
ネギの根っこの唐揚げって…
定番じゃない…のん? pic.twitter.com/GW4eTK19Dc

— KIKI「けいこ農園」(@KIKI462393391)Fri Jan 27 01:28:17 +0000 2023
|
|
ネギの根っこの唐揚げって…
定番じゃない…のん? pic.twitter.com/GW4eTK19Dc

— KIKI「けいこ農園」(@KIKI462393391)Fri Jan 27 01:28:17 +0000 2023
|
|
おすすめの記事! |
作り方:ネギの根っこの土を爪楊枝で髪みたいにといて落とす。
袋に唐揚げの粉入れて根っこと一緒に振る。揚げるです。
思ったより反響があってびっくりです🤭
お返事できずすみません🙇♀️
— KIKI「けいこ農園」(@KIKI462393391)Fri Jan 27 23:50:31 +0000 2023
@KIKI462393391 すみません。初めて見ました。
— むぅちょ(@gomamucyo225)Fri Jan 27 10:01:00 +0000 2023
@KIKI462393391 はじめてです(⊙⊙)!!!!!
— hana🌸(@hana20221215)Fri Jan 27 16:42:48 +0000 2023
@KIKI462393391 定番では、ないと思うよ。 I
— てるい(@terui190)Fri Jan 27 21:50:33 +0000 2023
@KIKI462393391 根っこ付きのネギが入手できません
— sugi(@sugi06429011)Fri Jan 27 22:26:16 +0000 2023
@KIKI462393391 根っこ食べれるですか?😳
知らなかったです🥰
— ☺︎お茶畑のあ-ちゃん☺︎(@1206_asami)Fri Jan 27 22:44:55 +0000 2023
@KIKI462393391 美味しそう😋
韓国ではネギの根も確か…使ってましたよね…(煮出して)
— シッポ(@siro9ro37)Fri Jan 27 23:25:17 +0000 2023
@KIKI462393391 @KK2022_tjhf 知らんかったけど
美味そうなんで覚えさせてもらう😸
— まるおお(@maryuoo)Fri Jan 27 23:28:17 +0000 2023
@KIKI462393391 どんな味ですか⁉️
— りべぞー|家庭菜園10年経験(@ribezou10)Fri Jan 27 23:44:07 +0000 2023
@KIKI462393391 興味あり!
— 小越直人(@uragoshi)Sat Jan 28 00:05:22 +0000 2023
@KIKI462393391 食べれるの?🤔
— 自然教(@sdkdb973)Sat Jan 28 00:20:37 +0000 2023
@KIKI462393391 ここまで根っこあるネギ、直売所でも売ってないなぁ💦
— さおり(@saori197677)Sat Jan 28 00:26:04 +0000 2023
@KIKI462393391 ホイミスライムのからあげやが・・・
— ねこ先生🍞(@_nekopoyo)Sat Jan 28 00:30:38 +0000 2023
ネギの根っこの唐揚げって、衝撃的…。
まぁ、食べられるだろうけど。
— じったん。(@QTjittan)Sat Jan 28 00:49:32 +0000 2023
@KIKI462393391 セリとかパクチーの根は食べますけどこれは初めて
— 鳥皮 ささ美(@choco_peanuts)Sat Jan 28 02:24:15 +0000 2023
@KIKI462393391 @QTjittan 農家あるある(笑)トマトの脇芽とか天ぷらで普通に食べてたけど他の農家は誰も食べたことないみたいな感じ😅
— Steve010(@Steve0103069)Sat Jan 28 02:52:56 +0000 2023
@KIKI462393391 健康になる!
