3: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:47:46 ID:RkuL
神
5: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:47:57 ID:qrxI
たこはありません
7: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:48:14 ID:kRj7
タコはほんまに高い びっくりするで
9: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:48:22 ID:NsN7
あーあ憲法違反やで
10: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:48:23 ID:SHaa
??
11: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:48:25 ID:MNwr
代わりにイカを入れろ
12: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:48:30 ID:qrxI
まずそうなくせに高かったのでそんな生意気なタコは買いません
死ねくそスーパー
17: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:48:50 ID:RkuL
>>12
焼けば美味いんやで
14: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:48:39 ID:Va9V
詐欺焼きやん
18: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:48:52 ID:gokx
チョコ入れろ
20: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:49:02 ID:qrxI
具の代わりになりそうなものがない模様
24: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:49:13 ID:mkdH
いか入れるんやで
25: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:49:13 ID:iSRF
ただの焼きやん
26: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:49:22 ID:zlWx
めんだこいれな
27: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:49:44 ID:vNY3
ウインナー入れる、よね?
29: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:49:49 ID:qrxI
>>27
ない
28: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:49:49 ID:Va9V
無かったら牛肉とか
30: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:50:06 ID:qrxI
>>28
動物性の食品が卵しかない
31: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:50:19 ID:M5Z7
>>30
草
33: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:50:52 ID:qrxI
34: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:51:10 ID:RkuL
チーズウインナーちくわ
ベーコン根菜
35: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:51:21 ID:qrxI
>>34
全部ない
37: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:51:38 ID:RkuL
>>35明石焼きにしたらどうや
38: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:51:57 ID:qrxI
>>37
どうしたらいいの
39: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:52:06 ID:RkuL
>>38
分からん
40: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:52:14 ID:qrxI
>>39
草
47: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:54:39 ID:jV51
>>34
おいちくわは魚肉やぞ?
36: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:51:23 ID:RkuL
ネギ入れまくりでもいける
41: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:52:17 ID:qrxI
こげくせぇ
42: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:52:52 ID:mSAw
路線変更してベビーカステラみたいなのにしよう
43: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:52:58 ID:FNHn
あんま水入れすぎると時間かかるで
44: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:53:44 ID:qrxI
46: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:54:22 ID:vNY3
キムチでもええんやで
何か入れてクレメンス…
51: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:56:02 ID:qrxI
52: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:56:16 ID:OCxF
>>51
プラはあかん
54: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:56:24 ID:4YdT
明石焼は卵入れて出汁で食うんや
55: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:56:35 ID:qrxI
58: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:57:46 ID:AFmy
なぜ竹串でやらないのか
59: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:58:06 ID:vNY3
コアが何も入ってないたこ焼きって魂籠ってなくてまずそう
60: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:58:41 ID:qrxI
61: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:59:08 ID:Wb0r
昔文化祭でタコ無しのタコいらず食べたな
割と美味しかったわ
63: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:59:35 ID:OCxF
アーモンド…
64: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 20:59:53 ID:4YdT
チーズアーモンドに見えてきた
65: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 21:00:09 ID:AFmy
ウインナーとかにすればええのに
66: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 21:00:53 ID:vNY3
ボリボリ言うたこ焼き…
67: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 21:01:02 ID:lu5S
めっちゃアーモンドや
68: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 21:01:40 ID:qrxI
粉の袋のレシピ通りやのに第一弾の分しか液体足りんくてドーム型になる
69: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 21:02:08 ID:qv6i
うーんこの
70: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 21:02:30 ID:qrxI
72: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 21:02:56 ID:qrxI
なんかポンデリングみたいな食感や
73: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 21:03:08 ID:y9jj
西武ドームもこんなにきれいなドーム型だったら良かったのにな…
74: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 21:03:25 ID:qrxI
>>73
はよ移転しろよ無能
75: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 21:03:41 ID:fMUW
アーモンド「ヨロシクニキーwwwwww」
76: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 21:04:03 ID:OCxF
カステラやったら美味しそう
77: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 21:04:12 ID:qrxI
アーモンドもタコパなら笑えたかもしれん
78: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 21:04:23 ID:vNY3
たこ焼きソースがギリ合いそう
79: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 21:04:34 ID:qrxI
アーモンド焼き意外とハマる味やで
そーすいらんわ
82: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 21:05:38 ID:OCxF
>>79
まあ 料理にも使われるしな
80: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 21:04:54 ID:cZcC
おんj民特有のケンモメシよりは食えそうだけどいまいち食欲が湧かないメシ
81: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 21:05:35 ID:qrxI
>>80
きれいに焼いてちゃんとソースとマヨかけて鰹節とあおさがあれば
83: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 21:06:13 ID:qrxI
腹は満たされたけどおんたこいくか
84: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 21:06:52 ID:qrxI
プレートまた出してくるんめんどくさいしな
85: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 21:07:48 ID:qrxI
ウインナーいれるよりおいしい自信はある
87: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 21:10:04 ID:qrxI
88: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 21:11:15 ID:qWoj
具なしでアーモンドなら
ほんまはこれパンケーキ生地やろ
90: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 21:12:59 ID:qrxI
89: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 21:12:03 ID:Mysx
4人くらい集まってやるにはいいよねタコパ
91: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 21:17:06 ID:kYKP
たこ焼きの中にチョコでも入れてみれば?
92: 風吹けばまんぷく 23/01/18(水) 21:37:14 ID:qrxI
>>91
ミックスでやるならうまいぞ?
93: 風吹けばまんぷく 23/01/21(土) 13:50:55 ID:NtKd
アーモンドって

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
アーモンドwww
でも、意外といけるのでしょうか???
コメント
あっちの人だね。
コメントする