まんぷくにゅーす

「まんぷくにゅーす」のさーちゃんです。楽しいことや食べることが大好き!いま、ネットで話題になっている食べ物の話題をお届けしています♪日常会話のネタにも♪

    このエントリーをはてなブックマークに追加
syokuji_hamburger_girl

1: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 10:51:48.40 ID:YtyeO3TV0
なんでやろ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672019508/


おすすめの記事!


2: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 10:52:07.95 ID:nTS4T3He0
たしかに

3: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 10:52:12.96 ID:Oy6IRTVwH
包むのに時間かかるから

4: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 10:52:33.01 ID:Th35EyQj0
言えば紙で包んでくれるらしいで

5: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 10:52:32.99 ID:IUCWyifhr
形が崩れるから以外ないやろ

78: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 11:12:10.83 ID:3yOlx2dG0
>>5
箱の中で形崩れてるのしばしば見るぞ

6: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 10:52:35.75 ID:SWyqls//d
包み紙の方がポロポロしないのに

7: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 10:52:44.90 ID:dCnXd858d
ワクワクするから

8: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 10:53:06.26 ID:HMjMPfPB0
食べにくい

10: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 10:53:20.08 ID:ItPhcXS+0
フィレオフィッシュも謎

11: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 10:53:31.07 ID:lcU+vPS30
開けたら既にレタスがほとんどこぼれてるの何とかしてほしい

12: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 10:53:47.31 ID:wM/AVQ570
プレミア感とブランディング

13: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 10:53:50.25 ID:z8GW7ZvD0
豪華さを演出

14: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 10:54:15.29 ID:8oWy5FI80
箱開けると毎回レタスが出てる

15: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 10:54:22.10 ID:z365g3Zhd
レタスさん開けたときにはふるい落とされてて草

17: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 10:55:20.85 ID:1kX8+y8iM
「ラップでお願いします🥺」ってゆったら紙に包んでもらえるょ🥺

18: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 10:55:35.62 ID:qV/cb8Q40
特別にしてもらってるからやろ

22: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 10:56:23.66 ID:eZr15WGd0
大きいから

25: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 10:57:05.55 ID:Kyg/xohk0
プレミアム感のためちゃうん

26: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 10:57:22.71 ID:z63sXtkB0
あの箱のせいでキャベツが零れ落ちてクソ食べにくいよな

46: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 11:03:24.90 ID:y6YtTE9Od
>>26
レタスな

39: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 11:01:19.59 ID:r4eO+VVx0
新商品色々出ても結局ビグマが一番美味い

40: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 11:01:54.99 ID:e+sUgNbx0
組み立てやすいからやろ

44: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 11:02:47.55 ID:owvylodYd
>>40
紙の方が嵩張らないからわざわざ箱用意するより絶対楽やろ

57: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 11:05:54.12 ID:e+sUgNbx0
>>44
作り方動画見ると
箱の上と下にパン入れて
その後上に肉置くんや
んで蓋するだけやから手間かからんのや

59: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 11:06:42.53 ID:iika6D6o0
>>57
そんな事してるからレタスポロポロなんやな

42: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 11:02:08.82 ID:Ymfgh9lVa
絶対箱より紙の方が原価も安いよな?

45: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 11:03:09.03 ID:zr/YV+4M0
ビッグマックそんな好きじゃなかったけど、倍ビッグマック食べて考え改めたわ
あれ最高傑作やろ

56: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 11:05:34.26 ID:o3e1r1ooa
ふんわり感を出したいからやろ

62: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 11:08:27.53 ID:lDNMgygz0
レタスが散らばりまくるのもあれやが
チーズが箱にべったりこびりついてるのが嫌やわ

73: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 11:11:12.16 ID:OLm2CjIt0
ワイ潔癖 どうやって食べるのか分からなくて泣く

75: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 11:11:55.23 ID:lUhc5xG1d
昔はみーんな箱に入ってたんや
記憶ないけどな

104: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 11:19:24.07 ID:VZM/U6hHd
食べる時に一回上のパンを取って溢れてるキャベツをもう一回盛り付ける奴wwwwww

121: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 11:21:28.65 ID:VZM/U6hHd
最近気づいたんだけどマックで最強のメニューって照り焼きチキンフィレなんだな
あれだけあたま二つ抜けてるわ

126: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 11:22:48.92 ID:ris6gmJga
>>121
てりやきはモスの方がうまいやん

モスてりやき以外食うならビッグマックのがうまいけど

150: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 11:27:13.24 ID:wRGiCsL7M
こいつだけ格が違う感が出るやん

163: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 11:29:51.37 ID:1bOQdsiW0
昔のフィレオフィッシュ(発泡スチロールの箱)
no title

165: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 11:30:09.98 ID:XywYPTRMa
>>163
懐かしい

170: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 11:30:56.76 ID:PUscdRO1a
>>163
こんなんあったな

166: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 11:30:12.33 ID:TR/r2aC4a
実際ビッグマックが最強だよな
どんな新作食っても結局ビッグマックや

177: 風吹けばまんぷく 2022/12/26(月) 11:31:38.86 ID:cHvbP8xI0
結局てりやき頼んでしまうわ 上手に食わんと手と口べちゃべちゃになるけど

記事下コメント1

こんにちは、管理人のさーちゃんです!
お読みいただきまして、ありがとうございます。

特別感はありますよね~
わたしもビッグマック、好きですね!!!


このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 1 名無しのまんぷく 2023年01月03日 15:37 id:vJmq78k.0
    パテが倍になるんやぞ
    すごいやろ。
    と言われる。

    おいしーんやー

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

人気記事ランキング

    このページのトップヘ