66: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:44:30.36 ID:6ED84DS60
>>2
のり増しで頼めよ
4: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:12:04.33 ID:dTQtejIp0
ラーメンライスが全く理解できない
麺とスープで美味しく食ってるところに
それより味の劣る飯とスープの組み合わせで食う意味が分からない
93: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 23:19:52.85 ID:0bEmftcy0
>>4
昔店員さんにどうやって食べれば良いのか聞いたら麺乗っけて食べるのも別々に食べるのも色々と居るから好きな食べ方で良いですよって教わって抵抗は無くなったな
97: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 23:25:43.70 ID:O4ftqEYN0
>>4
スープと麺が美味しいなら
スープとライスも美味しい
112: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 00:11:54.76 ID:3rPVLjx60
>>4
ラーメンなんてスープ飲む食べ物なんだから麺はオマケだぞ
114: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 00:23:45.60 ID:gSVtuJhm0
>>4
麺は仕方無く食う物だろ
麺抜いてくんないし
119: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 00:30:21.98 ID:Rrbw/BcH0
>>114
その点で言えば蕎麦屋は
天ぷら蕎麦で蕎麦を抜いたもの(天抜き)があるから融通が効くな
123: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 00:32:03.55 ID:gSVtuJhm0
>>119
そうそう!
丼物と抜き頼む事が良くあるわ
127: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 00:36:50.89 ID:dD0UHcU30
>>4
お前は根本的な間違いをしている
ラーメンライスとはライスの上に麺をのせて食うことだ
5: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:12:08.15 ID:gn4kxj0e0
天下一品の事ですね
わかります
91: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 23:12:39.94 ID:1Yo1BYCc0
>>5
あのスープの味は飯には合わないと思うが
6: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:14:12.53 ID:Gc3Hj82Z0
飯入れるだけじゃなく少し煮込んで、雑炊風にしたほうが美味い。さらに卵もあれば直良
8: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:15:15.34 ID:qO11YCpu0
汁に米入れるより米にちょっとだけ汁かけるほうが好き
49: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:34:25.18 ID:4ojd75v10
>>8
同じく
ご飯にスープをかけるのはアリ
スープにご飯を入れるのはないな
200: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 07:47:28.69 ID:lvQdLTb80
>>8
同じく
家系ではライス必須
10: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:15:30.97 ID:Ft3Rz/Rr0
汁飯、
カップヌードルの定番じゃん
12: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:16:32.23 ID:2lpxFLjI0
下品だぞ
13: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:16:46.53 ID:j52PdNi00
宴会の〆雑炊よりは遥かに衛生的だし誰も損しない食い方だよな。
15: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:16:59.39 ID:ZojY8gt/0
お茶漬けは好きなのにこれは無理なんだよなー不思議
16: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:17:15.18 ID:8Mo/i4Yi0
スーパーで20円で売ってるうどん玉をレンジでチンしてぶち込む
17: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:17:34.00 ID:OYpqm2qo0
そこに生卵入れてろ
19: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:18:06.39 ID:De4i5OJE0
一蘭でラーメン食べるときだけは白ご飯も注文してそうしてる。他のラーメン屋ではあまり美味しくないからやらない。
20: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:18:11.39 ID:YnajH/x70
ニンニクペースト混ぜると更に美味いよ
21: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:19:55.03 ID:/aob3q3D0
担々麺はライス投入までがセットの店あるよな
穴空きレンゲと普通のレンゲが2本ついて出てくるの
22: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:21:00.93 ID:hXAfXfmO0
店ではやらんな
家でカップラーメン食べる時はやるけど
30: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:22:56.79 ID:8Nxndvew0
>>22
出前一丁2個茹でて
レンチンパックご飯ぶち込んで食うわ。
25: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:21:21.74 ID:FAKIFW8u0
イケメンに限ると同じだからな
旨いスープに限る
26: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:21:45.66 ID:Nv4YCJQf0
ヤムヤムのグリーカレーヌードル美味い。麺食べ終わった後にご飯ぶっ込んで食ってる
27: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:21:51.36 ID:RmkQBNl10