へー〜勉強になる
— ぽんちゃん(@Bv14EC7rV1vfm72)Sat Jan 28 03:10:07 +0000 2023
@KIKI462393391 今度作って食べてみます。
— ゆりりん★特定社会保険労務士☆ラフターヨガ(@YNRIN)Sat Jan 28 04:46:58 +0000 2023
@KIKI462393391 ニンニクなら🧄食べた事ありますが🤤ネギでも出来るのですね🤤
— 大賀 正晴 ・ 【非公式】(@UkI0Wf6Nuj4dggN)Sat Jan 28 04:53:43 +0000 2023
@KIKI462393391 根っこは食べたこと無いですね。太ネギの青い部分「だけ」のかき揚げは食べたことあるけど。
— ほむやん@何か再始動。(@homuyan)Sat Jan 28 05:16:26 +0000 2023
@KIKI462393391 初めて見ました。どんなお味なんでしょうか?
— さかえ(@SakaeKeeki24)Sat Jan 28 05:22:16 +0000 2023
@KIKI462393391 ハリポタの黒い幽霊に似てる
— ユウタ(@yuta_no_jinsei)Sat Jan 28 05:30:21 +0000 2023
@KIKI462393391 初めて見ました
— ポニ萌え(@ponimoe)Sat Jan 28 05:43:41 +0000 2023
@KIKI462393391 美味しそう!!
初めてみました😳
— 花と緑のナギ(@nagi_flowers)Sat Jan 28 06:45:01 +0000 2023
@KIKI462393391 すいません。ハジメテシリマシタ💦
美味しいのでしょうか?😅
— 茂木伸夫(もてぎのぶお)ポケマルでお野菜販売中!(@c0052659)Sat Jan 28 07:29:21 +0000 2023
@KIKI462393391 揚げ麺風?
細すぎ!😉
— 腹(@Z4Zf2QCmAjPDFi7)Sat Jan 28 07:35:55 +0000 2023
@KIKI462393391 食べたことないんですが、大根に近いですか?
— もんちゃん(@monkaru33)Sat Jan 28 08:29:54 +0000 2023
@KIKI462393391 美味しそ😋やってみよ♪いつも植えてたわ😆
— よっちゃん(@aromanasoap)Sat Jan 28 09:12:20 +0000 2023
@KIKI462393391 😆😊😋
— KombuRadio(@KombuRadio)Sat Jan 28 10:52:17 +0000 2023
@KIKI462393391 根っこは気をつけてください。
小石、砂、が入っています。
良く洗ってね。
ちなみに、私は食べません。
根っこの小石で、奥歯、欠けてしまって、いまでも難儀してます。
— 大鹿一味唐辛子(@ooshikaicimi)Sat Jan 28 11:10:46 +0000 2023
@KIKI462393391 食べれる事を今知ったぁ😋
— MAKO(@jSuFPWmjVZbDXIg)Sat Jan 28 11:27:58 +0000 2023
@KIKI462393391 全部の土を落とすの無理すぎない?
— 加藤太郎(@ul2j3jaGteOhzmB)Sat Jan 28 11:47:40 +0000 2023
@KIKI462393391 唐揚げでは無いですが葱根は軽く塩胡椒してレンジアップ…で美味しく頂くのがささやかな楽しみです……
— こひつじas防人%食用に適さない(@as_sakimori)Sat Jan 28 12:18:51 +0000 2023
@KIKI462393391 スーパーで売っているやつ、根っこあったかな?
— たぬ(@tanu_san)Sat Jan 28 12:25:55 +0000 2023
@KIKI462393391 土ついてるのかもぉ分かんねえなぁ
— 小選挙区比例代表並立制(@ahodori114114)Sat Jan 28 13:40:39 +0000 2023
@KIKI462393391 ヨシ!ジャガイモでもいけそう!試してみよう!
— ゴキバキ関節肉(@gokibaki777)Sat Jan 28 14:05:48 +0000 2023
@KIKI462393391 根っこ、食べられたんですね。
我が家では、そのまま植えて更に収穫してしまうので…
— 焔@TWとかごちゃ混ぜ垢(@a06462)Sat Jan 28 14:45:38 +0000 2023
@KIKI462393391 @reraku 美味しそう、
— 暇人(イラスト顔あり)(@Rettahimajinn)Sat Jan 28 15:18:23 +0000 2023
@KIKI462393391 ネギの根っこ切って捨ててた。それ今度試します。
— Benkei(@strawberrytear7)Sat Jan 28 15:26:07 +0000 2023
@KIKI462393391 何コレ!美味しそう!
