3: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:16:55.776 ID:bEI29dDY0
豚汁、な
4: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:16:58.554 ID:T6hIH5a4a
共食い(;A;)
5: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:17:26.004 ID:/jr3PXN10
美味そう
理想的な豚汁
7: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:17:58.104 ID:tjvmv8jA0
美味しそうなとん汁だね
9: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:19:11.495 ID:0wGXkrMQ0
>>5>>7
ありがとう
ブタ汁、な??
6: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:17:36.547 ID:0vTwplS60
豚汁な
8: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:18:29.334 ID:fDB3Xyb/0
豚ほぼいないじゃん
10: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:19:16.441 ID:zLMPmcod0
ネギと七味はどうした
11: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:19:27.528 ID:0wGXkrMQ0
>>10
食う時に入れるよ!!
14: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:19:56.201 ID:22k/wbKu0
とんじるうまそう
15: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:20:02.209 ID:iv7KtxIe0
ぶぶぶwぶたじるwwwww
16: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:20:19.655 ID:Zg+JkIp40
とんじるのこと?
19: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:20:57.860 ID:ArOcGf2l0
ぶwwwたwwwじwwwるwww
20: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:21:04.659 ID:4pxqqgTfM
トンジルいいね
22: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:21:45.545 ID:ALS6YIcOa
カレールー入れたらカレーになるじゃん
23: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:22:05.976 ID:1lGwDBTr0
松屋か
24: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:22:18.665 ID:QNe0B86v0
里芋???
25: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:22:33.688 ID:zLMPmcod0
さつまいもw
意外とウメーんだこれが
29: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:23:36.301 ID:0wGXkrMQ0
>>24
おいしいよ
>>25
ブタ汁に入れると甘さが引き立って美味しいよな
27: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:23:05.252 ID:9FBK2BBp0
豚肉湯通しして若干油抜いた方が好き
28: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:23:29.639 ID:OTLv5R0w0
豚の熟語は基本的にトンと読むが、例外的にブタと読むパターンが「豚汁」「豚丼」の2つのみ
30: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:24:05.176 ID:vFJfD6ul0
ひさびさにとん汁食べたくなった
35: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:26:21.992 ID:0wGXkrMQ0
>>30>>32
"ブタ"汁 だぞ?
34: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:26:17.502 ID:d23wzh9k0
里いもはいいけどさつまいもはねえわ
甘すぎる
37: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:27:12.746 ID:0wGXkrMQ0
>>34
うまいからやってみ??
45: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:31:40.068 ID:d23wzh9k0
>>37
いや何回も食ったことある
その度にガッカリ
36: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:26:43.975 ID:YkLp8nUF0
音読みか訓読みかで合わせるだろ
俺は豚汁だけどな
42: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:30:27.816 ID:/jr3PXN10
おにぎりある?
47: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:32:32.577 ID:0wGXkrMQ0
>>42
今ご飯炊いてるから作るよー
しゃけおにぎりと海苔の佃煮おにぎりとしおにぎり
43: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:30:38.456 ID:b+R0iCK90
うまそう
50: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:36:33.048 ID:6yxJzKyy0
ごぼうが欲しいな、あとネギ
とんじる派
51: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:39:12.291 ID:0wGXkrMQ0
>>50 ごぼう入ってるよ!
ネギは食べる前に振りかける派!!
53: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:42:38.858 ID:0wGXkrMQ0
肉肉うどんで買ってきたこと唐辛子を入れて食べてみようかなとも思ってる
合う気するんだよね
54: 風吹けばまんぷく 2022/01/06(木) 16:52:29.520 ID:HRvyFS/la
わーい

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
具沢山で、おいしそうですね♪
これでごはん大盛り、いけそうです!!!
コメント
これは重箱読みの一例ですが、読みをブタとするのは、誤りであると明言されている。
そもそも食文化に限らず、物の名称に関しては社会的認知認識というのが前提に置かれるため、
重箱読みであろうと、社会全体での比率がトン汁として認識している場合はトン汁の方が正しいという結果になるんです。
その明確な前提として扱われているのが人の名前です。
これをブタ汁と呼ぶ人は、その重箱読みだからという事を意識しすぎていて、社会的現実を無視していることになります。
ちなみに、トン汁と呼ぶ人は8割以上に及んでいます。
適度な油で味噌や出汁の味分かる豚汁好き。
>読みをブタとするのは、誤りであると明言されている
まあ。どーでもいいけど。
誰が「誤りである」と「明言され」たんだ?
映画「太陽を盗んだ男」見ろや
文太さんがぶたじるって呼んでるんだぞ
〇とんかつ ×ぶたかつ
〇とんそく ×ぶたそく
〇にくまん ×ぶたまん
〇ぶたばら ×とんばら
〇ブタペスト ×トンベスト
〇ブータン ×トーンン
後半
激ワラタwww
ブラ汁派が多いのは北海道だろ
丸亀製麺の豚汁うどんは値段の割に大した事無かったな。
蕎麦でも山菜蕎麦だもんな。
コメントする