家系スープに浸した海苔で米を巻いて食うのが幸せ
28: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:22:37.25 ID:zTsuEHpM0
見た目は悪いけど美味い
33: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:23:43.31 ID:5OPJpAms0
ご飯にラーメンスープをかけて食べる派
90: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 23:11:42.73 ID:/ZYK9KhA0
>>33
初手でか
今度真似してみよう
35: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:26:59.79 ID:l3cuW1tN0
普通のスープとでもおじやでもお粥でもよ
白米より水分量多い方が米美味いんだよ
36: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:27:13.27 ID:sj0c0W6V0
家系だとまずご飯にラーメンスープかけて海苔で包んで食べる
39: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:31:13.03 ID:QwNMexks0
天下一品でやってみたいが流石に恥ずくて出来ねぇ
81: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:59:59.24 ID:5bz4dCYo0
>>39
恥ずかしくても何も東京の店舗とか店推奨の食べ方として紹介されてるんだが
40: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:31:41.11 ID:ctrYioYV0
濃厚系のラーメンでやってるところは見る気はする
基本的にあっさり醤油系しか頼まないからよくわからん
豚汁うどんとかカレーうどんならやるときはある
44: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:32:28.26 ID:QwNMexks0
サッポロ一番みそラーメンでやると死ぬほど美味いよな
59: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:39:41.21 ID:sLUGk7vJ0
>>44
ご飯にバウンドさせる方が好き
んでスープ含んだご飯をかっこむ
食べたくなったから作ってくる
46: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:32:54.48 ID:ztsqQ5Pf0
素人め
分けて食うからうまい
48: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:33:20.92 ID:+GsQnRdD0
麺食いながらご飯食べるだろ。そのうえスープにご飯入れるのはさすがに炭水化物過多だ
52: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:34:54.61 ID:KpkEE7E20
ライスいっちゃいますよこれ~
53: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:36:24.87 ID:ZZ3pv+420
家では必ずやるわ
外ではやらない
56: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:37:10.44 ID:/XWA9+mO0
カップヌードルのカレーの時はやりたくなるなぁ
72: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:51:29.58 ID:v9Zgh/dm0
高菜と煮卵の半分は締めのラーメンライス用にとっとくわ
74: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:55:09.10 ID:dPiu1lwf0
デブが見えました
75: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:55:49.99 ID:Q2hRO1bN0
俺ぐらいの通になると
ライスにライストッピングして食べちゃうもんね
80: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 22:59:15.63 ID:/b51IakC0
ラーメンライスが大の苦手だったが
はしご系担々麺の排骨を汁と一緒にご飯にかけたら美味かった
これまでラーメンライス散々ディスってきたが今は反省している
86: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 23:09:06.71 ID:WQN1JGda0
やってみたらマジだった
気づかなかったわ天才かよ
89: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 23:10:54.90 ID:2TQH0pZr0
天一こってり頼む時は必ずやってるわ
92: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 23:14:35.89 ID:QXIeo9NE0
カップ麺食った後にオニギリ入れる奴いたけど、
冷めたスープを思い出せ、脂がびっしり固まってんぞ、、、、
94: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 23:21:08.00 ID:Jj3aQ5/W0
スープ全部飲み干してるのと同じ
98: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 23:27:02.05 ID:vJleSAAU0
家系は麺増やすよりライスと一緒に食う方が腹に優しい
99: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 23:27:05.24 ID:uF0nVxhX0
デブの素
102: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 23:34:15.68 ID:6ykPd7wT0
一時期、ラーメンスープに片栗粉入れてとろみスープ作って米にかけて食ってたら
体重爆増して怖くなってやめたわ。
美味いんだわ。
104: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 23:41:46.59 ID:SPq1gqty0
激にぼのスープでおじや作ったけど美味かった
105: 風吹けばまんぷく 2022/03/26(土) 23:47:09.00 ID:/x6nqvHT0
今朝の番組で、スシローのラーメンの残り汁に鯛のゴマ漬け入れて
鯛茶漬け風にして食ってたのは美味そうだった
110: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 00:06:40.73 ID:iQyfEV9x0
鍋ものだって〆にご飯入れて食べるだろ?
