2: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:02:44.87 ID:JzAAfgBKa
なっつ
3: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:02:56.03 ID:vC2p1JDJ0
わかる
4: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:03:08.13 ID:yHAJAGEba
懐かしいなぁ
5: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:03:13.10 ID:JwRYScOX0
コクがあるよな
6: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:03:21.90 ID:KtCAO/j00
思い出補正もあると思うけど妙に美味く感じる
7: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:03:31.50 ID:ebqYpGGU0
一口でなくなる🥺
8: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:03:37.92 ID:pFBOPFBca
小学生の頃思い出して泣けてくるわ
10: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:04:08.38 ID:u7S6aoK3a
ガキ向けのなんちゃってカップラーメンにしちゃ普通に食えるから凄い
11: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:04:48.89 ID:XyVu8ew8a
死ぬ前に食いたい
ボロ泣きする自信がある
12: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:04:51.06 ID:21LnIUAv0
アツアツよな
13: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:04:58.79 ID:qvqN20RQ0
水筒にお湯入れて秘密基地で食ったわ
15: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:05:22.28 ID:KDgAsk2i0
プラスチックのミニフォーク必須
16: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:05:25.84 ID:IEVs84l00
焼きそば好きだった
まだあるん?
18: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:05:39.06 ID:TWUf38vm0
昔はバキバキに砕いてそのまま食ってた
一度くらいはふやかして食ってみるか
19: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:05:39.38 ID:bPcZz+F5a
割と真剣にスープが結構クオリティ高いんだよなこれ
20: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:05:44.54 ID:DJVcWVJea
ダイソー行ったらこれとトーマスのチューイングキャンディを必ず買う
123: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:18:10.33 ID:gLylAjfEd
>>20
🙎♀(今日も来たよw豚トーマス…w)
21: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:05:50.33 ID:4O91XvAaa
とんこつラーメンなん?
22: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:05:54.37 ID:gkJLKMKf0
食いたくなったからコンビニいくわw
まじで20年ぶりとかやろなあ
23: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:06:07.87 ID:JfWuUHtrM
ああいうのでいんだよ
24: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:06:15.91 ID:PTh83vcC0
普通に美味いんだよなぁ
26: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:06:28.55 ID:6w9xKkIta
高校の時に弁当に付ける汁物として愛用してたやつけっこうおったわ
28: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:06:33.65 ID:HiVXtLega
プラのフォークで蓋ブッ刺して3分待つよなwww
32: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:06:56.88 ID:6w9xKkIta
>>28
やるやる
80: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:13:10.43 ID:EuvVPoL8a
>>28
くっそわかって草
83: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:13:36.07 ID:hECgsbn/p
>>28
駄菓子屋のおばちゃんがやってくれてたわ
29: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:06:41.84 ID:5cvTgc/z0
焼きそばが1番好きやった
34: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:07:09.12 ID:UCxXEaERa
これ酒飲んでそこそこ酔った時に食ってみ
ぶっ飛ぶくらい美味いぞ
36: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:07:34.41 ID:KtCAO/j00
>>34
うわーやりてえ
40: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:07:53.50 ID:lyEgwzx3a
>>34
クッソ食いたくなったわボケ
35: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:07:29.43 ID:M3c/G7SYM
学校近くのおばあちゃんやってる商店で買ってたわ
子供にはめちゃくちゃ美味く感じた
37: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:07:36.10 ID:6w9xKkIta
ラーメンババアってもうないらしいな
38: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:07:52.15 ID:2BIX1zVv0
あのサイズだからうまい
43: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:08:03.37 ID:DVxG7otUp
寒い中外で食うのがうまい
カップ麺で唯一スープまで飲める
44: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:08:03.82 ID:OzkVSIRL0
タラタラしてんじゃねーよをトッピングしてた
45: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:08:15.54 ID:4O91XvAaa
よくわからんからカップヌードルシーフードでええわ
