まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
food_misoshiru_toufu_wakame
1: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 09:58:26.26 ID:Z25DxNyW0● BE:837857943-PLT(17930)
即席みそ汁の好きな具 3位「ねぎ」、2位「わかめ」、1位は?
マイボイスコム(東京都千代田区)は、5回目となる「即席みそ汁に関する調査」を実施した。即席みそ汁の好きな具の1位は「豆腐」だった。

即席みそ汁の好きな具1位は「豆腐」
 
まず即席みそ汁の好きな具を尋ねると、1位は「豆腐」(59.6%)、2位は「わかめ」(58.7%)、3位は「ねぎ」(56.4%)という結果になった。

no title


https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2301/07/news027.html

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673139506/


おすすめの記事!


2: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 09:59:14.22 ID:0r0nGK7I0
じゃが芋と玉葱

3: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 09:59:15.45 ID:l8yu5kuU0
つくね

4: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 09:59:32.07 ID:UNZ3NCwM0

5: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 09:59:52.91 ID:MfSdku3v0

6: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 09:59:54.37 ID:n+A0dX4N0
しじみ

7: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 09:59:57.15 ID:hrpBO1ZY0
なめこ

8: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:00:10.30 ID:e2MvJU/20
なめこ
あさり

10: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:00:28.83 ID:BzRZHOPo0
納豆

11: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:00:32.69 ID:A7DYMqxi0
わりと色々ぶっ込む派

12: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:00:38.51 ID:APGCHivC0

13: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:00:41.62 ID:Z7N272Qx0
ネギって薬味だろ
具じゃないでしょ?

16: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:01:42.80 ID:kDn3fWbT0
>>13
万能ねぎじゃなくて長ネギなら立派な具

53: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:10:40.78 ID:z+6kSI+t0
>>16
太ネギをごま油で軽く炒めた物が意外にウマイ

191: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 11:11:55.23 ID:bC5Kwttq0
>>53
ギョニソを追加してもうまい

15: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:01:24.15 ID:aaM0rreJ0
揚げ

18: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:01:47.18 ID:sk8Y4+P70

129: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:41:47.45 ID:Ri5uRLkc0
>>18
恐怖の味噌汁w

20: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:02:07.72 ID:yf9Fxpxq0
あおさ

22: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:02:13.47 ID:SOdvSwju0
牡蠣
めちゃ良い出汁が出る。

23: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:02:31.50 ID:rQ++TiAD0
大根おろし

35: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:07:31.46 ID:sVamXIOa0
豚肉

36: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:07:39.12 ID:Rrt+MV9Y0
大根
ジャガイモ

38: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:07:51.48 ID:i0pBF5kU0
豚汁みたいにいろいろ

39: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:08:18.04 ID:PAamseDY0
油揚げ+ネギ+豆腐 さいつよ

41: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:08:36.49 ID:T1WEqA3h0
たけのこ
あのえぐ味が良い

42: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:08:42.30 ID:GRvVExud0
なめこ入れると味噌汁しょっぱくなるのはなんで?美味いからいいけど。
塩味ついてるのかと、入れる前のなめこ食べたけどしょっぱくなかった。

43: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:08:54.91 ID:O3jkyvEX0
そうめん(ちら

44: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:09:04.13 ID:XxjyXIBj0
茄子

51: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:10:29.37 ID:SDLcwpUM0
里芋すき

52: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:10:37.52 ID:0/B6Jj6b0
人参キャベツ油揚げのセット

55: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:10:43.89 ID:CwfTbizY0
茄子、トマト、オクラ
夏野菜入りの味噌汁は美味しい

56: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:10:45.01 ID:tlaMpccY0
タマネギの食感やなす

57: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:11:53.16 ID:USU1kxWP0
どんこ、シャケ、ブリとか言い出したら鍋かな?

59: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:12:13.57 ID:BZesDfAJ0
ナスは揚げでも焼きでもどっちも美味しい。焼きは焦げ臭い癖あるけど

60: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:12:19.88 ID:AansEtJ90
出汁がきいてて美味しいって言うから何の出汁か聞いたら味噌だって

62: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:13:05.08 ID:KqRByRQt0
海苔

63: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:13:36.87 ID:/4CoxUOq0
なめこ
キャベツ千切りと玉子
玉ねぎじゃがいも千切り
もやしと玉子
みょうが
じゅんさい

65: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:14:01.22 ID:ALFxxcHn0
あら汁は別ジャンルかね

100: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:32:11.76 ID:t2CFCUpf0
>>65
あれと豚汁は別ジャンルでいい

66: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:15:08.20 ID:Wx5pEruM0
芋系は溶けるからちょっとなあ

67: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:15:12.12 ID:kYoq9bxU0
即席味噌汁の定番と言えば、しじみアサリあおさだろ

68: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:16:25.30 ID:ER5C76gD0
アマエビ
他はいらない

69: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:16:32.15 ID:kfwzVxOY0
大根の細切り

70: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:17:00.94 ID:gXej+3t50
健康面も含めたらしじみ一択だろ