ラーメンだとダメとか貧乏くさいという定義がわからん。
まぁ確かに貧乏育ちだからなオレはwww
113: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 00:16:25.70 ID:x9NCNAVW0
白米付ける時はチャーシューもトッピングで増やすわ
トロトロチャーシューとご飯の相性は抜群だぞ
116: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 00:25:19.37 ID:x1hiMosn0
汁なし系の追い飯とかなら抵抗ないんだがな
ラーメンに米入れてスープ濁るのイヤだなぁ
120: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 00:30:42.84 ID:gSVtuJhm0
>>116
俺もそう
ライス食って口内が粘っこく為ったのをスープで流すのは好きだがライス入れちゃうとスープがドロッとするから嫌い
118: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 00:29:47.05 ID:nnN3qKvr0
ご飯入れると美味いラーメンスープはカップヌードルカレーだった
味変わったかどうだかで今はどうかしらんが
121: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 00:30:50.64 ID:UNdOIaHQ0
鯛ラーメンみたいなやつ食ったときはありかなって思ったけど普段はやらんな
124: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 00:32:43.39 ID:ciz0wFDT0
ご飯より餅のほうが美味しい
次いでご飯よりも豆腐のほうが美味し
129: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 00:39:43.78 ID:DvVqtVFu0
今時ラーメンスープにご飯入れる話してんのかよw
当たり前だろ、やらない奴いんのかよww
ツウはトーストしたパン(バターはお好みで)を
ラーメンスープに漬けて食う!
「あぁ、ついに至高のメニューにたどり着いた・・・」
海原なんとかさんが呟くレベル
おすすめはサッポロ塩ラーメン!
130: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 00:53:13.12 ID:8EOevw7B0
家でやる
業務スーパーのラーメンスープと鶏だしの素はいつもあるので
半額シールおにぎりを買ってきたらほぼこれ
リゾットと呼んでいる
131: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 00:56:37.94 ID:U3zaeEP00
家系ラーメン屋でライス頼んだときはライスのほうに
スープかけながら食ってる
132: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 00:56:47.16 ID:fqptBlyM0
豚骨ラーメンの店でミニチャーシュー丼みたいの頼んで、その丼に豚骨スープをちょろっとかけて食べるのが好き
罪悪感の極み
133: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 01:05:58.74 ID:eLFjDIHw0
ラーメン+追いメシって糖質やばすぎね?デブ一直線だろそんなん大丈夫か
135: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 01:18:26.05 ID:iBso7LWP0
サッポロ一番塩ラーメンのスープの謎粉でチャーハン作ったらうまいよ
137: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 01:36:17.26 ID:ylZrUu+30
これやったらもうその日は塩分取れないだろ
てか1日6グラムまでって少なすぎね?
197: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 07:03:34.13 ID:9YmR2a770
>>137
よっぽど汗かく肉体労働者やスポーツ選手じゃないと必要無い
138: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 01:37:37.63 ID:CvZ/SVMx0
カップのカレー麺と担々麺のときは残りスープにご飯を入れてる。
139: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 01:38:24.80 ID:N8Ak5XaN0
ねぇわ・・・・
俺はスープはスープで飲んでご飯を別で掻っ込むわ
141: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 01:41:04.03 ID:ndyhWb8l0
カレーヌードルの残り汁にメシをぶち込む背徳感
142: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 01:42:20.97 ID:O10rBokI0
ポロ一醤油に冷ご飯入れてごはん麺にからめて食べるの好きなんて言えないよ絶対(´・ω・`)
143: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 01:43:05.22 ID:zwDXA3Dw0
家系とはラーメンと言うより
麺喰った後に飯にスープかけて雑炊にして
ほうれん草と海苔をおかずに食べるのがメインだからな
流石に麺+飯は罪悪感酷いから
最初から麺か飯かを選べれば良いなw
144: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 01:44:49.65 ID:4nhfYBqw0
サッポロ一番食べた時はたまにやるわ
145: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 01:53:25.44 ID:Qh7T0EgR0
うまいに決まってるよな。
インスタントラーメンでも、スープにご飯いれてるよ。
コンビニでカップラーメンとおにぎりを買って来れば満腹になるから経済的。
178: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 05:29:39.37 ID:MmJOxmNB0
家系ラーメンではじめて経験したけど
ものすごい罪悪感、背徳感、抵抗感、あああ
でも美味しかった。〆の雑炊やな
179: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 05:33:44.23 ID:RiOKTJL50
家系行ったりやる
180: 風吹けばまんぷく 2022/03/27(日) 05:35:39.83 ID:YV044f3I0
ランチタイムだとライスが無料で付いてくるからお新香や高菜漬けで食ってたけど、レンゲにご飯取ってスープに浸けてみようかな

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
これ、おいしいですよね~
体には、ちょっと優しくないのでしょうが・・・
コメント
旨いに決まってんだろ
コメントする