まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
food_cha-han

1: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:00:26 ID:2QCf
どう?

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686909626/


おすすめの記事!



2: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:00:52 ID:2QCf

3: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:01:02 ID:V3iH
おっ、うまそうやん

4: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:01:18 ID:Cjm5
普通に美味そうだよ

7: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:02:26 ID:2QCf
>>3
>>4
そう?ワイ的には味が濃くて
ムムムッ?やった

12: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:02:52 ID:V3iH
>>7
味濃いのすこすこ侍

13: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:02:58 ID:Cjm5
>>7
濃いのか、それはちょっとって感じ。

17: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:03:45 ID:2QCf
>>13
うん、もうちょいあっさりしてると百点やった?

26: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:09:28 ID:nOL6
>>7
濃すぎるの嫌よな

27: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:12:15 ID:2QCf
>>26
だよな、食ってる途中で飽きる

5: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:01:50 ID:sAAK
ちょっと高いわ

11: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:02:51 ID:2QCf
>>5
炒飯なんてこれぐらいの値段やん

6: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:02:20 ID:Cjm5
このセットが600円だったら食べに行ってたな。

8: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:02:37 ID:tqkh
普通

9: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:02:40 ID:kXOi
エビチリが無い?

10: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:02:49 ID:PdQX
美味そうだけど夜より昼に食いたいな

14: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:03:02 ID:2QCf
>>10
わかるかも

16: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:03:39 ID:PdQX
>>14
昼飯ならこの後いろいろするしいいか……感あるよな

19: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:04:21 ID:2QCf
>>16
わかる、夜はこってりしたもんはやめた方がいい

15: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:03:38 ID:Cjm5
ちなみにお店の名前は?

18: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:03:55 ID:2QCf
>>15
教えない?

20: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:05:14 ID:dmIt
まともな方だけどボソッとしてそう

21: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:05:39 ID:uzsb
おいしそう

22: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:06:28 ID:Vjzi
オシャレやな
もっと固まってるかと思った

24: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:08:51 ID:2QCf
>>22
町中華ってよりそういう中華料理屋って感じの店やった

23: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:06:39 ID:x58e
うまそうやがちょい高かな

28: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:13:05 ID:6Raw
なんか物足りない量やな

29: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:13:42 ID:2QCf
>>28
写真じゃわかりにくいがボリュームは十分やったよ

30: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:16:03 ID:8VWT
なんぼ美味しくてもチャーハンが800円はさすがに高すぎる
他のもの頼めないやん
日高屋いくわ

33: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:16:31 ID:2QCf
>>30
けちくせえ

31: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:16:24 ID:QNOs
これイッチが作ったやつやろ

34: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:16:38 ID:2QCf
>>31
違うよ

32: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:16:24 ID:ryPe
もっと油ギットギトの奴が好き

35: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:16:45 ID:2QCf
>>32
うわ?

36: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:17:32 ID:ryPe
>>35
あ??

38: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:18:03 ID:2QCf
>>36
太ってそう?

42: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:18:50 ID:ryPe
>>38
フラっと中華料理屋に入るお前のほうがデブだろ

43: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:19:42 ID:8VWT
>>42
デブならチャーハン以外も頼むはず

46: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:20:12 ID:2QCf
>>42
顔真っ赤やな?

37: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:18:00 ID:8VWT
ほかになんか頼んだ?

39: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:18:17 ID:2QCf
>>37
いいえ

40: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:18:23 ID:8VWT
足りる?

45: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:20:02 ID:2QCf
>>40
うん

41: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:18:45 ID:8VWT
足りなくない?

44: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:19:50 ID:sAPT
正直600700入り冷凍チャーハンで胃をパンパンに満たすほうが幸せや

50: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:20:58 ID:2QCf
>>44
せやな、最近の冷凍炒飯うまいもんな

49: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:20:56 ID:KIVh
街中華は
チャーハンラーメン餃子セットで五百円やぞ

52: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:21:15 ID:2QCf
>>49
今時そんな安い店ねえよ

54: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:21:42 ID:KIVh
>>52
あるぞ
ワイの最寄り駅の真前に

58: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:22:10 ID:2QCf
>>54
嘘だね

61: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:22:32 ID:KIVh
>>58
ランチだけならありえるやろ

51: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:21:03 ID:UGQB
めっちゃ強気なお値段やな

53: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:21:29 ID:2QCf
>>51
どこがwwwww

57: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:22:06 ID:RpTk
>>51
この値段で何の特徴もないチャーハンとかありえんよな

64: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:22:56 ID:UGQB
>>57
せやな
餃子ついてくるとかならありやけど

55: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:21:49 ID:QNOs
ワイも職場近くの中華いったわ

五目炒飯と酢豚で1400円やった
ちょい高いけどめちゃうまかったわ

59: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:22:20 ID:2QCf
>>55
いいね

56: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:21:49 ID:UGQB
ラーメンと炒飯ついて1200円くらいならわかるが

60: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:22:27 ID:PdQX
いや田舎の中華は安いぞイッチ

62: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:22:39 ID:2QCf
>>60
ほんまに??

66: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:23:11 ID:PdQX
>>62
単純に場所代のぶん安い

68: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:23:48 ID:e6hk
うまそう

74: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:26:31 ID:Rea8
この値段ならもうちょっと量がほしい

75: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:26:50 ID:UGQB
>>74
大盛り800円なら納得

77: 風吹けばまんぷく 23/06/16(金) 19:26:57 ID:QNOs
中華もピンキリよな

中国系の夫婦がやってるところとかめっちゃうまいところと
めっちゃ微妙なところの二択やわ

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

町中華、好きですね~
地域に愛されているお店って感じのところだと、なおよしです!!!