71: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:17:28.71 ID:MCkR/gGl0
味噌汁は余った野菜の処分場
何入れても美味い

93: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:27:07.08 ID:kfwzVxOY0
>>71
味噌ラーメンがイマイチ流行らないのは
味噌味が旨すぎてどう作っても旨くて特色出しにくいって説が
あるぐらいだからな

72: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:17:37.17 ID:fKoozuco0
なめこ最強

73: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:17:44.52 ID:z+6kSI+t0
経験上悪くなかった具は
ニンジン
さつまいも
切り干し大根
トマト
むき枝豆
そうめん
キャベツ

74: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:18:13.54 ID:LwVtTDEu0
白子

76: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:18:36.41 ID:cZ5zlRqz0
とろろ れんこんをすって卵白とかためたもの きぬざや

78: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:19:25.88 ID:P9KaqVg/0
玉ねぎはマストだ
あとは油揚げか豆腐
それに玉子を落とし入れて半熟よりやや硬めになるまで熱を入れる
白いご飯にはこの玉子が格別のおかずになる

79: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:19:33.41 ID:iFgN39Eu0
今までで一番衝撃だったのが胡瓜の味噌汁
想像の遥か上の不味さだった

80: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:20:15.27 ID:rU3201FM0
みょうが

81: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:20:18.91 ID:yo3Akgjr0
大根、じゃがいも

82: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:20:50.45 ID:yo3Akgjr0
なめこも美味い

83: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:21:43.80 ID:HtgTLlir0
茄子
皮は剥け

84: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:21:58.07 ID:jxDM3gPY0
ほうれん草とかよさそう

85: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:22:11.19 ID:Z4kewV8z0
ジュンサイ
生海苔

86: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:22:30.68 ID:dyiEXnv90
里芋 だいこん にんじん ごぼう しいたけ 揚げ 豚バラ

はい、豚汁

88: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:24:00.31 ID:M7JGrNBi0
ヌルヌル系はやめてくれ

89: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:24:24.08 ID:iyNKhEZy0
茄子を油で炒めてから入れるのが好き

99: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:31:35.05 ID:iExfiHGa0
えのき

101: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:32:32.57 ID:i2ERtLnm0
ワカメ好きな人が多いのが意外だ

104: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:34:13.25 ID:PAamseDY0
イモ苦手な人は戦中派か
死ぬほど食ったらしいからな

107: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:35:38.19 ID:oMD4Vi3/0
夏限定だけど、いもめ。
作ってる農家さんが少ないらしく、なかなか出回らない。

108: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:35:40.72 ID:uEOm0BoZ0
豚汁、アサリ、しじみ
甲乙付けがたい

111: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:36:49.89 ID:k0LgjvGq0
意外とトマトがいける
赤味噌のこくと酸味がマッチしてた

112: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:36:53.14 ID:mGrz6ZgW0
めかぶとかもずくは人気ねーな
旨いのに

114: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:37:41.34 ID:4PgkKxh60
シジミ
なめこ

夏はナス、キュウリ
冬はダイコン

115: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:37:46.59 ID:clW7B21y0
じゃがいもと玉ねぎに溶き卵は美味いな

116: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:37:48.13 ID:6SjSyhX70
玉ねぎと油揚げよ

117: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:38:17.06 ID:clW7B21y0
大根とお揚げも美味い

119: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:38:23.66 ID:CMaIG2Yb0
玉ねぎが最高に旨い

120: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:38:34.66 ID:g6ISo8MY0
あさりは?

122: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:39:06.70 ID:lq0sjTHm0
ダイコンかカブがマスト

123: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:39:13.72 ID:clW7B21y0
毎日、みそ汁でどの野菜を食べようかと考えるのも楽しそうだな

126: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:40:47.76 ID:cJRXHQQk0
大根、白菜が二強

128: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:41:39.98 ID:mGrz6ZgW0
>>126
おっ!白菜派いた!
白菜の味噌汁うまいよなー!

127: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:40:59.64 ID:BzuHpPx+0
かぼちゃ

133: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:44:06.65 ID:HFWSyNLr0
とろろ昆布だな

135: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:44:31.28 ID:LsVTHKeY0
きのこ類と油揚げと長ネギ
舞茸→しめじ→エノキ→なめこ、たまに椎茸
って感じで回してるけどずっと飽きない

136: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:44:37.97 ID:T908aTD60
わかめって本当に美味いか?
いる?出汁要員じゃん?

138: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:45:16.41 ID:HFWSyNLr0
>>136
ペラペラじゃない分厚いワカメは旨いな

141: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:45:31.11 ID:dyiEXnv90
>>136
ねばねば要員だよ!