— オズっち🏍☕️⌚️⛩(@stardashoz)Sat Jan 28 18:16:37 +0000 2023
@KIKI462393391 @d0N6lJyXgrYszT5 ネギの根元と根っこを食べる人が僕以外にもいたか、やはり世界は広い
— EDF戦略農業防衛部兼情報部農民あずきおか・タイプ納得できないなBOT(@azukiokautuoka)Sat Jan 28 20:30:30 +0000 2023
@KIKI462393391 食べたことない。。
— Такачанбо(@takachanbo)Sat Jan 28 20:43:47 +0000 2023
@KIKI462393391 @kayuumaatsui 少なくとも私は此れ生まれてこの方見た事無いので、定番ではなくきわもの扱いだと思います、只私が知らないだけかもしれませんがね😊😊😊
— 甲斐玲奈(@Reina22322)Sat Jan 28 20:56:28 +0000 2023
@KIKI462393391 @fmb3l9isWPTEBDy えっ👀⁉️
食べられるのですか?
根の土を取るのが大変そうですね?
— ベルウッド(@QRchxDS6P0D7ew0)Sat Jan 28 21:44:19 +0000 2023
@KIKI462393391 @Yamashita238 初めて見ました。美味しそうですね。
土を落とすのに、一個当たりどれくらいの時間がかかりますか?
— abur ami(@5metersradius)Sat Jan 28 23:02:49 +0000 2023
@KIKI462393391 純粋に食べてみたいです
— 鶏冠木(@redsky193)Sat Jan 28 23:06:15 +0000 2023
@KIKI462393391 @kanna07409 妖怪にいそう。
— イズ代表(@izuzombie)Sat Jan 28 23:41:15 +0000 2023
@KIKI462393391 そりゃ、揚げたらパリパリになるだろうけど…
定番ではないかな
— 🌸紫苑 ✖🦂 💫👑🐱💋(@1992Eruza)Sat Jan 28 23:52:54 +0000 2023
@KIKI462393391 初めて見ました。どんな味なんですか?
— VRS(@aOfCtGdYwl7SvKG)Sun Jan 29 00:26:57 +0000 2023
@KIKI462393391 根っこが残ったら土に植えてしまう貧乏性です。
— 水戸っぽ(元ボツはがき職人)(@mitonoossan)Sun Jan 29 00:57:25 +0000 2023
@KIKI462393391 旨いのはわかってるけど、手間が(w
— たち⋈💉💉💉💉(@tatchy0313)Sun Jan 29 01:43:43 +0000 2023
@KIKI462393391 白ネギ土から引っこ抜くとここまではないですが
根っこ凄いですよね
目から鱗が落ちる
— 耕ちゃん(@newsofthewarld)Sun Jan 29 02:52:03 +0000 2023
@KIKI462393391 聞いたことないけど、美味そう
— ミートパイ(@meatpie_coffee)Sun Jan 29 03:19:28 +0000 2023
@KIKI462393391 @maki69_maki とうもろこしのヒゲはともかく
はじめてみた
— Sou(@BSea71)Sun Jan 29 03:36:52 +0000 2023
@KIKI462393391 検索すると意外とレシピや記事がでてきますね!
— (鳩) 北ちゃんライス(@kitachan_rice)Sun Jan 29 04:29:03 +0000 2023
@KIKI462393391 いあ!いあ!
— テルスうぅぅう(@Tellus_dmp)Sun Jan 29 10:54:25 +0000 2023
@KIKI462393391 @_yunma とうもろこしのヒゲ茶好きだったのに根っこは全く思いつきませんでした。
— DOMDOM(@DOMDOM80933884)Mon Jan 30 04:52:20 +0000 2023
|
|
|
|
コメント
ジャリジャリしないのか?
脇芽を天ぷらにしてる農家ヤバイぞ
そしてラッキョウの食物繊維量は凄い。
翌朝怒濤の便意がやってくる。
コメントする