46: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:08:29.35 ID:x7GFJ/2M0
中学のときよく食べたわ
48: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:08:40.14 ID:LleY9cyi0
冷静に考えたら激安カップ麺に比べたら高いけど買う理由はやっぱうまいからやな
50: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:08:44.34 ID:QMzvZ5UIa
このちっこいサイズがちょうどいいと気づいた時は感動した
52: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:08:53.06 ID:pumMx39Ka
久しぶりに食いたくなったな
53: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:08:58.22 ID:vhDeoeYlM
共食いやん🐷
54: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:09:06.24 ID:PTh83vcC0
一時期お湯入れて速攻で開ける食い方してた
55: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:09:18.82 ID:ryFw2DxWp
缶コーヒーもやけどなんで少ないと美味しく感じるんやろな
57: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:09:25.43 ID:lii15y5wa
もう存在がエモいわこれ
58: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:09:33.33 ID:Uc1nUkHo0
今食っても死ぬほど美味い
63: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:10:15.82 ID:fOruCdnLa
小学生の時駄菓子屋で寄ってみんなで食べた思い出が蘇って泣けてくるンゴ😭
64: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:10:22.53 ID:gBsMUwMJ0
寒い下校中の途中のデイリーヤマザキでよく買ってたわ
68: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:10:29.54 ID:syhPyB6n0
近所の駄菓子屋でブタメン食いながらみんながストIIやってるの見てたな懐かしい
73: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:11:10.43 ID:oUPT8jY30
駄菓子のクオリティじゃねーわな
普通にちっこいカップラーメンや
78: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:12:24.88 ID:XCdULjnia
>>73
なんならスープに関しては他のとんこつより美味いまであるわ
85: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:13:58.33 ID:pxwr2Q4F0
>>78
あのスープでちゃんとした太麺で食ってみたい
74: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:11:20.75 ID:McTugAPYd
ワイはこれ
88: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:14:26.86 ID:tHbUIwy+r
>>74
これそのまま齧るのが美味い
ベビースターよりも塩気が効いてる
114: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:17:20.35 ID:oUPT8jY30
>>74
面倒くせぇからバキバキ食ってるわ
76: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:12:03.56 ID:tx4qW7mK0
カップラーメンってあの量が美味しく感じれる適正やと思うわ
79: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:12:32.81 ID:h/T+AjIg0
お湯入れてもんじゃ出来るやつもう一回食ってみたいわ
82: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:13:20.28 ID:7blbqe4l0
>>79
ぐるぐるもんじゃな、マジで消えたよな
女子サッカーのあいつがベタ褒めしてたのに
84: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:13:44.28 ID:pumMx39Ka
ブタメンお湯をいれずにそのままバリバリ食うのも好きやったわ
めちゃくちゃ味濃いからコーラが欠かせんかった
89: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:14:31.77 ID:Fp8cKm7P0
ペペロンチーノ好きやったけど今食べてみたら何か違った
90: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:14:32.39 ID:eUhRb6O70
子供の頃よく食ってたわ
91: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:14:35.29 ID:pxwr2Q4F0
ブタメンは麺も何故か美味い
駄菓子なのに
93: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:15:05.02 ID:2pTFHe7j0
フォークで食べるとなぜかうまい
94: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:15:06.08 ID:x8NHDrLM0
足りなさすぎてそこが良い
97: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:15:30.16 ID:ywetRXeta
ノスタルジーに浸れるスレやなぁ
なんか泣けてくる
100: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:15:44.23 ID:puhux9owp
てかワイが小学生の頃発売開始してたけどまさに小学生が立ち寄るラーメン屋感覚やったな駄菓子屋が
102: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:16:17.04 ID:0f3Kn1Gh0
子供向けなのに豚骨が一番うまいという
103: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:16:18.65 ID:4k2ov+PWa
1人で家飲みしてる時に食ったら懐かしさで号泣したの思い出した
存在がもう思い出そのものなんよ
104: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:16:19.57 ID:Ops/zfaya
ふつうにちょうどいい量なんだよな
晩酌の〆で食ったりするわ
110: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:16:59.72 ID:6QfvWN4Ta
>>104
わかる
酔っ払って食うとクッソ美味い
居酒屋でメニューとして欲しいレベル
105: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:16:21.72 ID:Fmlr6sdf0
