2: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:00:20.81 ID:FsVOxF7t0
幸せすぎる
4: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:01:51.88 ID:6eInCBh3d
寒い季節やと更に良いよな
5: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:02:08.80 ID:XvASetPC0
ニンニク大好きワイ、店員の目を盗んで容器をひっくり返して全ぶっかけ
6: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:02:47.24 ID:ZcAbDeGf0
イッチはワイか?
9: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:05:16.86 ID:FsVOxF7t0
>>5
腹死ぬやろ
>>6
これやると脳がぶっ飛ぶよな
7: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:03:17.85 ID:KGLAp9VD0
大概塩分過剰な舌だと思ってるけどそんなワイでも家系の濃いめはほとんど店がしょっぱすぎると思う
58: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:18:28.94 ID:NHD565/90
>>7
普通とだいぶ違うよな濃いめは
10: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:05:41.59 ID:Xcedkn0n0
ワイは一風堂ににんにくと紅生姜で満足や
17: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:07:51.40 ID:FsVOxF7t0
>>10
ええなあー
近場に一布どうないねん
12: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:06:28.70 ID:FsVOxF7t0
もうねニンニクが最高なんよ
ニンニクを思い切りぶっかける
明日が休みなら気にする必要もない
13: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:07:14.49 ID:FsVOxF7t0
16時からはサウナ行ってくるわ
そこで思いっきり汗かいてくるで
今最高に脳がハイや
14: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:07:24.76 ID:WSm3DCVCa
独身?
19: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:08:27.71 ID:FsVOxF7t0
>>14
独身
彼女もできたことないわ
だから何?
20: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:08:56.34 ID:WSm3DCVCa
>>19
だろうなーって思って
25: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:09:32.17 ID:FsVOxF7t0
>>20
え、なんで??
なんかそれは悪いことなんか?
16: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:07:34.83 ID:XvASetPC0
風邪気味のときはニンニクぶち込んだ家系に限る
21: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:08:57.61 ID:N8yWdTFqd
アイスコーヒーに見えた
22: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:09:03.98 ID:8Pwyt46T0
いうほどにんにくいるか?
29: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:10:48.81 ID:FsVOxF7t0
>>21
ああええなあ!
夏は缶コーヒーじゃなくてセブンのアイスコーヒーでタバコや
夏が待ち遠しいわ
>>22
いる。脳へのダイレクトアタックがニンニクで出来るねん
35: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:12:23.98 ID:qBhf+A3i0
家系は飛ぶぞ🥴
37: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:13:02.56 ID:DhXKitDY0
ライス付けない無能
41: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:14:07.15 ID:Ckbfn0/+0
食いてえ😳
42: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:14:51.34 ID:wd092BuuM
RED中村の食い方は脳がおかしくなるほど美味いわ
55: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:18:09.44 ID:6eInCBh3d
>>42
あいつめっちゃ旨そうに食うからすき
46: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:16:11.67 ID:J+oR48slH
家系にハマる時期と二郎系にハマる時期が交互に来る
49: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:16:50.15 ID:xkxX2oC90
家系ラーメンの煮卵はご飯にのせてぐちゃぐちゃに崩して海苔でまいて食べる
これが至高の食べ方
53: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:17:46.71 ID:FsVOxF7t0
>>49
さすがにライスまで食えない
中盛りで相当量あるねん
57: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:18:25.65 ID:qBhf+A3i0
海苔のトッピングって10円えで良くね?
何で中盛りと大差ない値段なんやろ
59: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:18:42.01 ID:PnB95XeJ0
ワイREDって人知らなかったけど8割同じようなことしてたわ…
65: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:20:44.25 ID:FsVOxF7t0
>>59
草
63: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:19:45.96 ID:SUoOzieV0
麺半分にしてライスおかわりするんやが同志おらんか?
なんなら麺抜きでもええ
家系は米料理や
66: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:20:58.72 ID:wd092BuuM
>>63
ワイもそうしてる
麺量普通だと腹キツくなるわ
64: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:20:02.12 ID:gmuzxy860
固め薄め少なめで頼むんやが店員になんやコイツみたいな目をされることがある
68: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:21:43.90 ID:rRNh0zaN0
家系食べた後にサウナとかテロやろ
71: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:23:24.62 ID:FsVOxF7t0
>>68
大丈夫や
サウナの匂いでごまかせる
51: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 14:17:25.08 ID:XvASetPC0
チャーシューをニンニク置き場にして、最後ニンニクまみれになったチャーシューを白飯で食うのほんとすこ

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
RED中村さんの食べ方、レジェンドです。
わたしも、毎回あの食べ方してしまいます!!!
コメント
コメントする