おいc
|
|
おすすめの記事! |
3: 風吹けばまんぷく 2021/12/29(水) 21:06:16.936 ID:RM83mIOr0
何日漬けたの?
5: 風吹けばまんぷく 2021/12/29(水) 21:06:56.656 ID:IrQI727v0NIKU
>>3
1日
1日
4: 風吹けばまんぷく 2021/12/29(水) 21:06:40.815 ID:VXAI7Dk0aNIKU
作り方教えて
9: 風吹けばまんぷく 2021/12/29(水) 21:09:03.272 ID:IrQI727v0NIKU
>>4
玉子を7分ちょい茹でる
冷水で冷やす
剥く
酒3みりん3醤油4顆粒だしちょびっニンニク1かけ
みりん酒はアルコール飛ばす
袋に入れてほっとく
玉子を7分ちょい茹でる
冷水で冷やす
剥く
酒3みりん3醤油4顆粒だしちょびっニンニク1かけ
みりん酒はアルコール飛ばす
袋に入れてほっとく
32: 風吹けばまんぷく 2021/12/29(水) 21:29:19.089 ID:VXAI7Dk0aNIKU
>>9
へー
ありがと
へー
ありがと
6: 風吹けばまんぷく 2021/12/29(水) 21:07:22.509 ID:p7VFL4N+0NIKU BE:931678689-2BP(1000)
うまく出来てる
美味しそう
美味しそう
7: 風吹けばまんぷく 2021/12/29(水) 21:07:48.092 ID:DtdcSBkjpNIKU
うん、よく漬かっててうまい
10: 風吹けばまんぷく 2021/12/29(水) 21:11:01.800 ID:IrQI727v0NIKU
>>6
うまいよ!
>>7
もう1日浸けてもうまいと思う
今日は1日目なので浅漬け
うまいよ!
>>7
もう1日浸けてもうまいと思う
今日は1日目なので浅漬け
8: 風吹けばまんぷく 2021/12/29(水) 21:08:32.107 ID:JfgiliaopNIKU
冷たいのが欠点だよな
11: 風吹けばまんぷく 2021/12/29(水) 21:11:29.587 ID:IrQI727v0NIKU
>>8
そうねーラーメンにいれて温めて食いたい
そうねーラーメンにいれて温めて食いたい
12: 風吹けばまんぷく 2021/12/29(水) 21:11:59.356 ID:Pi+K1C6R0NIKU
⎛´・ω・`⎞味玉みたいな顔して
13: 風吹けばまんぷく 2021/12/29(水) 21:12:14.839 ID:LNbGLDxK0NIKU
ゆで卵を汁に漬けるだけだから簡単だよね
15: 風吹けばまんぷく 2021/12/29(水) 21:13:11.448 ID:IrQI727v0NIKU
>>13
玉子剥くのが面倒くさいくらい
あとは楽ね!
玉子剥くのが面倒くさいくらい
あとは楽ね!
17: 風吹けばまんぷく 2021/12/29(水) 21:15:27.652 ID:LNbGLDxK0NIKU
>>15
水入れたコップに卵を入れて上部を塞いで振ると簡単に剥ける
水入れたコップに卵を入れて上部を塞いで振ると簡単に剥ける
18: 風吹けばまんぷく 2021/12/29(水) 21:16:12.969 ID:45ILxExG0NIKU
>>15
卵茹でた鍋を振って殻にヒビ入れまくってやると剥きやすいよ
卵茹でた鍋を振って殻にヒビ入れまくってやると剥きやすいよ
14: 風吹けばまんぷく 2021/12/29(水) 21:12:29.248 ID:RiFh2OKf0NIKU
ダイソーに味玉つくる奴売ってる
16: 風吹けばまんぷく 2021/12/29(水) 21:14:52.196 ID:ho/qG0PfMNIKU
バカだな
飽和食塩水作って殻のまま寝かせればタレに漬ける必要なんてないのに
飽和食塩水作って殻のまま寝かせればタレに漬ける必要なんてないのに
24: 風吹けばまんぷく 2021/12/29(水) 21:19:45.822 ID:RM83mIOr0
>>16
それ味付き卵だな
それ味付き卵だな
19: 風吹けばまんぷく 2021/12/29(水) 21:17:17.220 ID:IrQI727v0NIKU
へー鍋降れば全部バキバキにできるのか
31: 風吹けばまんぷく 2021/12/29(水) 21:26:31.545 ID:45ILxExG0NIKU
>>19
茹でたお湯捨てて鍋の中卵だけにしてから蓋して振って
卵バキバキにして水入れて冷やして殻剥いてな
茹でたお湯捨てて鍋の中卵だけにしてから蓋して振って
卵バキバキにして水入れて冷やして殻剥いてな
20: 風吹けばまんぷく 2021/12/29(水) 21:17:59.229 ID:FxBLRI+p0NIKU
おいしそ!
22: 風吹けばまんぷく 2021/12/29(水) 21:18:48.511 ID:hbifzF7Y0NIKU
(´・ω・`)うまそう
25: 風吹けばまんぷく 2021/12/29(水) 21:20:35.169 ID:LNbGLDxK0NIKU
漬け時間や漬け汁の味を毎回微妙に変えて最適解を探す楽しみもあるんだぞ
27: 風吹けばまんぷく 2021/12/29(水) 21:22:08.340 ID:IrQI727v0NIKU
>>25
1日目と2日目で味変わって楽しいよな
1日目と2日目で味変わって楽しいよな

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。
味玉、おつまみにも最高です!!!
わたしも、ときどき作っています~
コメント
他人に出すとなると2日経ったゆで卵は
こっちも怖いし相手も嫌がるだろうしな
コメントする