まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
food_cha-han

1: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 15:54:19.666 ID:teg6VlbU0
お米を2合用意

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1652597659/


おすすめの記事!



3: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 15:54:42.821 ID:8MfvyeJd0
炊くところからかよwww

6: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 15:55:06.806 ID:fDp/jaB/0
いいねえ

7: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 15:55:10.298 ID:J4YGtYcw0
それピラフじゃん

8: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 15:55:16.697 ID:oCwqWJVbr
3分で作れ
時間かかるとパサパサになるぞ

9: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 15:55:25.955 ID:AgIMufoQ0
それをピラフにしようぜ

10: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 15:55:28.647 ID:oPVh7JGN0
間に合わねえだろ…

11: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 15:55:29.019 ID:uyfO5ueX0
米から炊くならリゾット作れよ

13: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 15:58:41.931 ID:teg6VlbU0
フライパンに入れて油と米を入れて炒める



14: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 15:59:49.035 ID:teg6VlbU0
水と出汁を入れる

https://i.imgur.com/IFtTpxx.jpeg

23: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:05:58.899 ID:cAFAkb0m0
>>14
は?
ナメてんのか?
米がべちょべちょになるだろ
おかゆでも作るつもりか?

27: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:09:14.609 ID:teg6VlbU0
>>23
まあ見てなってwwwwwwwwwwwwwwwww

15: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:01:00.153 ID:teg6VlbU0
弱火にして蒸す

16: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:01:55.385 ID:kEmBb/N90
コンロが汚え

17: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:02:36.570 ID:gMf8ePsf0
もしかして:パエリア

49: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:44:05.152 ID:YO3cwkWt0
>>17
これw

18: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:02:58.536 ID:r/MLGnsX0
俺の分も頼むわ

19: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:04:27.002 ID:teg6VlbU0
待っている間に卵とく


具はサバ缶があったのでそれで

20: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:04:35.909 ID:UX4K1JwGr
エビや貝は?

21: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:04:36.263 ID:Nh2W7ArLr
突然流れ変わりすぎだろ

22: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:04:58.299 ID:teg6VlbU0
待機

24: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:06:13.140 ID:fDp/jaB/0
なんとなくセンス感じる

26: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:08:43.220 ID:teg6VlbU0

猫の餌の香り

28: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:11:44.407 ID:teg6VlbU0
蒸し終わった



29: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:13:56.053 ID:Q4R0rEaG0
ご飯はフライパンで何分くらい蒸せばいいの?真似したいです!

33: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:20:06.140 ID:teg6VlbU0
>>29
パチパチ言うまで

30: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:14:06.007 ID:gfU7Ll9sr
炊けてる感じが全くしない…

31: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:14:36.182 ID:fDp/jaB/0
うまそうだな

32: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:18:56.252 ID:teg6VlbU0
完成






34: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:22:01.103 ID:teg6VlbU0
ちゃんとパラパラしてる

35: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:22:06.249 ID:OTz3zRE6r
こんな炒飯見たことない!

36: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:22:33.793 ID:FxtS/sn00
味はどうだったん?

39: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:23:55.802 ID:teg6VlbU0
>>36
美味しい

37: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:22:58.081 ID:WJDN/xgv0
米の芯が見えるけど

40: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:25:05.829 ID:teg6VlbU0
>>37
若干蒸し足りなかった
まあ食感にそこまで違和感ないしいいかな程度

41: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:25:07.998 ID:7ui91Czcr
プラカップに入ってた液体は何なの?

43: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:27:18.452 ID:teg6VlbU0
>>41
サバ缶の汁

44: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:29:00.402 ID:teg6VlbU0
無事30分掛からず完成できました
在宅ワークの人は具も入れて真似して見てください
蒸し時間は合計で15分くらいあるのでその間になんでも切れる

レシピはこれ見て作った
https://cookpad.com/recipe/2604625

45: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:33:04.376 ID:cAFAkb0m0
生米炒めてからフライパンで炊くのか

46: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:36:32.683 ID:teg6VlbU0
>>45
うん 最初に油でコーティングするから米がくっつかなくなる
あと炊く時間が短くなって楽

47: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 16:38:46.256 ID:Q0y2db8Vd
こんなやり方があるのか

53: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 17:22:46.924 ID:ZkpEDuYoa
ピラフですな
いいじゃん

52: 風吹けばまんぷく 2022/05/15(日) 17:02:55.840 ID:5uoKQ3elp
1食ぶんなら炊飯器いらないな真似するわ

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

こういう作り方、あるんですね!!!
これ、結構いいかも~


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2023年06月12日 13:21 id:JolDPoWK0
    弱火じゃだめじゃない?
  2. 2 名無しのまんぷく 2023年06月12日 14:03 id:Ww9Q9x150
    見た目が不味そうで駄目だわ
  3. 3 名無しのまんぷく 2023年06月12日 15:01 id:gpowQd1A0
    生臭い気がするけど大丈夫なのか
  4. 4 名無しのまんぷく 2023年06月12日 17:37 id:Z2LYn5vh0
    炒飯じゃなくてピラフですね
  5. 5 名無しのまんぷく 2023年06月12日 19:34 id:g8EwMlrP0
    >>4
    28まではピラフだけど、以降の工程を含めると炒飯とか焼飯って感じ
  6. 6 名無しのまんぷく 2023年06月12日 20:31 id:BxJDhMLo0
    チャーハンなら料理下手なおれでも5分だ
  7. 7 名無しのまんぷく 2023年06月13日 06:32 id:8qikNs6C0
    >>1
    家庭で作るなら弱火が主流みたいだよ。
    どうせ中華料理店みたいな火力出ないんだから、それで正解なんだろう。

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