147: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:47:46.51 ID:wBMPNEQn0
>>136
三陸産の生若布ウメェぞ

194: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 11:12:30.93 ID:gGBb4L7E0
>>136
は?w出汁でるか?w

生ワカメはお椀に直接入れるのが好きだな
初めから入れたら茶色くなってくし
まあ直接入れると少しぬるくなるけど

142: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:45:56.95 ID:fnufR5WN0
アサリとかしじみの二枚貝が好きー

144: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:46:26.78 ID:qJiAKa+w0
オクラが意外といい

145: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:46:34.18 ID:pqaSeydc0
大根と揚げの味噌汁好き

150: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:48:31.21 ID:wBMPNEQn0
>>145
むっちゃ素晴らしい組み合わせ

146: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:46:55.01 ID:4PgkKxh60
大根じゃがいもなめこ

148: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:47:50.66 ID:KT73WyYA0
九州の同僚はサツマイモ入れてた

151: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:48:38.43 ID:cF65avps0
大根&大根の葉っぱ

155: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:52:34.53 ID:3y+1R0Kq0
>>151
大根葉うまいよな
スーパーやと手に入らんのがネックやが

159: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:54:46.02 ID:k0LgjvGq0
>>151
俺も好き
でもスーパーで買う大根って葉っぱ付いてないんだよ
葉っぱを軽く塩揉みして炒めるだけでも美味しい

169: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:59:23.64 ID:3y+1R0Kq0
>>159
細かく刻んでシラスと一緒にごま油で炒めたやつを
白ごはんと1:1で混ぜると絶妙
シラスの代わりに細かく切った豚こまとかも美味しい

154: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:51:48.65 ID:w8nUxxc40
大根。汁かけ飯は大根の味噌汁が至高。梅干し忘れんなよ。

158: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:54:07.67 ID:TrbQ3N3G0
アサリ
落とし卵

160: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:55:14.31 ID:ks4BRqmk0
さつまいもの味噌汁?どこの田舎モンだよ w w w w w
と思っていたら漱石の猫の中に出てきた

162: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:57:13.08 ID:+cOSz43g0
キャベツと油揚げ

163: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:57:43.10 ID:PnTCMLnT0
アオサ、玉ねぎ、湯葉、シジミ
偶に食べたくなるけど毎日はいらんな

166: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 10:58:40.50 ID:wzHAj4Nm0
基本豚汁
玉ねぎと豆腐とマイタケは必ず入れる

171: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 11:00:58.12 ID:r5YmZ7960
ネギを具族に入れるな
わかめはギリ具

172: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 11:01:13.67 ID:RhiG0IoU0
なめこと長ネギ最強

175: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 11:03:20.17 ID:HDVHIS8H0
カボチャ、さつまいも
甘味がいい

189: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 11:11:15.73 ID:0Rb+tvdu0
たまご入りはたまに飲みたくなる

195: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 11:15:18.77 ID:VH+jPBDP0
なめこ
玉ねぎ
えのき茸
じゃが芋
茄子

も美味しい。

198: 風吹けばまんぷく 2023/01/08(日) 11:16:24.07 ID:QTdHOOEL0
あぶらげ とうふ ネギ のコラボ
大根 里芋の合わせ技

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

お味噌汁、ごはんの時には欠かせませんね!!!
インスタントなら、わたしは長ネギが好きかも~


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2023年01月18日 18:14 id:u63nlnsl0
    みそ汁って言うくらいだから汁を飲みたいのに
    具だくさんにして食わせようとたくらむやつは許さん
  2. 2 名無しのまんぷく 2023年01月18日 18:24 id:fXR5s.fq0
    今の時期白菜(+油揚げ)がええ
  3. 3 名無しのまんぷく 2023年01月18日 19:28 id:RNKBPrgd0
    大根+玉ねぎもおいしいよ
    最近行きつけだった豆腐屋が店主の体調不良で閉店しちゃって、普段使いの豆腐いいのが手に入らなくて困ってるんよ
    少し遠くにガチな豆腐屋はあるんだけど、そこまで通うのはちょっとね(おいしいのは確実なんだけど、少しお高め)
    ということで、みそ汁用の豆腐屋を現在開拓中
  4. 4 名無しのまんぷく 2023年01月18日 21:23 id:.5Y.KHyV0
    俺は関東人だけど東北地方で云うオツケってヤツが好きだな。具だくさんで汁物が1品のオカズでもあるオツケ。中身云々じゃなくてこの考え方が好きだ。キャンプ飯に通じるからかもしれん。
  5. 5 名無しのまんぷく 2023年01月18日 23:06 id:7V1cIQO20
    たまねぎ入れると甘みが出てすき
  6. 6 名無しのまんぷく 2023年01月19日 00:30 id:eOpV6YwU0
    じゃがいもとミョウガが好き
    あと味噌汁というか豚汁だけどさつま芋入れて一味唐辛子かけると甘さ+辛さがいい塩梅でうめぇ
  7. 7 名無しのまんぷく 2023年01月19日 01:58 id:apIRc.Gy0
    玉ねぎ・じゃがいも・わかめのお味噌汁お袋の味や
  8. 8 名無しのまんぷく 2023年01月19日 11:29 id:ZLrezvHY0
    あさり
  9. 9 名無しのまんぷく 2023年01月21日 06:04 id:XwoPL85m0
    汁物の名称で「じる」って濁音にならないのは味噌汁だけなんだって
    私たちにとって特別な汁物なんだね

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