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2023年06月19日 22:33 id:usacOcGA0
    町中華は意外と美味い
    見かけが悪い場合でも美味い
    でもずいぶん高くなったね
  2. 2 名無しのまんぷく 2023年06月19日 22:56 id:INJDIS.a0
    うーん、美味いのは美味いんだろうけど、コレじゃない感があるなあ。
    もう閉店したけど、近所でチャーハン以外は美味くない街中華のチャーハンが最高だった
  3. 3 名無しのまんぷく 2023年06月19日 22:59 id:hJHBp6Iu0
    >>2
    おまえのコメントもコレじゃない感があるなあ。
  4. 4 名無しのまんぷく 2023年06月19日 23:45 id:q.3qzg7q0
    炒飯をおかずにライスを(  ´・ω・`  )
  5. 5 名無しのまんぷく 2023年06月20日 00:29 id:ehAu1lt20
    これで800円か・・・高いなぁ。
  6. 6 名無しのまんぷく 2023年06月20日 00:49 id:6aylJ3K40
    家の焼き飯感
  7. 7 名無しのまんぷく 2023年06月20日 01:12 id:HHGOHYsT0
    皿や照明の加減が町中華っぽくないなぁ
  8. 8 名無しのまんぷく 2023年06月20日 04:08 id:KYkY55lL0
    >>3
    あそれあそれガイジが出た出たよよいのよいw
  9. 9 名無しのまんぷく 2023年06月20日 05:38 id:aF7jk7cl0
    これ味の素の冷凍炒飯に似てるな、味も濃いめだぜ。
  10. 10 名無しのまんぷく 2023年06月20日 06:16 id:ZTOq1ogR0
    5、600円クラスの冷凍チャーハンが思い浮かんだ。まあ値段はともかく、店ならこれぞチャーハンと思える何か欲しい。写真では味見ができないのが残念。2日空けたから今日は炊こうかな。浅漬けも漬けてあるしw
  11. 11 名無しのまんぷく 2023年06月20日 06:47 id:16H.1yG80
     
    こういうモダンなチャーハンはいいんだよ
    浅草の花やしきの近所のラーメン屋で出てくるような
    刻んだナルトの入った 580円くらいの昔ながらの駄チャーハンがいいんだ
     
  12. 12 名無しのまんぷく 2023年06月20日 07:37 id:bmhYC7oy0
    具が挽肉?
  13. 13 名無しのまんぷく 2023年06月20日 08:08 id:Fe.73HkI0
    日高屋に行くとか、そんな大人になりたくないな
    都内の高校生からしたら、最後の最後の選択肢
    大人数で行動してる時に他のお店が混んでて行くところが無くて、最後に仕方なく入るのが日高屋
    それぐらい日高屋は無いw
  14. 14 名無しのまんぷく 2023年06月20日 08:09 id:Fe.73HkI0
    >>11
    浅草でやれてる時点で駄チャーハンなわけねーじゃん
    バカじゃねーのw
  15. 15 名無しのまんぷく 2023年06月20日 08:21 id:.jg3d9NJ0
    味の濃い炒飯で呑むビールが好き
  16. 16 名無しのまんぷく 2023年06月20日 08:35 id:kCggXBk90
    >>15
    太るぞ?
  17. 17 名無しのまんぷく 2023年06月20日 09:39 id:uTxtWCqT0
    >>8
    ひょっとして誰もがまず思う事でドヤってるってことを指摘されたのを根に持ってる感じ?
  18. 18 名無しのまんぷく 2023年06月20日 09:40 id:uTxtWCqT0
    >>14
    ネットだとどうしても調子乗っちゃう感じ?
  19. 19 名無しのまんぷく 2023年06月20日 09:53 id:uTxtWCqT0
    >>13
    おまえのほうがねえよw
  20. 20 名無しのまんぷく 2023年06月20日 09:53 id:ZfIOrRLs0
    >そう?ワイ的には味が濃くて

    ライス追加注文してチャーハンおかずに食えば?
    炭水化物&炭水化物でええやん?
  21. 21 名無しのまんぷく 2023年06月20日 12:32 id:INe.WVzj0
    見た目を聞いてたのに味に言及して否定するなら
    いちゃもん付けたいだけじゃねえの
  22. 22 名無しのまんぷく 2023年06月20日 13:01 id:uTxtWCqT0
    >>21
    うん違うかな
  23. 23 名無しのまんぷく 2023年06月20日 13:22 id:wwjMuZ010
    美味そうだけどイッチには味濃かったのか…
    見た目に関してはドーム状よりもエアリーで好きな盛り付け
  24. 24 名無しのまんぷく 2023年06月20日 13:30 id:d0DubvfN0
    >>21
    味について言及し始めたのはスレ主ですし…
    じゃあそこが論点になるのはごく自然ですし…
  25. 25 名無しのまんぷく 2023年06月20日 20:02 id:yDxaXyWu0
    あさつきの切り方が駄目だ
  26. 26 名無しのまんぷく 2023年06月21日 07:25 id:aw67zOLd0
    特別見栄えもするわけじゃない良くも悪くも普通の炒飯で、たぶん味も好みで左右される程度の物じゃないか?
    なんでわざわざ「どう?」なんて画像あげるんだって感じ
  27. 27 名無しのまんぷく 2023年06月21日 15:39 id:veL..VIS0
    お玉で丸くして出してくれ
  28. 28 名無しのまんぷく 2023年06月21日 21:42 id:pV.99ACS0
    見た目から炒飯か焼き飯かちょっと判断がつかない
    町中華だから炒飯だと思うけど
    味はどうだったんだろ?

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