4: 風吹けばまんぷく 2023/01/15(日) 12:51:07.35 ID:1Z+epCwC0
「町中華」という情報を食べてるだけ
6: 風吹けばまんぷく 2023/01/15(日) 12:52:31.31 ID:LBsW1c9n0
情報食い認定マン
7: 風吹けばまんぷく 2023/01/15(日) 12:52:59.62 ID:QQDjyKrQ0
だから廃れてるんだろ
8: 風吹けばまんぷく 2023/01/15(日) 12:53:03.06 ID:O70J9ETwM
厨房見えて野菜を素揚げしてるの見える店やなきゃハズレや
9: 風吹けばまんぷく 2023/01/15(日) 12:53:19.99 ID:u9vpH24i0
町中華食うほどの情報ないよ
12: 風吹けばまんぷく 2023/01/15(日) 12:54:28.43 ID:tQW0OA7b0
味濃いものを酒で流し込んだら大抵美味いやろ
13: 風吹けばまんぷく 2023/01/15(日) 12:56:14.28 ID:s1qckaecd
まあ味のわかるやつは中華なんか食わんし
15: 風吹けばまんぷく 2023/01/15(日) 12:57:50.87 ID:0bhLb/QMM
バーミヤンって昼からビール飲んでる人多いのか?
16: 風吹けばまんぷく 2023/01/15(日) 12:59:11.23 ID:IPFejUz+d
それはバーミヤンに慣れてるからでは
17: 風吹けばまんぷく 2023/01/15(日) 12:59:46.97 ID:rOQjhyLcM
高くて不味い
18: 風吹けばまんぷく 2023/01/15(日) 13:00:48.41 ID:KtDK9zFy0
天ぷらラーメンとかチャーハンオムライスみたいなん好き
19: 風吹けばまんぷく 2023/01/15(日) 13:01:18.38 ID:U/vDUsMD0
町中華って最近テレビがやたら持て囃してるけど昔からのあるただの中華だぞ
別に安くもなければ目新しくもない
20: 風吹けばまんぷく 2023/01/15(日) 13:02:25.35 ID:eO16iuQR0
当時行ってた仕事先の近くにある中華料理屋にふらっと入ったんだが、なんとなく苦手な青椒肉絲頼んだんだ
ピーマン大嫌いなのにな
そしたら美味いのなんの
ちゃんと下ごしらえして油通ししたピーマンってあんなに美味いのな
今まで食べてたのは種の部分の除去しっかりしてないし油通ししてなかったんだろうな
それから青椒肉絲は大好物になった
21: 風吹けばまんぷく 2023/01/15(日) 13:03:09.58 ID:YpTu2uosM
780円で腹一杯食える
22: 風吹けばまんぷく 2023/01/15(日) 13:03:18.85 ID:uHgAfVbV0
店名読めない系の中華もええで
26: 風吹けばまんぷく 2023/01/15(日) 13:06:40.68 ID:cuCogh1hd
近所の町中華が最近行列できてる
美味しいは美味しいけど並んでまで食べるものではないと思う
27: 風吹けばまんぷく 2023/01/15(日) 13:07:41.58 ID:GwTnMR390
油が苦手な人は地獄だよな
28: 風吹けばまんぷく 2023/01/15(日) 13:08:07.00 ID:Fq0wHCjB0
昔は安くて出前してくれたから良かったけど
24: 風吹けばまんぷく 2023/01/15(日) 13:04:38.50 ID:1oK1+eMF0
日替わりのボリュームよ

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
町中華には、町中華にしかない魅力みたいなものありますよね~
わたしは好きですよ!!!
コメント
町中華は塩と油がすごい
どっちも微妙
「うちの名物は煮込みです」という居酒屋
「うちの名物はオムライスです」という洋食店
に、当たりなし
作り置きの野菜が解けて苦みが出た中華丼出されて二度と行ってねえわ
品川グランドコモンズ店な
ガチガチの偏見でワロタ
ネットの口コミ信用してそう
たまには表出ような
確実に分かってる糖朝はよく行くけど
良い町中華はおどろくほど美味いのがあるからバカにできないと知ってる。
腕がいいんで聞いてみたら有名店でしっかり修行してた人だったり、逆にまずい店は素人同然だったりするんだからな。店の経営体制から料理人の腕までまったく別物だからこそ面白いんだ。
一方でマニュアル化されたチェーン運営のバーミヤンに「おどろくほど美味い」はないから求めて食べに行く理由はない。
コメントする