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:04:59 ID:WkQI
>>39
そんな悲しいこと言うなよ・・・・

42: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:05:11 ID:S7Uo
>>40
じゃあ8分

44: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:05:26 ID:WkQI
>>42
夢がなくなるなあ・・・・

48: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:06:03 ID:S7Uo
>>44
千葉県では夢を売り物にしている

45: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:05:48 ID:Plnb
内房と外房のなめろうの味の違いも楽しんでみてほしい

47: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:05:49 ID:eaHC
…いやこういうの地域特有のご当地グルメあげるもんちゃうの?
ただの弁当が優勝なんてある?

49: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:06:22 ID:7syo
ドイツ村もよろしく

62: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:10:55 ID:do1q
館山駅前の回転寿司美味かったで
もう20年以上前やからあるか知らんが

70: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:13:22 ID:hGeB
とみた

73: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:14:59 ID:iKoZ
京成津田沼の方にも美味いラーメン屋あるけど店名忘れた
いつも行列のとこ

75: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:15:10 ID:S7Uo
>>73
日高屋

84: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:19:43 ID:WkQI
千葉県のイメージ 大部分は落花生で出来ている デズニーは千葉にある 津田沼 


なイメージ

86: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:20:37 ID:xC89
松戸とか柏より津田沼の方が知名度高いの

91: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:22:02 ID:WkQI
>>86
MADCITYも千葉だったのか・・・ワイ茨城だとおもってた

93: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:23:15 ID:xC89
>>91
むしろ東京の隣なんだけど?

95: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:23:54 ID:WkQI
>>93
行った事ないからしゃーない許してクレメンス
市川市にはギリ行ったことある

102: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:29:21 ID:5DGg
>>91
町田みたいな扱いやな

107: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:30:11 ID:WkQI
>>102
印象が薄いだけで千葉県に興味はあるんやで!

87: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:21:00 ID:iKoZ
千葉県民あるある

千葉市の方にはほぼ行かない

89: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:21:30 ID:Plnb
>>87
20年前は千葉駅周辺むっちゃ楽しかったんやけどな

90: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:22:01 ID:iKoZ
>>89
今すごいぞ
開発終わってめちゃくちゃ綺麗や
なお行かん模様

92: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:22:41 ID:Plnb
>>90
その工事うちも関わってたわぁ
若者が楽しめるとこ減っちゃったからしゃーない

94: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:23:18 ID:iKoZ
>>92
はえーお疲れ様
10年くらいやってたよね

96: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:23:58 ID:Plnb
>>94
長すぎて工事の間に衰退極まっちゃった感が凄い

97: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:24:46 ID:iKoZ
>>96
トンネルみたいな駅ってイメージ完全に着いちゃったわw

108: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:33:22 ID:Plnb
千葉はPARCOあった頃まではブレイクダンサーとかボーダーとかギャルとか沢山いて楽しかったんやけどなぁ
サラリーマンの街に成り下がってしもた

109: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:34:18 ID:iKoZ
>>108
ただ綺麗なだけよな
まあショッピングには困らないけどほんと駅前だけ

110: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:36:14 ID:Plnb
>>109
昭和感の残る街に古着とかレコードとか怪しい雑貨とか売ってたから楽しかったのに綺麗になっちゃうと魅力半減なんよな

63: 風吹けばまんぷく 23/08/23(水) 17:11:11 ID:xC89
我孫子の唐揚げそぼ

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

その昔、JR千葉駅に着いて何も見るものもすることもなかったので、牛丼屋さん見かけたらとりあえず入って牛丼をはしごするっていうのをやったの思い出しました~
2~3軒目に入ったJR高架横の通りにあった「らんぷ亭」。いま思えば、あれが最後の「らんぷ亭」でしたね・・・


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2023年09月02日 00:33 id:tceZ4Fne0
    井之頭五郎氏が食べたアジフライ
  2. 2 名無しのまんぷく 2023年09月02日 02:34 id:yluGPTFU0
    千葉で思い出したけど、外房の上総興津で毎年夏に食べてたたい煎餅が懐かしい、、、
  3. 3 名無しのまんぷく 2023年09月02日 04:31 id:fxhJmbTH0
    千葉のらんぷ亭通ってたわ
    さーちゃんはホント牛丼好きなんだな
  4. 4 名無しのまんぷく 2023年09月02日 04:42 id:jDuZWvyc0
    九十九里浜は北海道にありそうな名前だなと思った

  5. 5 名無しのまんぷく 2023年09月02日 05:31 id:fxhJmbTH0
    なめろう旨いよ
    あと佐原の鰻屋
  6. 6 名無しのまんぷく 2023年09月02日 06:25 id:EZ33h7kl0
    ホンビノス貝食っとけ!
  7. 7 名無しのまんぷく 2023年09月02日 08:14 id:r2fCUJu.0
    ぬれ煎餅買っとくれ〜
  8. 8 名無しのまんぷく 2023年09月02日 08:51 id:jE3NprU60
    ※4
    ○里浜系は日本中にある
  9. 9 名無しのまんぷく 2023年09月02日 11:32 id:GmjmAqE50
    ホンビノス貝いいね
    蛤っぽいのが蛤の値段で2個食える
  10. 10 名無しのまんぷく 2023年09月02日 11:54 id:xjqA4lzz0
    ゆで落花生を初めて食べた時は感動したぞ
  11. 11 名無しのまんぷく 2023年09月02日 17:49 id:RQUtxtWE0
    マジレスすると岬饅頭と言う世界一美味い饅頭があった
  12. 12 名無しのまんぷく 2023年09月02日 18:41 id:CuCO5wpf0
    安孫子って千葉県だっけ?
    取手とかんちがいしてる?
  13. 13 名無しのまんぷく 2023年09月02日 18:58 id:1o.QkqSF0
    東葛地方からすると千葉市は前橋のイメージ。県庁あるけど遠い田舎
  14. 14 名無しのまんぷく 2023年09月02日 19:14 id:SQpXiD4P0
    ※13
    ちばらぎから叫ばれてもなあ
  15. 15 名無しのまんぷく 2023年09月02日 20:14 id:.zbkerFl0
    館山駅降りてすぐのとこにクジラ料理の店あったよね?
  16. 16 名無しのまんぷく 2023年09月02日 22:16 id:fnEZsg..0
    そらピーナッツ味噌よ
  17. 17 名無しのまんぷく 2023年09月03日 03:59 id:cvpzgquq0
    成田の鰻とか出てこないの? 佐原の鰻も有名だよね。
  18. 18 名無しのまんぷく 2023年09月03日 07:24 id:3.z.9GhV0
    津田沼の美味いラーメン屋はなりたけ
    管理人さんが言ってたらんぷ亭は牛丼の味が薄味だった印象
    あと他県民と違って千葉県民は千葉県の名産品に疎い
  19. 19 名無しのまんぷく 2023年09月03日 21:03 id:AIaQB0CX0
    アーメン・ハレルヤ・ピーナツバターだぜ…
  20. 20 名無しのまんぷく 2023年10月01日 12:46 id:hRuwXz4.0
    東京ディズニーランド、新東京国際空港、東京ドイツ村、新東京サーキット、千葉には色々あるんやで

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