まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
binbou_man

1: 風吹けばまんぷく 2022/01/18(火) 21:39:28.662 ID:dSEWhbPg0
貧乏でごめんなさいだじょ😭😭😭


引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1642509568/


おすすめの記事!


26: 風吹けばまんぷく 2022/01/18(火) 22:16:49.938 ID:x8APdlgn0
>>1
ワイん家来る?

3: 風吹けばまんぷく 2022/01/18(火) 21:40:53.505 ID:dqKd9AWz0
贅沢すんな
お前は20円のうどん玉を買ってこい

4: 風吹けばまんぷく 2022/01/18(火) 21:42:18.056 ID:MQUD5fNa0
くっそ豪華で草
バッタとか雑草食べてる俺に謝れよ

18: 風吹けばまんぷく 2022/01/18(火) 21:57:56.040 ID:kHgPR5Td0
>>4
スマホやめればいいんじゃない?

19: 風吹けばまんぷく 2022/01/18(火) 21:58:47.558 ID:MQUD5fNa0
>>18
なんのために節約してると思ってんだ!

23: 風吹けばまんぷく 2022/01/18(火) 22:00:56.280 ID:uyi/poYyM
>>4
おまえネズミかよ

24: 風吹けばまんぷく 2022/01/18(火) 22:05:00.396 ID:MQUD5fNa0
>>23
雑草はともかくバッタはいいぞ!不味いエビの頭だから食える

25: 風吹けばまんぷく 2022/01/18(火) 22:06:06.711 ID:38VvoDQ/0
>>4
この時期にバッタ食えるとか楽園住みかよ
普通は木の根と常緑樹の葉っぱだろ

27: 風吹けばまんぷく 2022/01/18(火) 22:22:21.028 ID:MQUD5fNa0
>>25
たしかにこれ居住地バレるな

5: 風吹けばまんぷく 2022/01/18(火) 21:42:18.292 ID:dSEWhbPg0
激ウマっ!!!🤗🤗🤗だじょ🤗

8: 風吹けばまんぷく 2022/01/18(火) 21:47:10.865 ID:KLpb+bRQ0
なに具たしとんねん

9: 風吹けばまんぷく 2022/01/18(火) 21:48:49.193 ID:SjPYMgVy0
肉肉餃子5個と米食えわかめ味噌汁つけてもいい
これで70円くらいだぞ

10: 風吹けばまんぷく 2022/01/18(火) 21:50:16.496 ID:YgEgRQqw0
>>9
コスパ最強じゃん

11: 風吹けばまんぷく 2022/01/18(火) 21:50:23.574 ID:B457r8ckr
100円でこれなら上等では

12: 風吹けばまんぷく 2022/01/18(火) 21:51:26.764 ID:25yQhooj0
贅沢し過ぎだろ

13: 風吹けばまんぷく 2022/01/18(火) 21:54:09.972 ID:dSEWhbPg0
ごちそーさんでした🤗
おいちかったじょ🤗

14: 風吹けばまんぷく 2022/01/18(火) 21:55:03.258 ID:KCCByxe50
アルミ鍋まで食えよ

15: 風吹けばまんぷく 2022/01/18(火) 21:57:25.909 ID:k0N8vLGzr
ネギだく、しかも肉と油揚げ追加

17: 風吹けばまんぷく 2022/01/18(火) 21:57:50.838 ID:MQUD5fNa0
アルミの器は貴重。水煮沸するのにこれないと詰むんだわ

20: 風吹けばまんぷく 2022/01/18(火) 21:58:55.408 ID:dSEWhbPg0
かき揚げもトッピングしてるじょ😡😡😡

21: 風吹けばまんぷく 2022/01/18(火) 21:59:00.845 ID:iOljoKPP0
きざみあげと肉、たまご、かき揚げ、ねぎかな?

22: 風吹けばまんぷく 2022/01/18(火) 21:59:46.307 ID:dSEWhbPg0
これで100円は安いじょ🤗

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

このタイプのおうどん、おいしいです!!!
しかし、具沢山でいいですね~


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2023年02月02日 19:26 id:QmaoBe7n0
    最近千葉だと福島の池田食品工業ってところがかなり旨いアルミ鍋うどん作ってるね。五木食品とは別方向で、極太うどんに液体スープ。天ぷらうどんときつねうどんが冬季のみ製造販売らしいんだが、食べ応えや喉越し、煮崩れないのにダシが染み込む極太うどん。好み的に五木食品を超えてるかもしれない。どうも麺が2層らしいんだよな。しかも食べた後しっかりした腹持ち。春キャンプで〆うどんに持参して試して来る。おそらく塩や醤油ベースの鍋物の後、残ったダシで炊いて卵とじでこのうどんは真価を発揮する。

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