2: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 12:53:18.95 ID:Vyi64YY50
スープのクオリティが他と違い過ぎる
3: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 12:53:34.91 ID:CO3zKtZqa
辛さで麻痺してるだけ
6: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 12:54:11.97 ID:Vyi64YY50
>>3
いや旨味がすごいある
108: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:06:11.38 ID:Z0ULWcv9a
>>6
ただの味噌味
4: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 12:53:41.59 ID:NQ8v98G40
トマトチーズうまい
5: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 12:53:51.76 ID:rotY/bQAM
辛さで誤魔化してるだけでは?
7: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 12:54:25.98 ID:yjHJyuGAM
別格
14: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 12:55:21.44 ID:Vyi64YY50
辛いって言ってるやつは見たことあるけど不味いって言ってるやつは見たことない
15: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 12:55:29.69 ID:UFtmPI9f0
これとニュータッチのねぎラーメンが好き
17: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 12:55:37.87 ID:fNZ122WaM
マジで美味いよな
他のカップ麺どころか店よりもカップ麺のが美味いし
18: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 12:55:53.51 ID:Y+RGk2Ay0
制圧しろ
19: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 12:55:54.81 ID:hskIZD5Y0
店よりうまい模様
20: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 12:56:27.65 ID:6INqFt+C0
似たような味のカップ麺すらないよな
唯一無二や
25: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 12:57:44.45 ID:WG82M1vFd
セブン以外で見かけないのが難点
37: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 12:59:03.55 ID:Vyi64YY50
>>25
セブンとのコラボ商品だからやないか?
26: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 12:57:46.55 ID:c/HbRgnXp
付属のタレ入れずに食べても普通に十分美味いぞ
辛いの苦手な奴はタレなしから徐々にタレ入れるようにすればいい
しばらくすればタレありでも腹壊さなくなる
31: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 12:58:23.38 ID:CGYWXmsZ0
カップ麺ではいちばん美味いよね
34: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 12:58:34.64 ID:Vyi64YY50
カップ麺
辛旨飯
スープ
汁なし担々麺
全て美味い
早くおむすびも出すべき
38: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 12:59:20.72 ID:CEwZHuq7a
麺食い終わったら中華麺茹でて替え玉して最後に米投入で三度楽しめるわ
41: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 12:59:42.94 ID:c/HbRgnXp
何がすごいってコンビニで他のカップ麺が価格上がりまくってる中で価格保ってるからな
もはやスーパー含めカップ麺界では十分安い部類だしコスパ最強
42: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:00:00.24 ID:xx9M9hsE0
ガチでうまいわ
最後にご飯を入れて食べるのが好き
43: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:00:14.92 ID:Vyi64YY50
ラ王とは何だったのか
45: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:00:36.85 ID:teIoA7epM
あの麺スナックみたいでほんま嫌いなんやけどやけに人気あるよな
53: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:01:21.68 ID:SbuJQwHP0
カップ麺はなんか甘味を感じるスープ
56: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:01:25.39 ID:pdnKqC3g0
セブン中本のメガヒットを受けて
各コンビニが似たような縦型容器の激辛カップ麺を次々と出したが
どれもピンと来ないんだよな
不味くはないんだが
58: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:01:36.18 ID:GwyMQCy90
店で食うと水かぶったみたいに汗だくになるから助かってる
59: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:01:41.17 ID:JIN5y9tQ0
温泉卵入れてみ?
トぶぞ
64: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:02:10.83 ID:PNpYFMG40
>>59
いらない
辛さが濁る
60: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:01:44.62 ID:UcGmg5Ej0
辛い系はこれだけでいい
61: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:01:45.15 ID:5MrRmPY90
北極よりも普通のが辛さ的にちょうどいい
65: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:02:17.16 ID:yf9J9hVJ0
アレンジありきだよね
77: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:03:23.37 ID:Vyi64YY50
>>65
そのままで完成されとる
76: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:03:16.70 ID:JIN5y9tQ0
当然最後には残ったスープに米入れてるよな?
88: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:04:32.21 ID:RbOjesSwp
辛旨のバランス最高はプルダック
蒙古は辛さは並だが旨い
89: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:04:37.61 ID:FS0wCfdh0
辛いもの好きやけどこれだけは辛くて食えん
111: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:06:39.20 ID:yeHM7DZbM
>>89
この程度が辛くて食えんようなら、辛いもの好きやなくて普通のもの好きなだけやろ
92: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:05:03.57 ID:3TZlsLUS0
辛みオイルは7割くらいしか入れない
全部入れると辛さでむせた時地獄見るからな
93: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:05:10.46 ID:+pYJjzBY0
間違って北極買って口入れたら体が震えた
101: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:05:49.36 ID:Vyi64YY50
NAKAMOTOとして世界進出するべき
アレンジありきの辛ラーメンなんかすぐ超えるやろ
103: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:05:54.87 ID:213UnRR/0
アレンジ加えるとしたら何がいいん??