ガキが食うにしても少ない
106: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:16:41.51 ID:A8bZ/qkn0
駄菓子は懐かしむもんやけどブタメンは普通に美味いカップ麺やな
108: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:16:46.48 ID:pumMx39Ka
ラーメンにもできるペペロンチーノと双璧やったな
111: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:17:11.03 ID:Q0gnM0ep0
デカい版あるけどやっぱあの小ささだから美味いんだよな
117: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:17:44.59 ID:7blbqe4l0
>>111
ほんこれ
115: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:17:22.61 ID:SSCe4O0md
部活のお供
118: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:17:46.15 ID:GpURRCyn0
小学生の頃友達と食ってたわ
120: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:17:54.78 ID:6nzCQQGja
らーめんババア生産終了してたの初めて知ったわ
ブタメンが終了したら悲しくて泣いちゃいそう
128: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:18:42.62 ID:+zI/HLKEa
これとうまい棒はワイのノスタルジーを刺激してくる
129: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:18:49.38 ID:Dtnr+rFV0
食ったことねえわ
130: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:18:55.67 ID:6r/3GPLdd
駄菓子のペペロンチーノより美味いカップ麺カップ焼きそばにまだ出会ったことないわ
138: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:19:24.99 ID:OTcJb+DZ0
さっさと麺食ってスープちびちび飲むのが美味い
146: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:20:26.10 ID:oUPT8jY30
恐らくカップヌードルサイズになったら不味く感じそう
逆にカップヌードルが小さいサイズになったヤツ不味く感じるもん
155: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:21:36.99 ID:8fhk2mhJ0
>>146
駄菓子系ってそういうのあるよな
ワイはビックカツ大人買いして齧ってたらすぐ飽きた
152: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:21:16.16 ID:UZeLgGM90
ブタメンにうまい棒割って入れて食うのやってたわ
153: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:21:19.04 ID:0Wj2weDYa
具が何一つない潔さが好き
154: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:21:26.17 ID:4KaxR4Ps0
食ったことねーわうまそう
157: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:21:44.17 ID:DJVcWVJea
らーめんばばあ好きだったのに無くなったの悲しい😭
167: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:23:12.66 ID:rqDq8XSQM
>>157
ブタメンよりラーメンババアをよく食ってたわ
159: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:22:02.98 ID:0f3Kn1Gh0
やべ食いたくなってきた
明日買って帰るわ
162: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:22:41.23 ID:DqSqS4MBM
どこに売ってるんや
166: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:23:11.38 ID:PsJ4bvtha
>>162
意外とスーパーのお菓子コーナーに売ってたりするで
172: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:23:43.40 ID:0bTAZk/w0
販売開始1993年かよ
もっと前からあるのかと思った
173: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:23:44.60 ID:SJqRsABA0
183: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:24:34.22 ID:gtyNcu3bd
>>173
駄菓子屋で全員これ食ってたぞ
ブタメンが少数やった
187: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:24:55.23 ID:v+R4kzUQ0
>>173
お湯捨てる奴おらんよなこれ
189: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:25:04.21 ID:OmvZFOqz0
>>173
どっちの食い方がメジャーやねん
176: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:24:09.39 ID:ieAoaE+l0
実際うまい
夜中食うのに最適すぎる
177: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:24:14.18 ID:EE+0d3bK0
これ普通にベビースターと同じジャンルのスナック菓子だと思ってたからそのままでしか食ったことない
今度湯入れてみるわ
182: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:24:34.02 ID:U0QaZcE+M
80円ならごつ盛り食うよね
188: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:25:04.03 ID:+sImWQzO0
ヤッターメンの当たりに一喜一憂してるような子供の時点でワイの人生なんて決まってたんやな思うわ
199: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:26:15.31 ID:7blbqe4l0
>>188
ガキンチョがヤッターメン如きで冷笑してるのキモイやろ、素直に一喜一憂しといた方がええわ
190: 風吹けばまんぷく 2023/03/01(水) 22:25:13.66 ID:ieAoaE+l0
金曜の深夜にな 仕事終わったのを噛み締めながら食う豚麺はうまい 本当にうまい

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
懐かしい感じですね~
いろいろなものを経験して、大人になっていくんですよね。
コメント
コメントする