119: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:07:10.38 ID:jHli5ck4M
>>103
納豆入れた最初の数口が美味い
129: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:08:09.43 ID:GwyMQCy90
>>103
麺を取り出してマヨネーズ
スープと一緒に食べる
109: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:06:18.37 ID:p47yuOo60
通常の甘いから蒙古北極のほうばっかり食べてる
112: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:06:42.19 ID:rERKHaXp0
中本とブルダック
辛さの2大巨塔好き
116: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:07:03.13 ID:DOxScU4ma
ラーメン鉢に入れて室温に戻した豆腐と納豆ブチ込むとうめえ事うめえ事
117: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:07:06.59 ID:8IlqIvcA0
辛いラーメンはこのくらい辛くないと美味しくない
中途半端に辛くするくらいなら全く辛くないほうがマシ
120: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:07:14.55 ID:z16asyEZ0
美味しいけどあの液体入れるのは辛すぎて無理やわ
134: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:09:09.01 ID:wK9rBKh10
>>120
辛いのダメな人は入れずにどうぞっての薦めたらもっと売れるやろにな
中本にも辛くないタンメンあるらしいし
121: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:07:18.52 ID:Tb49nGepM
これを食いたくてセブンに行くことがあるのは否定できない
年に1、2回ではあるが
122: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:07:19.14 ID:hm4j9EVcM
あの豆腐がうまいんだよな
125: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:07:42.56 ID:me1UL1A50
辛いカップ麺の新商品買ってみる度に中本とは違うなーってなるわ
126: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:07:51.42 ID:Vyi64YY50
高級カップ麺とかいう謎の存在を亡き者にしたよな
132: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:08:55.21 ID:ZSwlUmhL0
133: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:09:08.16 ID:5MrRmPY90
店とは別物だから単にカップ麺としての完成度が高いんやな
136: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:09:31.83 ID:Vyi64YY50
ワイは毎回のむせて死にそうになりながら食ってるぞ
それでも美味いんや
137: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:09:47.86 ID:GAZ4FigHp
北極は辛さ以上に具も麺も全然違うよな
普通のに飽きたら北極のタレなし食べてるわ
144: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:10:15.73 ID:c1X5yV0e0
おにぎりと絶妙に合う味やわ
146: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:10:17.53 ID:4QLGEToT0
納豆入れるとめっちゃ美味いけど片付けがくそめんどい
147: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:10:18.00 ID:7djli19X0
何がうまいねん
160: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:11:38.47 ID:Vyi64YY50
>>147
スープがめちゃくちゃ美味い
何回も言うけどカップ麺の中でクオリティがずば抜けてる
155: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:11:09.02 ID:xMzxPOUA0
最強はカップヌードルトムヤムクンなニワカ
170: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:12:38.32 ID:5TjQXPY40
セブンの乾燥したにんにく潰していれとるわ
185: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:14:00.04 ID:RRHXrNbl0
辛いの苦手な奴でもそう感じる?
美味いと言われると食ってみたくなったわ
192: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:14:57.40 ID:Vyi64YY50
>>185
辛いタレみたいなの入れなかったら辛くならんよ
197: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:15:22.76 ID:RRHXrNbl0
>>192
そうなんか今度買ってみようかな
195: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:15:11.67 ID:GAZ4FigHp
>>185
付属のタレ入れずに食べるのおすすめ
今の物価ならそれで十分コスパいいから
いけそうだったら少しずつタレ加えるといい
196: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:15:12.44 ID:eaPlDyzc0
>>185
どの程度苦手かによるやろ
辛いの嫌いでもコレは好きって奴知ってるし
188: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:14:38.46 ID:laOPGVHJ0
業務スーパーのきくらげ入れて食ってるわ
194: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:15:07.23 ID:6ve9NfDHM
冷凍の汁なし好きなんやけどなぁ
麺もうまいし
200: 風吹けばまんぷく 2023/01/22(日) 13:15:43.49 ID:bsHKoVD5M
店の辛いだけのラーメンよりコクや旨味あるの草
セブンイレブンの開発部が優秀なんやな

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
蒙古タンメン中本さんのカップラーメン、おいしいですよね~
確かに、これがなければセブンイレブンさんに行く機会がないくらいです。
コメント
ニュータンタンメンまじで美味い
EUから有害食品で輸入禁止になったから日本でステマか。震災時でも誰も買わない有害食品を日本人が買うと思ってんのか?www
滅びてしまえカス
関西にも店舗進出して欲しいわ
おにぎり混ぜてもいいしキャベツ混ぜてもいいし何でも合うんだよな
そうして住民が消えるのです。
ニューヨーク・タイムズ信じる奴なんていないだろ
辛さも無くなるし。バター入れてもいい
コメントする